ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2018年06月の記事一覧

2018年 6月 25日 最近テレビ見すぎてない?

こんにちは!

だんだん暑くなってきましたね~。

今週からはさらに暑くなるらしいです!

に向けてそろそろ痩せてなきゃと思っている(だけ)の

1年担任助手の五十嵐です。

 

ワールドカップ盛り上がってますね!

このブログの公開と同時に日本VSセネガルが始まります!!

アツいですね!!

勝てると良いです!

 

ロシア(モスクワ)の現地時間は日本より6時間遅れているので、日本でTV中継を観ると夜遅くになっちゃうんですよね、、、

 

東進から帰ったらついついワールドカップ観ちゃうとか、

夜遅くまでテレビ(ワールドカップだけではなく)観たりスマホいじってて寝不足で学校の授業寝ちゃう

とかいう人いませんか??

 

息抜きも大事ですが、勉強に支障がでてはよくありません!

これは東進来ても友達とおしゃべりばかりしていたりスマホを長時間使っている人にも言いたいです。

 

気をつけてほしいのは、

自分がメリハリをつけて勉強できる人なのか

です。

 

計画をちゃんと立てて、勉強するときはする。終わったら適度に息抜きする。

 

やること終わってないのに時間も決めずにダラダラテレビを観たりスマホをいじっている人の受験結果は見えてます!落ちます。

 

 

そして息抜きの時間を取った後に自分がどんな気持ちになっているかも大切だと思います。

 

よし、切り替えて勉強しよう!って勉強にやる気が出てくる。

少し多く休んじゃった、やばい、、、集中して取り返さなきゃ、、って罪悪感を感じて次から気をつける。

 

こうなってたら上手く息抜きできたんじゃないかと思います。

 

 

勉強やだなーと思いながら、意味もなくスマホをいじって、勉強にあてるための時間を潰してしまってはダメなわけです。

実際夏まで部活や文化祭の準備をやっていても志望校に受かる人は

メリハリがちゃんとついてる人です。

 

私は息抜き推奨派(受験期平昌オリンピック観てた)なので、

皆さんにもメリハリをちゃんとつけて上手く息抜きしてほしいです!

 

 

W杯グループリーグ最後はポーランド戦です!

頑張れ日本!

 

以上、五十嵐でした~!

 

 

 

明日は鈴木担任助手です!ワクワク!

 

 

 

↓↓↓ 無料の招待講習やってます! ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

2018年 6月 24日 モチベーション

 

 

 

こんにちは!

高橋将生です!

最近北習志野校では

週間予定シートをメインに勉強進めていますよね!

色々な生徒の予定表があって

東大の過去問を解き始めていたり、

音読に時間を費やしたり

1日4コマ受講していたり

人それぞれの勉強に対するガチ度が伝わってきます?

そんな中自分は何人かあるデススパイラルにはまっている生徒を見ました

 

 

 

 

計画目標立てた

 

 

 

 

 

 

あとはやるだけ

 

 

 

 

 

やる気が出ない。

 

 

 

 

 

 

予定を立ててやる気が出なくなる生徒を何人かみたのです

自分は最初は予定を立ててやることを明確にしたら

モチベーションは上がると考えていました

しかしそうでない生徒もいるようでした

 

そこで自分の受験時代を思い出してみました

 

自分は夢も志望校も正直適当でした

だから目標と呼べるものが皆無だったのです

ただここで一つ断言しておきます。

 

 

いま東進北習志野校の生徒の誰よりも勉強のモチベーションと気合いだけはありました。

 

勉強のモチベーションは上がるんじゃなくて上げろ

これにつきますね笑

自分は校舎に貼ってあるランキングを見たり

学校の数学の時間に答えまくったり

音読室を朝早く来て陣取ったり

とにかく校舎で1番になることしか考えていませんでした(そんなに点数は取れていまさんでしたが笑)

昔の自分を思い出すと面白いくらいムキになっていましたね笑

ただほんとに

呼吸してる間は勉強してやる

と思っていました笑

ただ受験はそのくらいしないと受かりません

人生の一番の山場だとよく言われていますが

皆さん自分がそこにいる自覚はありますか?

1日15時間勉強しても死にません。

 

そして勉強をするためのモチベーションは

上がるんじゃなくて上げろ

 

↓↓↓ 無料の招待講習やってます! ↓↓↓

2018年 6月 23日 今月は勝負だ!



 

 

最近ジメジメ感がさらに増して

過ごしにくい日が続きますね・・・

こんにちは、雨女な自覚のある鋸屋です笑

 

そんな6月も

もうすぐ終わってしまいます。

テスト期間もなく比較的勉強時間が確保できる月だったと思うのですが

しっかり勉強できる時間は

勉強できたでしょうか?

 

また、

全国統一高校生テストの結果も

そろそろ返ってきていますが

今まで頑張ってきた分が思ったよりも

結果として出なかったという人もいるでしょう。

 

私が高校3年生のこの時期

4月の模試が終わって死ぬ気で勉強したはずなのに

英語の点数の伸びは0点・・・

これにはさすがに心が折れました。

 

でも冷静になって考えてみると

4月の模試の結果が悪かったのにもかかわらず

2~4月と

4~6月の勉強法は

ほとんど変わっていませんでした。

ですので

結果的に4月のセンター模試と

同じ誤ちを犯していたことがわかりました。

このままの勉強法では

8月にも同じことの繰り返しだ!

