ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 225

ブログ 

2022年 5月 1日 必見!!モチベーションの上げ方!

こんにちは!
担任助手2年の石橋真奈美です!


2年生が始まったと思ったらあっという間GWに入り、

時の流れが早すぎることに驚いております:こいのぼり:

皆さんも勝負のGWに入りましたね!

 

1週間も休みがある!と思っていたら

大間違いです✖


1週間しかないのか!!と気を引き締めて

全力で頑張りましょう◎



昨日、フレッシュな池田琉奈担任助手から
最近ほっこりしたエピソード
を聞かれました!

 

先日、

幼稚園のころにおねだりして

よく買ってもらった

スーパーの焼き芋を久しぶりに買いました!

久しぶりに食べたら甘くておいしかったし、

幼少期の思い出がよみがえってきて

なんだかエモかったです🍠♡

 

みなさんもぜひ買ってみてくださいね♥

 

 

さて、本題に入りましょう!

ブログのお題は
『モチベーションの保ち方』
です!


私は第1志望校に行きたい!

という気持ちのみで、

突っ走ってました!

 

がしかし、

この第一志望校に受かるというざっくりした目標じゃ

モチベーションになんてならないよ~!!

思う人もいると思います!

 

そんな人にオススメなのが、

勉強することをゲーム感覚で楽しむことです!

 

どういうことか

さっぱりわからない人もいると思うので

具体的に説明してきます♪

 

 

過去問演習をするとき、

大問毎に制限時間を設けていたら、

大問毎のラップをマリオカートのラップと考えて

前回タイムの更新を狙っていました⌚

 

 

参考書をやるときは、

目標ページ数を

ツムツムの今日のミッションと考えて

ミッションを終えるまで

ゲームをやめないと

必死に食らいついてました🐭

 

 

毎日単語をやるときは

単語帳を開くことを

あつまれどうぶつの森で

ログインボーナスのマイルがたまることと考え、

マイルがたまってゲームが面白くなる

英単語の語彙数が増え問題を解くのが楽しくなる🌳

と思って楽しんでました🌳

 

 

ゲームをクリアしていくと、

とても楽しくて、

またやりたいと思いますよね??^^

 

そのような感じで、

勉強にもノルマのようなものを課して

それを毎日クリアしていくと

楽しくなり

勉強頑張ろうと自然になれます!

みなさんもぜひ実践してみてくださいね!!

 

 

明日のブログは今西担任助手です!

4月を10文字で振り返ってもらいましょう!

お楽しみに☆

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 4月 30日 はじめまして!池田琉奈です!!

はじめまして!

担任助手1年の

池田琉奈 です🤞💞

 

まずは…

脇谷担任助手から

『好きな色』

『その理由』を聞かれました!

 

それはずばり、

『赤』

ですね🔥🔥

 

理由はやっぱり

エネルギッシュな色なので、

色の物を身につけると

自然とやる気が漲ってくるから

ですかね!!🌟

 

 

それでは早速本題に入ります✊🤍

 

今回のテーマは

『自己紹介&新年度の抱負』

そして新たに、

『受験勉強のモチベーションを上げる方法』

です!

 

 

まずは自己紹介から!

・名前⇨池田 琉奈

・高校⇨薬園台高校

・部活⇨誇り高き帰宅部の代表😸🎶

・大学⇨明治大学商学部

・誕生日⇨豆腐の日‼️(10/2)

・好きな食べ物⇨シュークリーム

(圧倒的世界一美味しい^^)

・趣味⇨映画鑑賞、食べる事と寝る事

 

こんな感じでしょうか!

とりあえず

美味しいもの大好きなので、

(特に甘いもの

美味しいコンビニスイーツ

あったら教えてください🍰

 

 

次に抱負

まず目標としては

単位を一つも落とさない

ことなので、

真面目に勉強して

真面目に生きる事です😆

 

それと、商学部に入ったので

簿記の検定

取りたいです!

今のうちに沢山資格を取りたいなー

と思っているので笑笑

 

 

最後に、勉強のモチベの上げ方!!

私はとにかく

褒められること

が大好きなので

(みんなか笑笑)

自分が今日何を勉強したかを

担任助手の方々に

自慢げに話して

褒めてもらうことで

勉強のモチベを上げていました!

 

「こんな勉強した私天才!」

 

って毎日思っているだけで

やる気が湧き出てきます🔥👊

 

みなさんも担任助手に自慢をしまくろう!

モチベ100%上がります!🌱

 

 

今日のブログはここまでです!

最後まで読んでいただきありがとうございました🙏💫

 

明日のブログは

全てが女神すぎる石橋担任助手です!

優女な石橋担任助手には

最近ほっこりしたエピソード

を聞いてみましょう!

明日もお楽しみに😌💭

 

 

 

 

 

 

2022年 4月 29日 2年目もよろしくお願いします!!

 

こんにちは!!

担任助手2年の脇谷です!!

