ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2023年08月の記事一覧

2023年 8月 4日 ちょっと違った角度から

こんにちは!

まだ夏らしいことができてなくて焦っている武井です!

暑いですね💦

昨日須田担任助手から

「この夏の目標」

について聞かれました。

僕はこの夏で自分の強みと弱みを把握したいと考えてます!

人間って意外と自分自身のことすらわかってないですよね。

将来の計画を立てるためにも

自分のことを知っていて損なことはないと僕は思ってます。

自分の未来を自分で決めるためにも自分のことは知っておきましょう!

さて

本題に入りましょう!

今回のお題は

「夏の活用術」

です!!

他の担任助手の皆さんが勉強面から攻めているので

僕はまた違った角度から攻めたいと思います。

夏といえば遊びたくなりませんか?

受験生でこれを言ってる人は受験生失格になってしまうのですが、

ある程度の息抜きは必ず必要です。

例えばカラオケでストレス発散したり、YouTubeを見たり、、

僕は1週間に1回はこのような時間を作ってました。

勉強だけしててもいつの間にかだらけてしまうのも現実です。

そこであえて休憩の時間を作ることで、脳に刺激を与えるのです。

ですが、だらだらとこのYouTubeを見てても意味ないです。

あくまで時間を決めて

メリハリをつけて

休憩しましょう。

今回は以上になります!

次回は竹村担任助手です!

竹村には、、

「印象に残っている夏の思い出」 

について語ってもらいましょう!

ではさらば!

 

 

 

2023年 8月 3日 君だけのルーティーンを

こんにちは!

夏といえばでお馴染み須田です!

夏バテしないようにするには

麺類やパンばかり食べるのではなく

ご飯を食べるのが良いみたいですね

 

オーストラリアにもう少しで旅立ってしまう

地引担任助手から

「大学に入ってから初めての夏休みをどう過ごすのか」

聞かれました!

ホントに毎年思ってるんですけど

有意義に過ごしたいですね!

大学の夏休みは小中高よりも圧倒的に長く

フリーな時間が多くあるので

思い切り遊びたいし

見たい映画や本をイッキ見しようかな

と思っています!

勉強もします!!もちろん!!

皆さんも有意義で忘れられない夏を

お過ごしください!

 

さて今回のお題は、どれどれ、、お!

「夏の活用術」

ですね!

夏は色々なことに一番時間が取れる期間

でありながら

部活や学校行事の準備で忙しい期間

でもありますよね!

時間の使い方が難しい期間でもあります

この夏を使って

皆さんにやって欲しいことは

ルーティーンを作る事

です!

簡単に言うと

自分なりの勉強の習慣を作る

って事です!

 

具体的にいえば

寝る前に単語50個

起きたらその単語50個復習

とか

朝は数学で頭を起こす

夜は暗記系の科目

とかとか

自分に合ったルーティーンを

作る事で

勉強効率がグッとあがり

自分のモチベーションの維持にも

つながります!

 

私は高校3年生の夏休み前に

計画表みたいなものを

作って活用してました!

計画通りにいかない日も

「計画通りにいかなかった」

という自覚があるだけで

全然違います

役に立ったのでこれも

おすすめです!

 

ぜひ活用して

有意義な夏をお過ごしあれ!

 

それではこのへんでお別れのお時間です

ありがとうございました

明日のブログは

これまた留学がウワサされている

武井担任助手です!

武井には

「この夏の目標」

について聞いてみましょう!

じゃあまた!👋

 

 

2023年 8月 2日 基礎科目を固めよう

こんにちは!
ついに明日オーストラリアへと旅立つ地引です!

日本は夏ですが向こうは冬なので

寒暖差で体調を崩さないように気を付けます!

さて、

昨日芝野担任助手から

「夏にやった方がいいこと」

を聞かれました!

ズバリ

リラックスの時間を取るということです!

自分は勉強をしないで

丸一日家の外で過ごしてみることで

色々ごちゃごちゃしていた頭を休めることができました!

休憩とかでゲームをしたり動画を見たりするのもいいと思いますが

それよりも

どこかに出かけてみてはいかがでしょうか。

休憩の取りすぎはよくないですが笑

さて本題です。

今回のブログのお題は

「夏の活用術」です!

ズバリ

二次試験で使う科目を固めるということです!

自分は国立志望だったので

使う科目がかなり多かったため順序付けが非常に大変でした。

そのため

夏以降に

得点の伸びやすい理科基礎や社会を固め

夏までの間は

国語、英語、世界史、数学

に特に時間をかけながら勉強を進めていました。

自分は英検利用入試を活用しながら受験に臨んだので

英語にかける比率は副科目と同じくらいでしたが

英検を使わなかった場合にはこの夏で固めきる必要があるのかなと思います。

これは志望の区分に関係なく言えることですが

順序付けをすることと

この夏で苦手をどれだけつぶせるのかがカギになってくると思います。

今日のブログはここまで!

明日のブログは須田担任助手です!

須田には

「大学に入ってから初めての夏休みをどう過ごすのか」

について聞いてみようと思います!

明日のブログもお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

2023年 8月 1日 

こんにちは!

最近体調不良でブルーだった芝野です!

最近ようやく大学のテストが終わり、本格的な夏休みが始まりました!

この夏いろいろなことをしたいので、これからすごいワクワクしてます!

このテストを通じて、受験生のときよくあんなに勉強できたなと思いました。

皆さんも数年経った後に、自分はあのときよく勉強したなと思えるような夏にして下さい!

 

昨日古宮担任助手から、

芝野流・夏バテに効く食べ物

について聞かれました!

先日まで体調不良だった僕ですが、夏バテに効く食べ物といえばやっぱり

納豆パスタですね!

なんで納豆パスタかというと、納豆には体に良い栄養素がたくさん入っていて、夏バテによく効くらしく、

よく母が夏に作ってくれます。なので、納豆パスタはおすすめです!

皆さんもこの夏体調管理をしっかりして、充実させた夏にして下さい!

 

さて、今日のお題は

「夏の活用法」

です!

夏は受験の天王山と呼ばれるくらいものすごく大事です!

この夏を制するかどうかで、受験を制するかどうかが決まります。

僕が受験生のとき夏にやっていたことは、

英語と日本史を固めることです!

僕は私立文系だったので、受験科目は英語、国語、日本史でした。

なぜ英語と日本史を固めたかというと、

この二つを完全に習得するには、時間がかかります。

なので、夏が終わってからこの二つに取り組むと時間がかかって他にやらなきゃいけないことができなくなってしまいます。

ぜひ、この夏に英語と社会科目を固めてみて下さい!

明日のブログは地引担任助手です!

「夏にやったほうがいいこと」

についてきてみましょう!

ではまた!