ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 13日 English

 

 

 

 

つぎのTOEICでは!

今度こそ満点取りたいので!

今回は英語で頑張ります

 

と思ったのですが

英語で書くとなんとなく

が出るので

Japaneseで行きます

はい、いま免許頑張っている清水です

みんな

「私の車には乗りたくない」

と言いますが

教官さんには褒められてばっかです!

 

 

文化祭おつかれさまでした!

 

楽しかったですか?

 

今年は受験学年

辛い一年、勉強の一年

と思っている人がほとんどだと思います

 

でも嫌でも毎日顔を合わせていた

学校のお友達と過ごせる最後の年でもあります

 

3学期はほとんど学校もないと思うので

実質クラスで過ごせる時間は

あと3ヶ月

くらいですね

 

2年生くらいからなんとなく受験生意識芽生えて

 

なんとなくクラスで、はしゃがなくなって

 

いつの間にか卒業

 

なんか寂しいなって一年前この時期ずっと思っていました。

 

いつも仲良くしている人とは

これからも会うかもしれないけれど

 

高校は意外と遠くから来ている人とかもいるので

きっと一生合わない人が出来てしまいます

 

クラスみんな集まるのも卒業式がきっと最後です

 

まあ何が言いたいかというと

学校生活も大切にしてね

って笑

 

休み時間もずっと机に向かっているのもすごいと思うけど

友達とおしゃべりしたり、

少しくらい羽目外す

のもありなんじゃないでしょうか笑

 

あと学校休んで勉強もできるだけなしで!笑

絶対学校いったほうがたのしいから!!

(大学入ったら絶対高校のアットホーム感が懐かしくなるよ笑)

 

以上、幼稚園年少さんから高3一学期まで皆勤だったのに

高3二学期休みすぎて

卒業単位リだった

清水さんでした

 

 

 

 

 

 

2018年 9月 12日 目指せキラキラ受験生


こんにちは!!

 

西坂は今仙台にいます!
 

最近受験生向けの内容が多いので今日は

高1・高2生に向けて書きます!

 
みなさんは最近どうお過ごしですか??
 

文化祭が終わった高校の人たちは

 
余韻に浸りながらも
 
受験モードに切り替える
 
絶好のチャンス
 
だと思います!
 
この時期になると
 
夏休みコツコツ頑張った人と
 
勉強をだらけてしまった人で
 
成績が徐々に分かれてくると思います!
 
私の受験勉強を本格的に始めるきっかけは
 
文化祭直後の模試で学内順位がめっちゃ下がったことです!
 
きっかけはともあれ
 
高2生は10・11月についに受験生に進級します!
 
今まで以上に勉強して
 
受講も沢山増えると思うのですが
 
ここでやってほしいことがあります!
 
いくつかありますが今日は1つ紹介します!
 
それは、、、、
 
合格設計図を立てることです!
 
なんで立てるか知ってますか??
そもそも合格設計図の存在知ってますか??
 
合格設計図とは、、??
 
 
これを読んでください!!
 
 
合格設計図を完璧に立てることで
 
第一志望合格を逆算した計画を立てることができます!
 
今までなんとなく
 
マスターやれって言われたからやろう
受講最近やってないからやろう
 
みたいに勉強してた人多いと思います
 
ただ勉強してるだけでは合格できません
 
受験勉強を本格化させる今
 
合格設計図を自ら立てることで
 
学力以外にも受験に必要な
 
計画力、実行力、分析力
 
も身につけて
 
キラキラ受験生になってください!!
 
進級については
 
9月29(土)20時・30日(日)18時
 
のHRで詳しく話します!!!!
 
高1・2生絶対参加です!!!!
 
明日は
 
雪見だいふくTシャツ愛用の
 
清水担任助手です!
 
是非チェックしてみてください!!!!
 
 

 

 

2018年 9月 11日 過去問研究の大切さ!!!

 

 

 

みなさん、こんにちは!!!

 

もうすぐ夏休みが終わりそうで

泣きそうなです!!!

 

 

 

そんなことよりみなさん!!!

今日はとても大切過去問研究

話をしたいと思います!!!

 

この時期になると過去問をとき始める人が

多くなってきていると思います!

みなさんどのくらい解いていますか??

たくさんの過去問を解いていると思いますが

第一志望にもなると10年分を3周しなければなりません!!

え、、、めっちゃ量おおい。

そんなやる必要ある??

