ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 31日 自己顕示欲!!

こんにちは!!

 

初回のブログで

「こんにちは」

 

「こんにち

と間違えてしまったことを仙波担任助手にこの前指摘されてしまった

海東です!!

まぁ

 

「こんちくわ」

 

ってまちがえなくてよかったですが、、、

 

 

ってことでつい最近待ちに待った東進が開館して

テンション挙げ挙げな人も多いと思います。

僕もようやく生徒のみんなと会うことができてとてもうれしいです!

 

話すことがとても好きなので、

質問や雑談、人生相談などジャンジャンしてください!!

 

しかしまだ油断してはいけません。

しっかりと消毒を徹底して手からいい匂いがするくらいプッシュしましょう。

そんな僕ですが、

新しい趣味というのかは微妙ですが、

最近運転のイメトレをするようになりました。

というのも最近自動車学校が開いたので、

そろそろ自動車免許でも取って新1年生で旅行行くときなんかに運転したいなーって思ってたんですが、

「もうすぐしたら料金が割引になるからまだ取るな」

と親に言われたのでまだ取るのはやめときます、、

幼い頃からマリオカートが大得意だったので早く運転技術をバリバリ磨きたいです!!

まぁもちろんスピードではなく安全運転を心がけますがね(笑)

 

さてさて、

今回のテーマである

「モチベーションの保ち方」についてですが、

僕がここでとても大切だと思っていることが

 

ずばり

 

なんとー

 

承認欲求です!!

 

 

僕は勉強自体はやらなくてはいけないことだとわかっていながら、

どの科目もあまり好きになれませんでした。

 

そこで僕は承認欲求を満たすために二つのことを意識してました。

 

一つ目は模試の掲示です!!

 

自分の名前が掲示に載ることがとても大きなモチベになってました。

 

このようにして

絶対1位を取ってやる

という気持ちで毎回模試を受けることで一回一回全力を出すことができました。

 

そしてもう一つは

 

スタディープラスです!

 

勉強時間を測るアプリなんですけど

 

これに本当に受験期は助けられました。

 

みんなの勉強時間も見れるので

 

あんまやる気が出ない日とかでも

 

「こいつ頑張ってるから自分も頑張ろう!」

という気になって燃えます

 

ぜひ試してみてください!!

 

明日のブログは

 

毎日をenjoyしまくっている

 

河原担任助手です!!

 

今回はどんなfunnyな話をしてくれるのでしょうか

 

期待大です!!

 

 

 

2020年 5月 30日 受験後を考えて乗り切る!

どうも、ご紹介にありました

早稲田商学部の麒麟児?こと

小澤海斗です!

調べたところによると

麒麟児:将来大成すると期待が持てる、すぐれた若者

(Wikipedia参照)

まさかほめられてるとは…(笑)

そんなことを言われちゃあ頑張るしかないですね!

ということで本題に入ります

 

今日のテーマは

「モチベーションの保ち方」

受験勉強はとても長いし

つらくなる時期が来る思います!

そんな時に一歩踏ん張って

勉強を続けられるかどうか

勝負のカギになるんですね

僕はモチベを上げるために

受験が終わった時のことを考えていました!

 

勉強に集中できなかったときは

受験が終わったら〇〇に行くんだ!

とか

受験が終わったら〇〇をするんだ!

などたくさん妄想して

だからこそ今頑張らなきゃ!

という気持ちに切り替えていました!

 

実際にやっていたこととしては

受験が終わったら行きたい場所、したい事を

行きたくなるたびに

メモ帳に書いていました!

 

 

なんだか懐かしいですね

受験期の欲望が丸出しで

少し恥ずかしいですが(笑)

 

こんな感じで

楽しいことを考えて

受験を乗り切ることもできるよ!

というお話でした

実際自分の行きたかった大学で

迎える春は本当に楽しいので

是非来年の春皆さんにも

体感してほしいです!

 

明日のブログは

最近新しい趣味を見つけたらしい

海東担任助手です!