 

この前のブログまで「担任助手1年の!」

とつけていたので月日の流れの速さに驚きますね。

大学2年生になっても元気にやっていきます!!

 

 

先日吉福担任助手からパスで

「最近あったプチハッピーなことはなにか」

と聞かれたので答えていきます!!

それは

 

僕は日頃からよく音楽を聞くのですが

幾田りらさん(YOASOBIボーカル)の曲に最近はまっていて色々興味が湧いて

Wikipediaなどで幾田りらさんのことを調べていたらなんと誕生日が一緒でした!(9月25日)

有名人と誕生日が一緒だと嬉しいですよね💗

以上が僕の最近のプチハッピーになります!

 

さて今回のブログのお題は

【自己紹介&新年度の抱負】

です!

 

まずは自己紹介から!!

名前:脇谷智大

高校:幕張総合高校

部活:サッカー部

大学:法政大学 経営学部 経営学科

好きな食べ物:焼き鳥

 

になります!!

割と多趣味だと思っているのでいろんな話をしましょう!!

 

新年度の抱負は

「将来を意識して行動すること」

です!

 

僕は来年就職活動が本格化してくるのでこの一年でじっくり将来につて考えます!

そしてそのために資格の勉強などもするので受験生のみなさんとも一緒に勉強頑張りたいです!!

 

以上が自己紹介と新年度の抱負になります!

皆さん今年度も1年間よろしくお願いします!

 

さて明日のブログはフレッシュな池田琉奈担任助手です!!

初パスらしく

好きな色

その理由

を聞いてみましょう!!

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

2022年 4月 28日 はじめまして、吉福です!

みなさん、はじめまして!

今年から新しく担任助手になりました、

吉福 優人(ヨシフク ユウト)

です!

これから一緒に頑張っていきましょう!

よろしくお願いします🤩

最近雨が多くて少ししんどいですね…☔️

大変な時期ですが元気を出していきましょう!

 

昨日のブログで吉田担任助手から

自分のアピールポイントを聞かれました。

意地悪な質問です笑

僕のアピールポイントは笑顔です😄

垂れ目がくしゃっとなって可愛いです

楽しいから笑うよりも笑うから楽しいんだという話もあるので

みなさんもぜひ思いっきり笑ってみましょう!

 

 

さて、今回のブログテーマは『自己紹介&今年度の抱負です。

まずは自己紹介から!

春から立教大学理学部数学科に通っています吉福優人です。

出身は船橋東高校サッカー部です!

趣味はスポーツ、漫画、映画、などみんなが好きそうなことは大体好きです!

浅く広くタイプですね笑

趣味のカバー範囲が広いことが武器なので気軽に話しかけてください😁

 

続いて抱負を話していきます

ズバリ今年の抱負は

『新しい環境を楽しむ』

です。

大学生になった最初は初めてのことが多く、忙しくて少しだけ面食らったのですが慣れてきて楽しさを見出せるようになってきたので

どんどん新しいことを楽しんで生活したいと思っています!

そして担任助手としても皆さんとまず仲良くなって成長していきたいと思います!

ぜひ、一緒に頑張りましょう🔥

 

明日のブログは

脇谷担任助手

です。

脇谷担任助手には

最近あったプチハッピーだったこと

を聞いてみましょう!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

2022年 4月 27日 3年目もよろしくお願いします!

こんにちは!

担任助手3年目になります

吉田充希です!

最近一気に暑くなってきていますね、、

寒暖の差が激しい時期でもあるので

しっかり毎日天気予報を見て

体温調節できるようにしましょう!

 

昨日のブログで横田担任助手から

最近のプチ嬉しかったこと

聞かれました!

僕が最近プチ嬉しかったことは

子どもの頃に買ったポケモンカードが

10000円で売れたことです!

思わぬ形でお小遣い稼ぎだできたので

プチ嬉しかったです!

 

さて!今回のブログのお題は

「自己紹介&新年度の抱負」です!

まず改めて自己紹介をします!

 

出身高校は船橋東高校

サッカー部に入っていました!

部活に関しては高3の11月まで

続けていたので

部活と勉強の両立で悩んでいる人は

ぜひ僕に相談してください!

現在千葉大学工学部機械工学コース

に通っています!

趣味は

音楽と動画鑑賞で

音楽は

藤井風や

THE ORAL CIGARETTES

などのバンド系が好きです!

ぜひカッコいいので

聴いてみてください!

動画鑑賞は

最近Netflixに入り

たくさん面白い作品があるので

最近激ハマり中です!

 

それでは新年度の抱負に移りたいと思います

今年の抱負は

余裕のある生活をする

です!

一見当たり前な話ですが

これまでどうしても

大学の課題の提出がギリギリに

なってしまったり

ということが多かったので

しっかり計画性をもって

余裕のある生活をし

色々なことに挑戦できるように

していきたいと思います!

 

明日のブログは吉福担任助手です!

彼には自分のアピールポイント

聞いてみようと思います!

お楽しみに!

 

 

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!