ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 14日 やればいいだけ!

 

 

更新遅れてしまい

 

すみません涙

 

 

 

先日健康診断のために

憧れの立教大学に

初登校してきました、

1年生の河原です!

 

 

本当に綺麗なキャンパスで、

早くここで授業を受けたいなぁと

改めて思いました(^^)

 

 

そして、海東担任助手からは

熱いことを言う、という

漠然としたパスを受けとりました!

 

 

難しいパスだなぁ_`)

 

 

熱いかはわかりませんが、

このブログを読んでくれている

東進生の皆さんに

伝えたい言葉は、

 

 

とりあえずやってみよう!

 

 

ということです。

 

 

今日のブログでは、

この言葉の真意について

お話ししようと思います!

 

 

これは特に低学年のみなさんに

伝えたい言葉ですが、

受験生のみなさんもぜひ

読んでください!

 

 

 

高校1,2年生のみなさん、

 

 

本気で

 

勉強を始められていますか?

 

毎日登校

毎日受講

毎日学習

 

が習慣づけられている人、

素晴らしいです!

 

 

そのまま

続けていきましょう!

 

 

 

一方で、

 

 

・行事の余韻が抜けない

・志望校が決まっていない

・まだまだ時間があると思っている

 

 

なんて理由から

やる気が起きず、

勉強を始められていない

というそこのあなた!!!

 

 

 

 

とりあえず

 

でもいいので、勉強を

始めましょう!

 

 

そうすることで少しでも

差がつくことを防ぎたい

からです!

 

 

 

やる気があろうとなかろうと、

受験に勝つのは

受験本番で

合格点を取れた人

ですよね。

 

 

つまり、

何を考えて勉強しているか

なんて関係ないんです!

 

 

それなら、受験が近づいてきた

時に焦らないために、

 

今できることを

 

とりあえず

 

でもいいので

やっておきましょう!

 

 

今低学年のみなさんがやるべきは

 

 

①今ある受講を進める

②単語・熟語・文法のマスターを

完修する

③新年度に向けて今までの

復習を進める

 

です!

 

コツコツと、確実に、

やっていきましょう!

 

 

 

 

明日のブログは

担任の北村さんです!

最近食べた

一番おいしい

らーめんが気になりますね!

ぜひ教えていただきましょう!

お楽しみに(^^)

2020年 9月 13日 きついくらいやる

どうも、海東航です。

 

 

昨日のブログでなんと変換したら出るのかと言われたので答えますと、

直球にカイトウと打ったら

7番目くらいに予測変換で出ます。

 

ぜひやってみましょう!

 

そんな僕ですが、

最近初めてちょっとお高い美容院に行きました。

 

店員さんやお客さんがみんな超おしゃれだったので

ドキドキしてたのですが、

 

その感情は絶対に表に出さず余裕そうに振舞っていました

 

今まで髪型を変えたことがなかったので、

とても新鮮な感じがして気分がめちゃくちゃいいです

 

大学生になったらぜひ髪型を思い切って変えてみましょう。

 

「あぁ大人になったなぁ」と感じることができます。

 

さて、今日は高1・高2生に向けて、

「きついくらいやる」について話します。

 

勉強において僕なりに一番大切なことが「きついくらいやる」ことです。

 

なぜ「きついくらいやる」ことが大切かについて説明します。

 

それはずばり、充実感を得ることができるからです。

 

勉強はきついくらいやることで意外と逆に充実感を得ることができます

 

 

これは多忙な部活生にも言えることです。

 

今の時期は

部活をして

他の時間にきついくらい勉強して

その分遊ぶ日は遊ぶ

 

これが受験を乗り越えるためにとても大切です。

 

普段きついくらい部活、勉強をすることで、

遊ぶ日は罪悪感抜きで遊ぶことができるのです

 

だからこそ基本的には毎日登校を心がけましょう。

 

僕も部活がある日も基本的に毎日登校して

閉館時間近くまで勉強していました

 

その分遊びに行く日は罪悪感なく遊びに行っていました。

 

なので基本的には毎日「きついくらいやる」を心がけましょう。

 

明日のブログはなんと河原担任助手です。

 

彼女は実はとても熱い人です。

 

彼女にとびっきりの熱いことを言ってもらいましょう!