とてもユーモラスな人なので

期待大ですね!

 

 

2020年 5月 29日 有言実行

こんにちは!!

大学2年生になった

大島です!

最近ですね

本棚漁ってましたら

大量の赤本が出てきたので

校舎に贈呈しようと思います

ぜひ使ってみてくださいね!

 

 

昨日のブログで

安西担任も言っていたように

最近

筋トレをしてるんですよね

自分の好きな筋肉は

大胸筋です!!

実は結構前のブログで

100日後にムキムキになる

って言いましてですね

あと一か月くらいで

その期限が

来てしまうんですよね

だけど

言ったからには

実現して見せます!

有言実行!

 

 

さて

今週のブログのテーマは

モチベーションの保ち方

ですが

この時期、

受験がまだまだ先だと思って

モチベーションが落ちてしまう人が

多くなっているのではないでしょうか

なになに?

新しい講座も、過去問も取ったし

やる気マックス!!

ですって??

素晴らしいですね!

ですが、、

この先

いつ、モチベ低下の時期が来るかはわかりません

ですから

いまやる気のある人も

是非参考にしてみてください!!

大島のやっていた

モチベーションの維持方法は

有言実行をする

という事です。

お気づきの方いるのではないでしょうか

そうです

僕がこのブログの

最初に言ったことです!

皆さん

とにかく周りの人に

次の模試でとる目標点

言ってみてはどうでしょうか!

周りの人に

言い続けることで

必ず達成しなければならない

そんな気持ちになってきませんか?

 

はたまたこんなのどうでしょう

勉強する前に

1日でやることを書いて

必ず達成する

必ず達成できる量を書く

書いたこと以上のことはやらない(あくまでもモチベーション維持のため)

 

これを継続して実行できるだけで

勉強の質ってだいぶ変わると思うんですよ

 

とにかく言いたいのは

言ったことはやれ、やらざるを得ない状況を作れ

ということですね

 

ちなみに

5月30日、31日に記述模試(受験生)

6月21日に全国統一高校生テストがあります

 

6月21日の模試は

一般生も参加無料なので

点数を競い合える仲間が欲しい!!

っていう人は

一緒に受けてみると良いかもしれませんね!

 

明日は

早稲田商学部の麒麟児こと

小澤海斗担任助手です!

とても賢いので

どんなブログを書くか楽しみですね!

 

 

      

 

 

 

 

 

2020年 5月 28日 ONとOFFのスイッチを!

 

こんにちは!!

3年生の安西です!

 

昨日の若狭担任助手の

内容に答えると

 

習得したものはありませんが!!

 

やってきたものを

継続している感じです

 

例えば

仲良しの本田担任助手と

ご飯に行くと

 

彼は必ず忘れ物をするので

いつも僕が拾います

 

そうです

拾得(しゅうとく)

しているんですね

 

なんちゃって!!

 

つまらないダジャレは置いといて

 

25日から大学が

オンラインで始まりました!

 

便利な時代になりましたね!!

 

授業を受けようとしたら

サーバーが落ちてしまって

受講できませんでしたが笑

 

1.5倍速で受講できるので、

元東進生としては

懐かしい気分になります笑

 

さてさて、


今回から


「モチベーションの保ち方」


がテーマになります!

 

自分は2つありました


①息抜きの時間を大切に
②友達と話す

 

①息抜きの時間を大切に


こればっかりは人それぞれですね笑

YouTubeを見たり、

散歩したり


いろんな方法があると思うので


STAY HOME期間

見つけたものを


東進に通う中でも

実行できたらと思います!

 

ちなみに


自分は家に犬を

2匹飼っているので


帰ったら勉強をしないで

15〜30分ほど


遊ぶのが息抜きでした!