そう思って

6~8月は勉強方法を色んな人から聞いて

今までの私の勉強スタンスを大きく変えて勉強しました。

(夏期合宿で私の英語の勉強法が

間違っていたと指摘された経験はかなり大きかったですよ)

 

すると8月で英語は40点上がり、

他の教科も点数は微妙でしたが

今までよりも確信を持って回答できるようになりました。

 

みなさんもぜひ今一度自分の勉強スタンスを見直してみて下さい!

ほんとうにこのままの勉強法で受かるのかを

疑ってみてほしいなと思います。

 

また、

模試で自分に足りなかったことを紙に書き出して

次の模試までにそれをどんどん消していくのも

私が生徒時代にやっていたおすすめの勉強法ですよ!

 

6月7月は夏休み前に基礎固めをする

勝負の月だと思っています!

一日一日を大切に勉強してくださいね!

 

最後に・・・

先週富山県立山でフィールドワークしてきました↓↓

奥に見えるのは雲海です。

雲海の下では雨が降っていたそうです!

大学で思う存分やりたいことができるように

今を精一杯頑張りましょう!!

 

↓↓↓ 無料の招待講習やってます! ↓↓↓

2018年 6月 22日 ”正しい”時間の使い方できてますか?

 

 

こんにちは!

 

 

みなさん最近調子はどうですか??

 

 

部活が終わって来た人も多くいると思います、、

 

 

「やっと時間ができた!」

 

 

と思った人も多いのではないでしょうか?

 

 

 

でも、実際にそのできた時間を”正しく”使えていますか?

 

 

 

時間が多くあるとということは

 

 

「使える時間」も多いですが、

 

 

「無駄な時間」も増えかねません。

 

 

 

「無駄な時間」をなくすためには、

 

 

”正しい”時間の使い方を知る必要があります!

 

 

 

 

 

 

これはあくまで、一例です。

 

 

 

上記の例を参考に

 

 

 

 

”ただ”勉強をするのではなく

 

 

 

”正しく”勉強をしてみて下さい

 

 

 

でも、一番大事なことは

 

 

”自分にあった”勉強のリズムを見つけることです。

 

 

勉強方法に正解はありません。

 

ただ、大多数の人にあてはまる”正攻法”はあります。

 

 

それを、まず実践する。

 

 

 

そして、自分風にアレンジする。

 

 

これが重要です。

 

 

 

守破離

 

 

 

これに尽きます。

 

 

 

まずは、真似る。

 

 

そして、自分だけの方法を探して見て下さい。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

話が変わりますが、

 

東進が最近始めたこちら

 

SEKAI

 

 

多分野で、おもしろい記事があるので、ぜひ一度読んでみて下さい!

 

 

 

 

↓↓↓ 無料の招待講習やってます! ↓↓↓

<

 

 

 

 

 

 

2018年 6月 18日 全統

皆さんこんにちは!!

今日のブログ担当は白田です!!

皆さんテンション上がってきましたか??(笑)

よくわかない人は昨日の清水担任助手のブログをチェックしてみてください(笑)

 

 

そんなこんなで皆さん昨日は

 

全国統一高校生テスト

 

 

お疲れ様でした!!

 

 

受験生は初めての外部会場でいつもと違う雰囲気の中での受験だったかなと思います

 

 

自分も昨日会場の千葉工業大学の新習志野キャンパスで模試運営をしていたのですが、

 

受験生にとって、テストを受けるのに良い環境だったのではないかなと思いました。

 

キャンパスもきれいで、教室も広く、隣の受験生との距離も十分で、リスニングの機器も充実していたと自分は感じました。

 

 

ですが、、、

 

ここで気を付けてほしいのが

 

 

毎会場あんなに良い環境で模試ないしは入試本番は受けられない

 

 

ということです。

 

試験会場によっては駅から遠かったり、冷暖房がイマイチだったり、トイレが激混みだったりなどなど、、

 

なので特に受験生の皆さんには特に意識してほしいのですが、

 

 

 

毎試験で自分の最高のパフォーマンスができる準備をして、模試に臨んでほしい

 

 

ということです。

 

体調管理はもちろんですが、

 

昨日自分が気になったことは

 

まず1つ目

 

試験開始ギリギリに来る人

 

 

そして2つ目

 

昼休みにコンビニ等に昼食を買いに行く人

 

 

そして3つ目

 

試験開始時間が迫っているのに自分の席に着かずにのんびりしている人

 

 

こんなので本当に自分のベストな実力を発揮できますか??

 

 

前日までは試験に向けて必死に勉強してください。

 

ただ試験当日は勉強以外のことにも注意してほしいなと思います。

 

特に

 

試験開始時間が迫っているのに自分の席に着かずにのんびりしている人

 

は、他の人にも迷惑をかけることになりますので、注意してください。

 

今回は説教みたいな感じになってしまいましたが、

 

次回の模試からは

 

 

入試本番自分がどのように自分のベストな実力を発揮できるか

 

 

 

も考えながら残り少ない模試は1回1回大事に受けてほしいなと思います。

 

 

明日は吉田担任助手のブログです!

 

お楽しみに~

 

 

 

↓↓↓ 無料の招待講習やってます! ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事