ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 21日 貯金をしよう!

こんにちは!

一年担任助手の横田です!

まずは受験生の皆さん!

ご卒業おめでとうございます!

受験勉強本当にお疲れさまでした!

大学生活を最大限楽しんでください!

 

そして受験勉強をしている皆さん!

ここからは皆さんが頑張る番です!

一緒に頑張っていきましょう!

 

昨日、山本担任助手から

「最近ハマっている曲orアーティスト」

を聞かれました

Vaundyさんにはまってます!

リズムと声が最高に良いですよね!

気になった方はぜひ聞いてみてください!!

 

さて、前置きが長くなりました

今回のテーマは

「受験生の前にやっておくべきこと」

です!

実際に僕がやっておいてよかったな

と思うことを紹介します

それはずばり

貯金をすることです

 

では、なぜ貯金することが大切なのか

①部活動・文化祭との両立がうまくいく

貯金がある人は部活動・文化祭などの

忙しいことがあっても貯金があることによって

それらを惜しみなく楽しむことができます

一方、貯金がなければ

周りの人たちに追いつくために

何かを犠牲にしないといけなくなってしまいます

皆さんには高校生活も存分に楽しいんでもらいたいので

今からしっかりと貯金を作っていきましょう

 

②勉強が楽しくなる!?

貯金があるというのは

受験科目のインプットがある程度終わり

模試の成績もよいことを表しています

そういう人は毎回の模試で

自分の満足のいく成績が取れるので

結果を見るのが毎回楽しみになり

その楽しみが日々の勉強のモチベーションになっていきます

 

貯金をするということは

お得なことしかないので今から貯金をしていきましょう!

 

今日のブログはここまでです!

読んでくれてありがとうございました

次回のブログは吉田さんです!

吉田さんにも

「最近ハマっている曲orアーティスト」

を聞いてみましょう!

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

2023年 3月 20日 今こそ学習量の最大化!!!

こんにちは!

担任助手2年の山本です!

ただいま

オーストラリアに留学中で

毎日忙しくも楽しい毎日を過ごしています!

 

 

本日のブログのテーマは

「受験生になる前にやっておくべきこと」

です!!

 

なんといっても

「学習量の最大化」

「ニガテ範囲の学習と基礎の学習」

ですね!

 

新受験生になる生徒は

ご存知だと思いますが

4月から

過去問演習がスタートします!

 

今行っている受講やマスター・計算演習に加えて

過去問演習をやることになります

 

つまり

今まで以上に

自分のニガテ潰しや基礎の勉強に充てる時間が

少なくなります

 

だからこそ

 

この残り2週間

この春休みの時間

どれだけニガテと基礎の勉強に時間を割けるかが

大事になります!!

 

4月以降は

どんな受験生も全力で勉強します。

その中で周りを追い抜こうとするのは至難の業です

 

しかし

 

まだ受験生全員のエンジンがかかりきっていない今なら

まだチャンスはあります!

 

今まだ全力を出し切れていないと感じる

新受験生は

今この瞬間から

ニガテ潰しと基礎固めに

力を入れましょう!!!!

 

本日のブログは以上です!

 

明日のブログは

横田担任助手です!

 

「最近ハマっている曲orアーティスト」

 

を聞いてみましょう!

お楽しみに!!

 

 

2023年 3月 18日 受験は情報戦!

こんにちは🍒

担任助手1年の山岡です!

とうとう私も今年花粉症デビューしました😭

私は高校3年間休んだことがなかったので勝手に免疫が強いと思っていたのにショックです、、

さて、村上担任助手から村上の初めの印象と今の印象」聞かれました。

村上担任助手と幼稚園が一緒だったのは東進に入ってから知ったので担任助手になった時の初めの印象でいきたいとおもいます💦

初めは一橋大学と聞いていたので努力家だと思っていました。今はやることをしっかりやる一面もあればみんなを癒す一面もあるのでギャップがすごいなと思っています!

今回のテーマは「受験生になる前にやっておくべきこと」です!

それは「情報を集めておく」です!

受験は情報戦とも聞きますがほんとにその通りだと思います!

