ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2022年12月の記事一覧

2022年 12月 4日 背水の陣は危険?


こんにちは、

高校生に戻りたい汲田です。

 

ここ最近から急に寒くなりましたね😨

そんな寒い時期こそ私は運動をすることをお勧めします。

というのも、寒い時期は運動不足に陥りやすく、かつ、寒さから身を守るため脂肪もつきやすいらしいので、寒いからと家に閉じ困るのではなく、少しランニングなどしてみましょう!

 

先日川越担任助手から

今年一年を漢字で表すと何かを聞かれました。

それは、です!

どういう意味かというと、新しい環境に投げ出されていろんな意味で今までにない経験ができたからです。


 

さて本題に入りましょう。

今回は「併願校の決め方」です。

まず質問なのですが、皆さんは併願校に対してどのような印象をお持ちですか?

 

私はあまりいい印象を持っていなかったです。

なぜかというと第一志望校に対する思いが強く、その大学以外に行くもんかという気持ちがあったからです。

その気持ちから併願校について何も考えていなかったです。

 

しかし、結論から言うとこの考えは少し間違ってます。

確かに第一志望校へ行きたい気持ちは強く持つべきだし、持たないといけないと思います。

だからといって併願校について何も考えないのは違います。

 

少し私の例を挙げると、併願校を何も考えないで受験に挑んだ結果、合格している大学が一個もなく、不安を抱えながら併願校以外を受けることになってしまいました。

 

この経験からたとえ併願校でも合格を勝ち取ってから第一志望校に挑んだ方が、安心して受験できるということが言えます。

だからこそ併願校についてはしっかり考えましょう!

 

今日はここまで!

明日は小谷担任です。

今年一年を川柳でまとめてください!

明日もお楽しみに!

 

2022年 12月 3日 効率は大事!!

こんにちは!

川越はなです!

 

みなさんは昨日のサッカーの試合を見ましたか!!?🇪🇸🔥🇯🇵

私は課題と試験勉強で起きていたのでそのまま観戦していたのですが、

日本がゴールを決めた瞬間はうとうとしていて覚えていません!

ショックが隠せないです!!!😭

 

運動は全くできませんが、スポーツ観戦とっても楽しいので

自分がスポーツしている側の人生も送ってみたかったなぁと思います🥺

 

さて、昨日海東担任から「好きなサッカー選手」を聞かれました!

 

ズバリ、田中碧選手です!!

ファンの友達の影響で好きになりました!😻

昨日もかっこよくゴールを決めていましたよね!💙⚽️

(その瞬間は見逃しましたが、、、)

トーナメントの時は絶対に起きて応援します!!!!❤️‍🔥

 

前置きが長くなってしまいましたが、本題に入ろうと思います!

 


今回のテーマは「併願校の決め方」です!

 

私がみなさんにおすすめするのは英検をうまく利用することです!

併願校を受けることはもちろん大切ですが、

受験する学校が増えれば増えるほど各大学ごとの対策が必要になってきますよね!

たくさんの大学を対策することになると、それだけ時間もかかってきますし、大変だと思います😨

 

しかし、英検利用を活用すると英語の試験対策が必要なくなります!

私は、英検のスコアで英語の試験が満点に換算される大学や、

加点される大学をメインに併願校にしたため英語の試験対策をする手間が省けました!

その分の時間を使って他の教科の対策や、第一志望校の対策をすることで

効率よく受験勉強ができたと思います!

 

みなさんも受験科目を調べるときに英検などの英語外部試験が利用できるかどうかも確認して見てください!

 

今日のブログは以上です!

ぜひ参考にして見てください〜🫶🏻

 

明日のブログは汲田担任助手です!

 

今年1年を漢字1文字で表すと何になるでしょうか〜!!?

明日もお楽しみに!🕊

 

 

2022年 12月 2日 出願は頼れるだけ頼りやぁ~

どうも最近サッカーワールドカップで

日本を猛烈に応援している海東航です。

 

ミーハーなので普段からサッカーを見ているわけではないのですが、

 

ワールドカップおもろすぎます!!

 

今日の朝にはスペイン戦が終わって決勝トーナメント進出できるか決まっていると思うので、

 

日本が進出していることを本気で祈ります

 

またサッカーを見る人は

 

abemaTVで視聴することをお勧めします!

 

abemaでは、本田圭佑選手の解説がとても面白く的を得ていて、

 

よりサッカーを楽しむことができます!

 

とはいったものの、サッカーばかり見ずにしっかり受験勉強に集中しましょう

 

さて本題「併願校の選び方」について移りましょう。

 

受験生はそろそろ出願の時期が迫ってきていると思います。

 

そして学校で出願する大学のアンケートがすでに始まっている高校も多いと思います。

 

出願でとても意識してほしいことは

 

「担任助手、担任、先生など大人に頼る」

 

ということです。

 

出願をひとりでやったり友達と何となくで決めることはお勧めしません。

 

当たり前ですが、なぜなら皆さんや友達は大学受験を経験していないからです。

 

大学受験は中学、高校に比べて全国各地からライバルが集まり、

 

また1人当たりの出願数も多いので自然と合格しづらいです

 

なので思っている以上に合格しません。

 

2年間担任助手として働いていますが、

 

実際不合格が思っている以上に多いです。

 

なので絶対に日程、難易度、出願数などに気を配り、

何人もの出願事例を見てきている担任、担任助手、先生に頼ることが重要です

 

出願は決して雑にやらずに、しっかり受験する大学はすべて受験方式を調べてミスのないようにしましょう。

 

さて明日のブログは川越担任助手です!

 

ワールドカップシーズンなので、

 

好きなサッカー選手について聞いてみましょう。

 

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

2022年 12月 1日 併願校決定方法!

 

こんにちは!

担任助手1年の江尻幸太です!

ついに12月になってしまい、

共通テストが終わってから

もうじき1年がたってしまうことに

時の流れは速いと驚いています。。

 

前回馬屋原担任助手から

「残り1か月の心境を五七五で表す」

というお題をいただきました!

ずばり、

【来年は 一人旅するぞ 絶対に】

です!

馬屋原担任助手も前回言っていましたが

自分も自転車で一人旅したいと考えており

この前ようやく自腹でロードバイクを購入しました!

これは自分が受験生の時から願っていたことなので

必ず来年には達成したいと思います!

 

さて、今回のお題は

併願校の決め方です!」

恥ずかしながら私は併願校を調べるのを

後回しにしていました、、、

というのも第一志望校を調べるならまだしも

併願校を調べる時間が勉強したいのに

もったいないと考えていたからです。

しかし、併願校調べの重要さは

実際に自分が併願校に行くことになって

気が付きました。

三年生の人は調べていないのならば早急に

一、二年生の人は三年生になってからと考えず

少しずつ考えてみてほしいです。

自分が併願校を決めるにあたって

意識してほしいことは

そこで自分自身が頑張れるかということについてです。

大学に入って気づいたことですが

どこの大学に入ったかも確かに大事ですが

その大学で何をしたかもとても大切です

何か自分が熱中できるものがありそうかどうかで

大学を選んでほしいです!

研究室やゼミを調べるのがおすすめ)

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

次回は海東担任助手です!

もうじき年が変わるわけですが

海東さんは年が変わる瞬間何をする予定なのでしょうか??

ということで次回海東さんには

年が変わる瞬間したいこと

を聞いてみようと思います!

お楽しみに!!!