ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 8日 気を抜くな!

 

こんにちは!!

ここ二週間で

軽井沢で大学のセミナー→

韓国旅行→

長野でサークル合宿

と大忙しの重永です!

 

母校も含め、この土日で文化祭が本番の高校もあると思います!

良い思い出になるように楽しんで下さい!

 

 

さてさて、

夏休みは沢山の人が

朝登校を頑張っていました!!

 

6:30頃に塾に来て、

勉強してる生徒もいましたね!

 

 

でも夏休みが終わって少し経った今、

朝、同じように

勉強できてるでしょうか??

 

朝学校に行く前に家で勉強したり、

いつもより早く学校に行って勉強したり、

夏休みに早起きして頑張っていた分

その習慣を続けて欲しいと思います。

 

ここで気が抜けてしまっては

本当にもったいないです。

 

というか、朝早くから勉強するのは

夏休みだけなんて

意味わからないですよね!!

 

 

 

 

私は受験生時代、

夏休みが終わった後は

東進に朝登校する代わりに

学校の図書室に朝登校して

勉強していました!

 

頭が冴えるし、

朝1時間でも勉強できるって

とても大切なことだと思います。

 

時間が足りない!と焦る前に

少しでも自分で時間を作れるように

考えてほしいです。

 

もちろん!

東進は土日は8:30から開いているので

しっかり登校してくださいね!!

(その前に家でも勉強してくる勢いで)

 

 

明日は滝澤担任助手です!

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 9月 7日 


 

こんにちは!

去年の今頃は

文化祭への不安で押しつぶされそうだった芹澤です!

 

九月に入ってもう一週間が経ちました、、

早いですね、、

 

今週末文化祭だって学校が結構多いみたいです

三年生にとっては最後(⁉)の大きなイベントですね!

いい思い出作って楽しんでください!!!

 

話は変わりますが

八月末のセンター試験模試はどうでしたか??

 

目標達成できた

という人もいれば

ダメダメだった

という人もいると思います

 

僕も去年はこの模試で痛い目見ましたね(笑)

 

それを踏まえて

これからの勉強で大事になるのは、、、

 

の高い勉強だと思います!!

9月にはいり学校行事もなくなっていって

ここからは勉強の量でのがつきににくくなってきます

 

そうなってくるとやはりの高い勉強をしてる人ほど伸びていきます!

 

では質の高い勉強とはどうすればいいのでしょうか

 

それは分析あるのみだと思います!

 

一つとしては

ここからは二次私大の過去問を解いていきます

そこで大事なのが過去問分析です

ただ問題を解いているだけでは効果半減!!

奥村担任助手が詳しく書いているのでそっちを見てみてください

 

もう一つ大事なのは自己分析!!

自分がどこの分野が苦手なのか、、

それを見極めていることが大事です!

残り少ない時間で点数を上げていくには

自分の苦手を一つ一つなくしていくしかありません!!!

 

苦手なことを勉強している時間は苦痛です

しかし!

そこを乗り越えた先に合格は見えてきます!

 

辛抱強く頑張っていきましょう!!!

 

明日は重永担任助手です!

 

 

 

 

2018年 9月 6日 努力貯金

 

 

こんにちは!

 

最初のなんとかなんとかな阪上です!

という書き出しを考えてたら一時間が過ぎてた

阪上です!

 

ブログの書き出しって迷うんですよね。

はい、そんなことはどうでも良いですね。

 

それでは本題です!

 

皆さん、努力貯金という言葉はしっていますか?

そう、皆さんは今まさに努力の貯金をしている最中なのです。

 

8月模試の結果が思うように出なかった人も多いのでは無いでしょうか?

あんなに夏頑張ったのに・・・という人も少なくないと思います。

結果が出なかったからといって、落ち込む必要はありません。

絶対に勉強(努力)した分は身になっています。

 

ただ、それはすぐに現れるものではありません。

 

この前の修了式でも言ったのですが、

勉強の成果というものは2ヶ月後に現れると

言われています。(諸説あり)

 

でも、考えてみればそうですよね。

勉強の成果がすぐに出るのであれば

受験勉強苦労しませんよね(笑)

 

なので、落ち込まず今までどおり貯金を続けましょう!

「焦らずコツコツ。努力の貯金が成功へと導く」

サッカー選手の中澤佑二さんの言葉です。

皆さんにもぜひ知ってもらいたく紹介しました。

 

最後にいい忘れていましたが、

ここまでのことは夏がんばれていた人の話です。

夏、頑張れなかった人はこっからの

勉強死ぬ気で頑張ってください。

 

明日のブログは芹澤担任助手です!