 

 

2020年 9月 12日 学力=お金?

こんにちは!

この前自転車を持ち帰り忘れて

何日間かの駐輪代を

計1380円請求された

小澤海斗です!

これで多分10回目くらいですが

それもまた人生ですね!

 

最近僕の大学の成績が

発表されたんですが

僕の成績はなんと

平均ほぼピッタリでした!

僕にしては頑張りましたね(笑)

 

さあ今回のテーマは

「低学年の進級に向けて」

ということで

僕は学力=お金について

話していきます!

 

突然ですがみなさんに質問です

以下の①、②どちらの人生を歩みたいですか?

 

①毎日休みなく働くけど

食費を稼ぐので精一杯で

自分の時間が取れない生活

 

②十分生活できる程度に

働きながら自分の趣味にも

人間関係にも時間を割ける生活

 

もちろん皆さん②を望むでしょう

今の質問と受験勉強

どんな関係があるのか

今から説明していきます!

 

まず①は高校生の頃の僕です

高1、高2とさぼった結果

貯金0の状態で高3になり

以後は文化祭に参加する余裕もなく

勉強するしかありませんでした

 

逆にそこで勉強をしないで

自分やりたい事を選んでいたら

間違いなく受験を失敗していたでしょう

 

要するに、①はいわゆる

高3で何かを諦めなければいけない

「金欠の受験」なのです

 

逆に高1、高2のみんなが

今の間から勉強を頑張れば

高3になってから勉強以外の

文化祭や部活などに

力を注ぐことができます!

 

どうせなら高校生活最後まで

受験文化祭部活恋愛その他

自分のやりたいこと全部

成功させたくないですか?

 

要するに②はいわゆる

高3で勉強以外のこともできる

「贅沢な受験」なのです

 

②を選ぶにはどうしたらいいか

今から貯金するしかないのです

 

部活が大変な君も

文化祭で活躍する君も

高3はもっと忙しいはずです

 

だからこそ今のうちから

来たるべき時に備えて

できる限り貯金して

最初から最後まで充実した

最高の高校生活を送っちゃいましょう!

 

さ~て明日のブログは?

大変!「かいとう」って打っても

すんなり漢字が出てこない!

海東担任助手です!

何て打てばすぐ出てくるのか

気になりますね!お楽しみに!

2020年 9月 11日 学びは志望を固める

 

皆さんこんにちは!!

二年生の大島です

安西担任も昨日のブログで言っていたのですが

僕の大学は夏休みが

2週間しかなかったんですよ

その2週間を振り返ってみると

釣りに出かけたり

ゴルフをしたり

サッカーをしたり

東進に来たり

今見返すとかなり充実していたのでは

と感じますね!

でもそれと同時に

夏休み後にテストや課題提出がある

ということを考え続けなければならなかったので

なんだかもどかしい気持ちになりました

無事大学の単位が取れていると良いですが

 

ここからはまじめなお話を

昨日から

ブログのお題が

低学年(高校1,2年生)に向けた内容になりました

進級に向けた

良いお題ですね

(受験生ごめん)

低学年のうちに

志望を固めないといけない

これはまあ

わかる話だと思います

志望がまだ固まっていない生徒に言います

僕が言いたいのは

志望が明確に決まっていなくとも

勉強し続けろ

ということです

よくあるパターンとして

志望校を完全に決めてからじゃないと

勉強に意識が向かない

という生徒が結構います

皆さんはどうでしょうか?

でもね

これって

すごい時間を無駄にしているんですよ

いざ志望校が決まったとして

それはいつになりますか?