 

②友達と話す


これも息抜きに含まれますが、

 

東進にいる間は勉強に集中したかったので、

主に高校で話していました

 

勉強法を話し合ったり、

難しい問題を出し合ったり、


内容は様々ですが、楽しみました

 

受験はストレスがかかります

 

そのストレスと


向き合うのか、寄り添うのか


人それぞれだとは思いますが、

夏休みに入る前に


1つでも確立しておくと、
寒くなってくる時期に
強くなれます

 

まあ
今日の話をまとめると


「ONとOFFが大切」


ということです

意識していきましょう!!

 

明日は


最近筋トレに励んでいる


大島担任助手です

 

自分の好きな筋肉はどこなんですかね〜

 

気になります!!

 

お楽しみに〜

 

      

 

 

 

 

 

2020年 5月 27日 その講座、活用しきれてる?

 

 

みなさんっ!

 

おはようございますこんにちはこんばんは!

 

 

 

今年から担任助手になりました、上智大学理工学部情報理工学科一年の

 

若狭 壮真

 

 

といいます。

 

上智大学というと文系の大学のイメージが強いかと思います。

 

しかし、今、理工学部の注目度が爆裂に上がっているんです!!

 

まあ、なんでかは僕もわからないんですけど、、、

 

 

なので、高校生の人には志望校の候補として考えてほしいなと思います。

 

 

 

そんな若狭くんですが、音楽が大好きです。

 

独学でギター弾いたりしてます。

                     

 

 

大学からは中学の友達とバンドを組む予定です。

 

ギターボーカルです。作詞作曲なんかもしたりしてます。

 

好きなバンド、ユニットはBUMP OF CHICKENスキマスイッチです。

 

他にも、洋楽,アイドル,EDM、、、何でも聴きます!

 

 

 

 

あらあら、昨日のブログで吉田担任助手が、僕に自粛期間後にやりたいことがあるといっていたみたいですね。

 

そうなんですっ!実は僕……….

 

 

 

ずっとバスケがしたかったんです!!!

 

 

 

………..

あれ、

意外と普通ですね。

 

でも、ほんとにしばらくやれていなかったんで右腕がうずくんですぅ~

 

 

あとは、これは自粛期間後すぐにっていうのではないんですけど、

バンドやるならライブしたいよなぁ。なんて考えてます。

 

さてさて、そんな僕の受験を支えてくれた講座があるんです!

 

 

 

それはずばり!

 

 

 

 

受験数学(応用)

です。

 

昨日吉田担任助手も紹介していましたね。

 

この講座は結構知っている、とっている人の多い講座だと思います。

 

 

しかし、僕が思うにこの講座を取っている人の多くが

 

 

 

講座を活用しきれていない

です。

 

みなさん、講座って講義を聞いてテストを受けて終わりだと思ってませんか???

 

 

 

 

 

違う!

 

 

 

 

 

違う違う違う違う!!!

 

 

これはこの講座以外にも言えることなんですが、

 

講座はむしろ講義が終わった後の方が得ることが多いんです!

 

 

そしてそれが特に多いのがこの受験数学なんです。

 

 

そう!この講座!

 

 

 

まぁぁテキストが有能だこと

 

講師は志田晶先生なんですが、

 

講義で使われる問題がよいのと講義自体がわかりやすいのははもちろんのこと、

 

確認用復習用例題で講義の内容がほぼ完ぺきにさらえます。

 

 

しかも、過去問などを解いていてわからない問題があったとき、受験数学のテキストを見返してみると、ほぼ同じ形の問題やその問題で使えるちょっと難易度高めの公式が

だいたい載ってます。

 

 

まぁ、てことは僕がこの講座を網羅しきれていなかったってことでもあるんですけど……

 

 

てことで、みなさんも受験数学に限らず、講座を受けるときはその前後の学習にも意識を向けてほしいですっ!

 

さて、あしたのブログは安西担任助手です。

 

僕にとっては同じ大学の先輩でもある人ですが、なんと自粛期間中に習得したことがあるらしいです。 

 

 

 

校舎では生徒の高速基礎マスターの修得に人一倍熱を入れている安西さんですが、本人は何を習得したのでしょうか。

 

 

お楽しみに~