北村的オススメ息抜き! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 北村的オススメ息抜き!

ブログ

2020年 6月 2日 北村的オススメ息抜き!

どうも,元気もりもりだった北村です。

河原担任助手のご紹介に預かった通り,

元気の秘訣を伝授しようと思っていたのですが,

今回のブログの下書きが一度消えてしまったので,

すっかり元気を失ってしまいました。

だから秘訣は教えられません。

 

現在のブログの共通テーマは

”モチベーション維持”

ということで,

僕からは効率的にモチベを維持できる,

オススメ息抜き法をご紹介できたらなと思います。

息なんて抜かないに越したことはないのですが,

どうしても勉強ばかりだと息が詰まるという人も

少なくないのではないでしょうか。

僕はそうでした。

 

 

受験勉強において効率的な息抜き。

これには4つの特徴があると思います。

 

短時間で済む

入試本番までの活動時間は限られています。

高校3年生にとっては残り3000時間前後でしょうか。

息抜きにもその時間の幾分かを費やすわけですから,

なるたけ短時間で済ませたい訳です。

 

 

②内容が薄い

息抜きごときに気分を上下させてはいけないのです。

息抜きなんて大して面白くなくて良いのです。

またパズルや謎解きのように頭を使う系統の娯楽は,

頭をさらに酷使してしまうので,

受験の息抜きには向いてはいないですよね。

頭空っぽで楽しめる娯楽が最高です。

 

 

③終わりがある

終わりのない例を挙げる方が,説明が早いですね。

例えばゲームはいつまでも続けられるし,

YouTubeは関連動画がサジェストに上がってきて

気になってしまいますよね。

「自律心があるから僕/私はやめられるよ!」

という人もいるかも分かりませんが,

断腸の思いで切り上げること自体が

逆にストレスフルじゃないですか?

 

 

④身体を動かす

運動部だった子なんかは受験勉強に専念し始めると,

元気が有り余って身体が全く疲れていないから

上手に寝入れないなんてこともあるかもしれません。

それを防ぐためにも,健康維持のためにも,

運動はグッドだと思います。

 

 

 

この理論では

例えば映画なんてものは,

長時間拘束されるし,

内容理解に頭を使うし,

余韻に浸ってしまってスムーズに勉強に移行できない

といった最悪の息抜きなのです。

逆にこういった娯楽はご褒美として用意しましょう。

 

例えば

“共通テスト模試を受けた後に

ご褒美に映画を見るからそれまで頑張ろう!“

といった具合ですね。

 

 

 

以上,北村的オススメ息抜き法でした!

 

ちなみに僕はテレビっ子だったので,

受験期には

スポーツニュース・仮面ライダー・バラエティ番組

を見て息を抜いていました。

どれも頭空っぽで楽しめます。

また昼休みは体育館でバスケをしていました。

 

色々と語りましたが,

結局は自分のフィーリングに合う

息抜きを行うのが一番ですね!

 

目指せ,ストレスフリー!

果たして小谷担任助手は受験期に

どういった息抜きをしていたのでしょうか?

 

 

↑我が家の猫①です。