どうせこの先

どこかしらの大学を目指すってなったら

絶対に使う英語だけでも

完成させておいた方が

良くないですか?

はたまた

文理だけでも決まっているのであれば

英語✛国語or数学を今のうちに完成させるのが

得策ではありませんか?

ネガティブ思考で行くのならば

志望校が受験生になっても決まらない

なんていう最悪な場合も考えられるかと

そこからいざスタートってなっても遅すぎるのは明白です

いまのは極端な例でした

逆に

ポジティブ思考で行くのならば

何も行動を起こさないよりも

勉強していた方が

志望校が決まりやすい

なんてことも考えられます

なぜなら

 

勉強する

学力が備わる

この大学合格できそうかも

目指してみるか!

 

という流れが起こりうるからです

いざ点数が取れてくると

もちろん考え的にも

大学受験に前向きになりますし

何しろ

点数が取れると

合格が手の届く範囲に来るんです

ですので

志望が仮に決まっていなかったとしても

断然勉強していた方が良いですね

 

以上が僕が低学年に伝えたいことです

参考までに~

 

明日は

早稲田商学部の狩野英孝こと

小澤海斗担任助手です

そういえば彼の大学の成績が

ついこの間発表されたらしいですね

どうだったんでしょうか?

果たして彼のGPAはいかに!?

 

 

2020年 9月 10日 どんな大学に行きたい??

 

こんにちは

上智大学3年生

安西です

 

なんと

本日9月10日は

 

上智大学の

成績発表日

です。

 

初めての

オンライン授業

 

戸惑いは

ありましたが

 

無事

単位は取れていると

 

信じています!!

(更新当時)

 

 

みんな

 

大学生になったら

余裕をもって単位を

 

取得することを

おすすめします!

 

 

若狭担任助手から

体で困っている

ことがあるのかと

聞かれましたが

 

身長が高すぎる

ですかね笑

(嫌味じゃないよ

 

電車のドア・吊革に

頭をぶつけたり

 

学校の教室のドアに

頭をぶつけて

血を出したり

 

したこともありました笑

 

前置きが

長くなりましたが

 

 

今日から

 

低学年

みんなに向けて

担任助手が

話していきます

 

毎度のことですが

 

受験生

読んでね!!

 

さて

 

志望校

決まっていますか??

 

決まっている

君へ

 

行きたい理由を

3つ以上

人に話せますか??

 

理由が

3つ以上話せないと

 

結論としては

弱いです

 

行きたい気持ちも

重要ですが、

 

理由にも

着目してみましょう

 

 

決まっていない

君へ

 

決めるための

努力

していますか??

 

ふとした瞬間に

志望校が決まることは

ありません

 

東進

夢・志

大事にしている

予備校です

 

大学受験は

 

あくまでも

中間目標

という意識を持って

 

 

勉強に

励んでいきましょう

 

志望が

 

決まっている人も

 

決まっていない人も

 

ハッキリ

言ってまだ

大学への知識が

足りないです!!

 

勉強にも

活用できますが

 

知識がないと

思考の段階まで

 

ステップを

上げられません

 

そんなこと言ったて

高校生だし

知識を得る機会なんて

卒業した先輩しかないと

思いましたね

 

そんな君に

おすすめなサイトを

教えてあげます

 

その名も

東進TV

 

気になる人は上の文字を

押してみてね!!

 

旧帝大・早慶・明青立法中

 

様々な

大学の

オープンキャンパス

授業風景を

 

動画で視聴できます!!

 

食事中や

勉強に疲れたときに

 

視聴してみよう!!

 

大事なことは

2点です!!

 

①思考するために

知識を蓄える

 

②大学の知識は

東進TVを活用

 

です

 

以上

安西

ブログでした!!

 

明日は

 

夏休みが

2週間しかなかった

大島担任助手の

ブログです

 

彼の夏休みは

 

どのようなもの

だったのでしょうか、、、

 

お楽しみに~~

最新記事一覧

過去の記事