ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2024年10月の記事一覧

2024年 10月 31日 心を落ち着かせるルーティーン化

こんにちは!

3年担任助手の横田です!

今日で10月も終わりです!

みなさんはどんな10月を過ごしましたか?

10月の反省を活かして

11月頑張っていきましょう🔥

 

昨日、山口担任助手から

「好きなお菓子」を聞かれました

それはずばり

カントリーマームです!

理由は

①チョコだけどチョコっぽくない!

②バニラかチョコどちらも良い!

からです!

チョコは後味が強すぎて

あまり好きではないのですが

カントリーマームはすっきりしていて

自分は好きです!

ぜひ、皆さんの好きなお菓子を教えてください!


今回のテーマは

「模試の時に気を付けていたこと」です!

準備から試験までの動きをルーティーン化する

試験本番では

普段より格段に緊張します

その緊張を鎮めるために

ルーティーン通りに行動することが大事です

例えば、私のルーティーンでは

21時  帰宅(ご飯やお風呂を済ませる)

22時~ 準備(受験票・時計などをカバンに)

22時半~英単語・古文単語の復習

23時~ 就寝


6時   起床(準備を済ませる)

7時~  1教科目の復習(日本史)

8時~  出発(電車の中でも1教科目の復習)

1具体例ですが

私はこのように模試前は動いていました

本番でも同様にルーティーンをこなしていました

受験に合格できる人は

勉強面以外でも

1流の行動をしていると思うので

皆さんも自分の行動を振り返ってみてほしいです!


本日のブログは以上です

最後まで読んでいただきありがとうございました!

次回のブログは吉福担任助手です

彼にも「好きなお菓子」

を聞いてみましょう!

次回もお楽しみに~

 

 

2024年 10月 30日 その後

こんにちは!

担任助手1年の山口です!

今は時期的にハロウィンですね🎃

自分自身でこれといったことはしませんが、

ハロウィン当日に北習志野校に登校したら何かいいことが…!

校舎で待ってます!!

 

昨日柳川担任助手から

「いつもやってるゲン担ぎ」

というパスをもらいました!

自分がやっていることは

寝る前に自分のお気に入りのお守りを見て、

自分の行動を見つめなおすことです。

日々の自分の行動を振り返り、

人間としてさらに成長しています。

 

皆さんも常にグレードアップしていくことが

求められていると思います。

一緒に頑張っていきましょう!

 


さて、本日のブログのお題は

「模試のときに気を付けていたこと」です!

 

模試当日に気を付けていたことは

寝坊しない、忘れ物をしないくらいです。

 

ですが、自分は模試後の行動に気を付けていました!

 

具体的に何をしていたかというと、

1つは「当日中に自己採点すること」です。

知っていると思いますが、

共通テスト本番では試験が終わったその日中に

自己採点を行い、その結果をもとに出願戦略を決定します。

本番は1点が勝敗を分けます。

自己採点1つで自分の人生が変わります。

なので、結果と差が絶対に出ないように

丁寧に自己採点していました。

 

そして2つ目は、

「次の日までに模試の復習を行うこと」です。

解いた後すぐに復習をしないと、

問題を解いた時の感覚が失われていきます。

 

また、復習する際は悩んだ問題にも取り組むようにしましょう。

悩んだ問題というのは、自分の知識があいまいで、

確実性をもって答えられた問題ではありません。

もしその問題が試験本番で出てきたら解けますか?

おそらく大半の人は解けません。

模試試験中に余裕があったら、

悩んだ問題に印をつけておきましょう!

復習の効率、質が格段に上がります!

 

最後に、模試に対して嫌なイメージを持っている人が多いですが、

模試は受験生最大のイベントです!!

自分の実力を試すことのできる最高の場です。

いい緊張感をもって楽しんで受験してきてください!

 


 

本日のブログはここまでです。

明日のブログは横田担任助手です!

横田さんにはハロウィンということなので、

「一番好きなお菓子」

を聞いてみましょう!

 

トリックオアトリート!

明日のブログもお楽しみに!

 

2024年 10月 29日 受験当日と錯覚するほどの模試に⁉

こんにちは!

担任助手1年の栁川です!

最近寒いですよね。

衣替えでは秋服を1着も出さずに冬服オンリーにしてしまいました(笑)

たまに来る暑い日には汗だくです…

先日藤本担任助手から

「この時期に食べたくなるものについて聞かれました!」

それは三角チョコパイです!

この食べ物が訪れると冬がやってきたなーと毎年感じます!

今年もこれを食べまくって冬を満喫したいと思います!


さて、今回のお題は

「模試の時に気を付けていたこと」

です!

そうですね「受験当日のようなうごきをする」ということでしょうか!

少し抽象的なので具体例を出すと、起床時間や家を出る時間を当日などを想定して行うということです。

受験当日は脳がさえるのが起床後3~4時間ということで試験開始の3~4時間前には起きておく必要があります!

