北習志野校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
現役合格おめでとう!!
2023年合格実績
国公立大学合格
-
東京大学
-
文科二類
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
東京大学
-
文科三類
-
(
早稲田高等学校 )
-
一橋大学
-
経済学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
-
高知大学
-
医学部
-
(
八千代松陰高等学校 )
-
島根大学
-
医学部
-
(
幕張総合高等学校 )
私立大学合格
-
早稲田大学
-
社会科学部
-
(
八千代高等学校 )
-
早稲田大学
-
社会科学部
-
(
八千代高等学校 )
-
早稲田大学
-
社会科学部
-
(
薬園台高等学校 )
-
早稲田大学
-
社会科学部
-
(
薬園台高等学校 )
-
早稲田大学
-
商学部
-
(
渋谷教育学園幕張高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2023年 北習志野校 合格体験記
立教大学
法学部
法学科
大迫妃紘 さん
( 千葉東高等学校 )
私は高校一年生で東進に入学し三年間東進ハイスクールに通いました。初めての映像による授業で戸惑う部分もありましたが、担任助手の方々に教えていただきながら自分のペースで取り組むことができたと思います。
北習志野校では担任助手の方との個人面談と他の学生とのチームミーティングがどちらも定期的にあるため、一対一での難しい相談もグループでリラックスした状態での意見交換もできたことがとても良かったです。受験期は、週一回のチームミーティングで同じく受験に挑む仲間と話すことが息抜きで、東進で長時間勉強するときのモチベーション向上にもつながっていました。
最終的な結果として、担任助手の方のアドバイスのおかげで自分なりに納得のいく形で受験を終えることができました。これから受験に挑む皆様に僭越ながらアドバイスできることがあるとするならば、信頼のおける相談相手を一人見つけることが大切かなと思います。学力の向上はもちろんですが、受験期には誰しも多くの迷いと決断を経験します。そのような時に相談できる相手がいることは精神的余裕を生み、勉強にもより集中できると思います。私は大学入学後、法曹界を目指す予定です。受験期の自分の努力と支えてくださった方々の期待を裏切らないよう、常に向上心を持って精進してまいります。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 三田 浩貴
こんにちは!東進ハイスクール北習志野校の三田です!北習志野校では全生徒が自ら掲げた目標に向けて日々、学習に励んでいます。大学受験を通じて本気で自分と向き合って、理想の自分を見つけていきましょう。「自分が成長するための鍵は常に自分の中にある」と私たちは信じています。
続きはこちら
担任助手

東京大学 文科二類
渋谷教育学園幕張高等学校(フットサル部) 卒

慶應義塾大学 理工学部
千葉県立薬園台高等学校(サッカー部) 卒

早稲田大学 文化構想学部
千葉県立薬園台高等学校(硬式テニス部) 卒
北習志野校 校舎の紹介
北習志野校は、東葉高速線・新京成線、どちらの駅からも徒歩2分以内の位置にあり、通学に便利な校舎です。
続きはこちら
北習志野校 校舎情報

船橋市西習志野3-27-5 フォーラ北習志野2階
北習志野校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!