目標達成のために | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 目標達成のために

ブログ

2020年 5月 12日 目標達成のために

こんにちは,春から大学3年生になった北村です。

 

と言っても大学の授業は完全にオンラインだからなのか,

学年が上がった実感はイマイチ湧いていないです。

 

そんな自粛中に僕が見つけた大発見。

それは,スマホ決済はめちゃくちゃ便利だということです!

例えばモバイルSuica

があれば,

電車に乗るのも,コンビニ・スーパーでの支払いも,

スマホ一つで完結するので,財布を鞄から出す手間が省けるのです!

キャッシュレス時代に乗り遅れずに済んでホッとしています。

 

 

 

今日のブログでは,計画・目標達成について書きたいなと思います。

 

受験勉強に限らず,計画倒れに終わってしまうことってあるあるじゃないですか?

なんでなんですかね?!

 

ずばり,

計画の立て方が甘いから!

目標と計画の結びつきが甘いから!

かもしれません。

 

受験勉強に関して具体的に言うと,

最大の目標として「第一志望合格」を掲げていますよね。

その大目標を叶えるために,

「次々回の模試ではA判定を取る」

1ヶ月後の模試までに数学を完成させて8割を取る」

といった小目標を立てている訳ですよね。

 

事実,北習志野校の高3生は,

6月の全国統一高校生テストの目標得点を直近の面談で立てていますが,

これに関しては言わば言ったもの勝ちなので,誰でも目標を据えられます。

 

人それぞれ大きく差がつくのは,

その目標を達成するための計画を考案できるか否かではないでしょうか。

 

計画を守れない人はもしかしたら,

目標に結びついた計画を立てられていないのかもしれません。

 

簡単のために極端な話をすると,

「これだけ内容・量の勉強をこのスケジュールで行えば合格できる」

って聞いたら,どうにかしてこなしますよね。

 

じゃあ何故,自分で立てた計画は遵守できない事態が起こりうるのか。

それはズバリ,その計画が合格に結びついていない(結びついている実感を持てていない)からでしょ!!

 

 

僕の言いたかったことをまとめると,

こういった計画を遂行し切れない方は自律心を磨くのも手ですが,

計画の内容自体を目標に見合った・具体性のあるものに練り直すのも一つのアプローチとしてありなのかな,

という提案でした!

 

 

明日のブログ担当者は,

最近嬉しいことがあったと噂の,

ピカピカの一年生小谷くんです!