模試は受験の際の会場より近いことがほとんどだと思うのでぎりぎりに起きる人もいるかもしれませんが、受験を想定してやる模試なので起床時間にまでこだわれるとより再現性の高い模試になると思います!

もう一つ例をあげるなら会場に到着する時間でしょうか!

まれに試験開始直前の問題配布の時や試験開始後に会場に来る人を見かけますが、試験当日そんなことをしますか?

受験の時は前日に行き方や家を出る時間などを前もって調べますよね?

試験当日は何なら開場された時点で自分はついているようにしてました!

遅延や体調不良など何が起こるかわかりませんからね。

ギリギリにつくと焦ってもしまいますし、そういう観点からも試験会場には余裕をもってつくようにしましょう!

勉強以外のことも練習するのに役立つのが模試です!

最大限有効活用していきましょう!

今日のブログは以上になります!


明日は山口担任助手です!

山口担任助手には

「いつもやってるゲン担ぎ」

を聞いてみましょう!

ちなみに僕はいつもと違うことをやると逆に失敗しそうなので普段の生活をより丁寧に行っています!

明日のブログもお楽しみに!

 

 

 

2024年 10月 28日 時間の使い方⏰

 

皆さんこんにちは!!!

担任助手1年の藤本です!!🎀

 

最近は寒いですね~!!

私はもう冬用のニットや裏起毛のパーカーを着始めました!!

しかし秋が一瞬で終わってしまいましたね。。。

着たい秋服がたくさんあったのでちょっと悲しいです(´;ω;`)

 

昨日平戸担任助手から

「東進に登校してから絶対にやっていたこと

について聞かれました!!

それは、、、

マスター

です!!!!!

具体的には

英単語1800を100題、熟語50題、上級英単語50題を

毎日実施していました!!!

マスターは完修したら終わりではありません!

毎日触って基礎を定着させましょう!!🔥

 

さて

今回のテーマは、

「模試の時に気を付けておきたいこと」

です!!!

 

それは

時間の使い方

です!!!

 

皆さんは

1つの大問に何分使うか

決めていますか??

私は国語英語はどの問題に何分使うのか細かく決めていました!!

例えば古文には25分、漢文には15分と決めて解いていました!!

苦手な問題にぶつかって、そこの大問に時間を割いてしまい、

本来なら解けるはずのその後の問題が解けなかった、、、

なんてもったいないですよね!!

決めた時間が来たら、わからなかった問題はいったん飛ばして

次の問題に進みましょう!!

 

もう一つは

休み時間の使い方

です!!

模試も受験本番も昼休みはとても長いです!!

せっかく勉強できるチャンス!!

有意義に使いましょう😽

 

私はお昼ご飯を食べた後

15分寝て

次に行われるリスニングの試験に向けて

英語の音声を聞いたり、

マスターや単語帳をやっていました!!

 

事前にすることを決めておくと

当日に何をしようか悩まないで済みますよ🎵

 

 

明日のブログは柳川担任助手です!!!!

「この時期食べたくなるもの」

について聞いてみたいと思います!

 

 

明日のブログもお楽しみに✨✨

 

 

 

2024年 10月 27日 VS自分

 

こんにちは!!!

担任助手1年の平戸です!

最近やっと気温も落ち着いてきましたね

体調崩している人も少しずつ増えてきたので改めて手洗いうがい徹底しましょう!

 

 

さて、今回の野尻担任助手からの質問は「今年の食欲の秋イチオシ」です!!

 

自分はやっぱり「栗の炊き込みご飯」です!

自分はもっぱらごはんしか食べないのでたまに食べる炊き込みご飯は大好きです!

 

 

 

 

 

今回のテーマは、

「模試の時に気を付けておきたいこと」

です

模試の時に気をつけておきたいことは

周りの人を気にしすぎないこと

です。

 

 

模試会場には本番と同じようにいろいろなところから受験生が集まってきます。

そのため周りの人の解くスピードが気になって焦ってしまったり

近くの人の些細な動きが視界に入ってきて集中できなくなってしまう人もいます。

自分も始めたての頃はそうでした。

 

ですが受験はほかの受験生との戦いというよりはむしろ自分との戦いだと思います。

自分が普段から解いている解き方で落ち着いて目の前の問題と向き合いましょう!

 

 

そしてこれは模試を受けた後も同じです。

周りの人より点数が高くなくてマイナスな気持ちになってしまう人もいると思います。

ですが改めて自分との戦いであることを忘れないでほしいです!

前回の自分の成績と比べてどの部分が伸びたのかどの部分が苦手なのかを意識して模試を受けてほしいと思います。

 

藤本担任助手には

「東進に登校してから絶対にやっていたこと」

について聞いてみましょう

次回もお楽しみに!!!