php // echo file_get_contents("https://www.toshin.com/resources/banners/tokubetsu_shotai/msm.php");
?>
北習志野校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
現役合格おめでとう!!
2022年合格実績(3月11日更新)
国公立大学合格
-
東京大学
-
文科二類
-
(
県立千葉高校 )
-
一橋大学
-
社会学部
-
(
日本大学習志野高校 )
-
一橋大学
-
法学部
-
(
渋谷教育学園幕張高校 )
-
東京工業大学
-
工学院
-
(
船橋高校 )
-
東京外国語大学
-
言語文化学部
-
(
船橋東高校 )
私立大学合格
-
早稲田大学
-
教育学部
-
(
薬園台高校 )
-
早稲田大学
-
商学部
-
(
薬園台高校 )
-
早稲田大学
-
法学部
-
(
日本大学習志野高等学校、県立千葉高校、日本大学習志野高校、渋谷教育学園幕張高校 )
-
早稲田大学
-
文学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校、県立船橋高等学校、東邦大学付属東邦高等学校、市立稲毛高等学校、薬園台高校 )
-
早稲田大学
-
政治経済学部
-
(
県立千葉高校、船橋東高校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2022年度北習志野校 合格体験記(3月15日更新)
東京大学
文科二類
馬屋原翔
くん
(
千葉高等学校 )
僕が東進に入学したのは、高2の4月でした。部活動と勉強の両立のためには少しでも早くから受験勉強に取り組む必要があると思い、その前に利用していた無料招待講習での映像による授業の質の高さに惹かれ、入学を決めました。当初は志望校が明確に決まっていませんでしたが、受験生として苦戦しているであろう未来の自分のために、と高速マスター基礎力養成講座で基礎の徹底から始めました。特に力を入れて取り組んだ英単語や英熟語は、当時の基礎の構築のみでなく、受験直前期の勉強を始めるためのルーティーンや基礎レベルの抜けの防止ツールとしても役立ちました。
こうした取り組みを通して成績が上がり、東大を目指そうと決めたのは高2の秋でした。この決意には、東大に対する憧れを強めていた中での担任助手の方の後押しの影響がとても大きかったと思います。自分の志に訴えかけてくれた担任助手の方の言葉は、その後も勉強へのモチベーションの維持・強化にも役立ちました。また、定期的に行われる共通テスト本番レベル模試や同じような志望を持つ同級生とのチームミーティングなども、実感の湧きにくい入試本番までの短期的目標を立てることや切磋琢磨の意識につながり、勉強意欲の低下を防ぐのに役立ちました。
サッカー部の部長として部活にも熱意を込めていた僕は、高3の7月に引退して勉強に本腰を入れて取り組むようになりました。夏休みの終わりに受けた東大本番レベル模試では、C判定とあまりいい判定ではありませんでしたが、共通テスト本番レベル模試とは違った緊張感がありとても新鮮でした。この東大本番レベル模試は、本番に向けた記述力の養成のみならず、同じ東大志望の人たちの間で生まれる独特の緊張感を味わうことができるのでおすすめです。
僕が一番苦労したのは対策が遅れていた世界史でした。自分の苦手なことから目を逸らすこともできたかもしれませんが、それまでに部活動等で身につけてきた精神力でしっかりと向かい合うことにしました。これが自分にとって辛い段階であった一方で、東大合格に直結した段階であったとも感じています。
僕にとって、受験勉強とは決して苦ではなく、憧れの東大に合格するため、そして入学後や大学卒業後の自分の選択肢を広げるための積極的に取り組める自身の修養のようなものでした。東大で学んだ特定の分野にとらわれない豊かな見識を土台にして、将来的には国際交流に経済や物資流通の面で貢献したいと思っています。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 三田 浩貴
こんにちは!東進ハイスクール北習志野校の三田です!北習志野校では全生徒が自ら掲げた目標に向けて日々、学習に励んでいます。大学受験を通じて本気で自分と向き合って、理想の自分を見つけていきましょう。「自分が成長するための鍵は常に自分の中にある」と私たちは信じています。
続きはこちら
担任助手

明治大学 政治経済学部
薬園台高校(サッカー部部長) 卒

千葉大学 工学部
船橋東高校(サッカー部) 卒

中央大学 理工学部
専修大学松戸高校(バドミントン部) 卒
北習志野校 校舎の紹介
北習志野校は、東葉高速線・新京成線、どちらの駅からも徒歩2分以内の位置にあり、通学に便利な校舎です。
続きはこちら
北習志野校 校舎情報

船橋市西習志野3-27-5 フォーラ北習志野2階
北習志野校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!