 

 

 

2018年 9月 5日 目標意識

 

 

こんにちは!

最近コイツ毎日いるじゃん…と思われているであろう小栁です!

まあ、そのおかげで仲良くなれた生徒もいるので結構嬉しいです笑

 

突然ですが、皆さんは読書ってよくしますか??

ちなみに僕はほとんど読んだことがありません。

小中で朝読書ってあったと思いますが、それ以外では全然読んだことないです。

そんな僕がつい先日からとある本を読み始めまして、

まだ途中までしか読んでいませんが、

今日はその内容に関連してお話しします!

 

皆さんには、目的があると思います。

それは、「第一志望大学に合格する」こと。

その目的達成のために、日々頑張っていると思います。

しかし、

夏休み、精一杯頑張ったはずなのに

模試でいい成績が取れなかった。

そんな人が多いと思います。

逆に、しっかりいい成績を取って満足している人もいると思います。

成績が悪かった理由として、

計算ミス、勉強不足、文化祭…

など様々な理由があると思います。

しかし、僕は、最大の理由は

「目標意識」

だと思います。

8月模試での目標が

「良い点」を取ること。

あるいは、

「◯割取る」

だった人が多数だと思います。

しかし、そんな目標で目標達成できた人はそんなに多くありません。

ココで1つ問題です。

東大生はなぜ、東大に受かったと思いますか?

「そんなの地頭が良いからに決まってんじゃん」

と思ったそこのあなた。

そういう人もいますが、東大生全員がそうというわけじゃありません。

実際、東大生は時間の使い方がとてもうまいんです。

なぜ時間がうまく使えるのか?

それは目標が明確に設定されているからです。

じゃあ、明確な目標って何だろう?

それは、

「大問1で7割、大問2で満点、…、それで合計8割をとる。」

というような、細かい分野別もあわせた目標です。

ただただ、8割とる。が目標じゃ、

実際どの分野を勉強して点数を上げればいいかわからないですよね。

だから、そのままうまく時間を使えずに目標点がとれない。

でも、細かい分野まで目標を立てておけば、

その分野を勉強すれば良いんだし、

何をやればいいか明確に決まりますよね!

このようにして、東大生は大学に入って単位を取るときも、

「単位を取る」ことを目的にして、

どの分野で何点取るなどはっきり目標を決めて、

各分野にどのくらいの時間を費やせるかなども考え、

単位を取るか落とすかスレスレのラインで単位を取ることが上手だそうです。

 

だから、皆さんも、受験本番

どの科目どの分野で何点取ってくるか

をはっきりさせてみて下さい。

そうすることで、どの分野に勉強時間を使うべきなのか、

はっきり分かると思います。

 

もっと詳しく知りたいよって人は僕に声をかけて下さい!

 

明日は、阪上担任助手です!

 

 

2018年 9月 4日 晩夏初秋

こんにちは

受験当日は毎回GABAを貪り食っていた

担任助手1年北村です

 

が終わり、が始まろうとしていますね

こういった季節の変わり目は体調を崩しやすいですね

受験生は特に気をつけましょう

羽織れるものを一枚持ち歩くだけでもずいぶん違うよ!!

 

さて、

9月に入り受験生は、

センター

の勉強から

2次私大

の勉強へと

移行しつつあるのではないでしょうか。

 

ということは、

自習室の利用も

ぐんぐん

増えていきますね!!

 

 

 

 

では、

ホームクラス

自習室

の大きな違いはなんでしょうか。

 

 

そう。自習室は、

毎時限席取りをする必要がなく、

視界も開けていて快適なのです!!

 

 

 

 

 

今日は、

そんな視界の開けた自習室

だ  か  ら  こ  そ

できる、

集中力を高めるテクニックを授けます。

 

 

 

 

ずばり、

自習室の中から一人相手を決めて、その人とどちらが先に席を立つ

(≒集中力が切れる)

のかを勝手に競うのです!!

 

 

 

集中力散漫だった自分は、受験生時代にこの方法でよく滝澤担任助手と勝手にバトっていました。

滝澤くんは冬でもTシャツ一枚で筋肉を見せびらかして目立っていたし、

彼はの集中力で中々席を立たないので、

格好の対戦相手だったのです!!

 

 

 

 

 

 

まあ方法はなんでも良いので、

皆さん創意工夫して少しでも第一志望合格に近づきましょう!!

 

 

 

 

 

明日は

ホームクラスでも自習室でもなく、

 

 

 

 

 

 

 

廊下で勉強していた

小栁くんです!