と思う人が何人かいると思います!!

自分もその中のひとりでした(笑)

 

ですが受験が終わって

合否判定が出た時に

たくさん過去問を解いた大学に合格し

あまり解いていない大学には

不合格となってしまいました。

 

このとき気づいたことは

しっかりと過去問研究をやろうということ!!

やっぱり大学ごとによって

問題傾向は全く違うし

試験時間もバラバラです(当たり前だけど笑)

 

さらに試験本番のときにも

慌てることなく

問題とむきあえます!!!!

 

これって大事なことですよね??

受験当日は緊張しますし

第一志望の受験となれば

なおさらです!!!!!!!!!!

 

まだはじめていない人たちは

早急に取り掛かって下さい!!!!

 

次回は西坂担任助手です!

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 9月 10日 何事にも興味を持て!!

こんにちは!

 

1年担任助手の本田です!

 

そんな本田は

 

同じく担任助手の阪上、滝澤と

 

現在進行形で東南アジアの旅に出ています。

 

10日間でタイ、カンボジア、ラオスを

 

バックパック一つで回っています!

 

そんな本田が本日伝えたいことは

 

何事にも興味を持て!!

 

どういうことかと言いますと

 

これから赤本で過去問を解くとき

 

英語長文の内容

 

現代文や古漢の内容

 

地歴の問題と解答

 

すべてにそうなんだ

 

興味を持ってください。

 

興味を持つことで自分が実感した効果は3

 

1.暗記がスムーズになる

 

皆さんゲームキャラクターならすぐ覚えられるって人いません?

 

それと同じで興味を持ったことというのは覚えやすく、抜けにくいんです。

 

社会科目には抜群ですね!

 

2.長文の内容理解度が進む

 

興味のない本をいくら読んでも内容が入ってこないなんてことありますよね。

 

それを逆手にとって一語一句興味を持って読み進めれば

 

理解度は飛躍的に伸びます。

 

3.一生の財産になる

 

大学になっても受験で学んだ知識は生きます。

 

ディスカッションをする際、過去問で出た内容をそのまま話すなんて機会は

 

大学に入ってたくさんありました。

 

入試に出てくる話題は

 

どれもタイムリーで面白いものですから

 

楽しく学んでください。

 

興味を持てないんじゃなくて、無理にでも持つ!

 

以上 本田の持論でした。

 

 

 

 

 

 

明日は、阪上担任助手です!

 

 

2018年 9月 9日 受験期、後半戦!

今日の担当は滝澤礼士です!!!

 

現役受験最後の夏、

受験生達はどのように乗り越え、

どれくらい成長できましたか??

 

そして模試の成績にどう響きましたか?

 

受験生も含め、低学年も点数に

大いにこだわって下さい!!

 

良かった人、悪かった人

それぞれいると思います。

 

良かった人はさらなる高みを

目指して目標を高くもってほしいです。

 

悪かった人は、何が出来て何ができないのかを

しっかり自己分析して、今後どのように課題を

克服していくかを考えてほしいです。

 

さて、受験生!!

入試までもう半年しかありません!

ほんとにあっという間に

本番はやってきます。

 

今の勉強に満足してますか?

 

おそらく、大半の受験生が

満足いってないと思います。

このまま本番を迎えても

悔いだけが残るだけです!

なんとかもう一段ギアをあげて

勉強してほしいです。

 

そこで一番重要視してほしいのが

効率です。

つまり勉強の質を上げることです!

 

多くの受験生の勉強量なんて

大した差はないです!!

差が生まれるのは、ひとつひとつのことに

こだわってやるかどうかです!!

 

例えば、いろんな参考書に手を出して

広く浅い完成度で終わらすのか、

それとも、ひとつの参考書を

ゴリゴリに極めるのかで

全然成果は違ってきます!!

 

これは自分の実体験を含め、

当時、ほかの受験生も

同じことにこだわっていたことです。

反復と繰り返しが非常に重要です。

 

これから受験生は膨大な量の

過去問を解いていきます。

これをなあなあにやってしまうと

合格からどんどん遠ざかっていきます。

 

かといって、

ひとつひとつにこだわりすぎて

演習量が足りないなどの

別の問題も出できます!

 

なので、自分でしっかり

メリハリをつけて

質を高めて勉強して

いってください!!

 

 

最新記事一覧

過去の記事