受験を乗り切るのはとても大変です。いかにかしこく受験を乗り切るかが大切になってきます。

私は体力がないと自分で自覚していたので「受験会場が近い」「英検が使える」などなるべく体力を使わないようにしていました。

受験会場や試験科目などはきちんと調べないと直前に知ることになると思うので大変です。

受験生になる前に調べておきましょう!

最後まで読んでくれてありがとうございました!

明日は山根担任助手です!

山岡の初めの印象と今の印象」を聞きたいですね!

明日もお楽しみに!

 

 

 

2023年 3月 17日 「距離」を知る

こんにちは!
担任助手一年の村上です!
3月になりいよいよ春本番、という感じですが、花粉症の人は「悲惨」な感じになってますね。。。(「飛散」量が多くて)
僕はヒノキ花粉の方に弱そうなので、これからが闘いになりそうです:大泣き:
さて、昨日は宮原さんから「宮原さんの最初の印象と今の印象」を聞かれました!

最初の印象は「クールで優しい」でした。

生徒時代に「印刷とってください」と言うと、「はいよ」と言って取りに行ってくれたことがとても印象的でした。

で、今の印象ですが「面白くて優しい」です!

クールなイメージのある宮原さんですが、実はオフの時は、だいぶお茶らけていたりしてとっても愉快な先輩です!

これからも面白い宮原さんでいてほしいですね!


今回のテーマは
受験生になる前にやっておくべきことですね!

僕は、「第一志望校までの距離を知ること」だと思っています。


これには二つ意味があって
1つが、第一志望校までの「物理的な」距離を知ること

もう一つが第一志望校合格に向けての「学力的な」距離を知ること
です!
まず、第一志望校までの物理的な距離、ということですが、

意外と受験本番まで第一志望校に行ったことがなかったという生徒は意外と多いです。

自分が思っているよりも家から距離があったり、通学の電車が大変だったりと、

実際に行ってみないとわからないことがあったりもするので、

時間がある春休みのうちに一度大学を訪れてみることをお勧めします!


次に、第一志望までの学力的な距離、ということですが、

自分が最終的にどれくらいの学力をつけられれば第一志望に合格できるかを知ることで、勉強の方針が立てられます!
この時期に実際に過去問を一回解いてみたり、

模試の判定や志望者内での順位をみたりすることで、

自分がどれくらいの努力をこれからしていけばならないのかを理解するようにしましょう!


ただ、これらをするためにはまず第一志望校を決定することが前提条件になります!


受験生になるまでにまずは志望校を決定し、そのうえで「距離」を知ること、

これが僕が思う受験生になるまでにやるべきことです!!


今日のブログはここまでです!
明日は山岡さんです!
宮原さんに倣って、1年間パスを回してきた

村上の初めの印象と今の印象を教えてください!!


(山岡さんは実は僕と幼稚園が一緒だったそうなので、初めの印象というと幼稚園のころになってしまう、、??)


明日もお楽しみに!!!

 

 

 

2023年 3月 16日 志を固めよう!!

こんにちは!

担任助手2年の宮原篤洋です

ついに今年度、最後のブログになりました!

いつも読んでいただきありがとうございました

今日のブログも最後まで読んでみて下さい!

 

今回の林担任助手から

大学生活で大切なこと

を聞かれました!

 

たくさんありますが

一番は友達をたくさん作ること

です

 

大学に入ったら

授、課題、テストなど様々な壁に

ぶつかると思います

そんな時に友達がいれば

どんな壁でも乗り越えることができます!!

なので大学に入ってからは

ビビらず色んな人に声を掛けてみて下さい!

 

さて、今回のテーマは

受験生になる前にやっておくべきこと

についてです!

 

それは、、、

志を固めること

です

 

受験生になってからは

毎日、朝から晩まで勉強をし

ちょっとした時間も単語を覚えたりなどなど

なかなか勉強以外の時間が確保できません

 

もし、志が固まらず受験生になってしまったら

志を固めるために時間を使ってしまい

周りの受験生に差をつけられてしまいます

そして、最終的に自分が思うような結果にならず

後悔することになります

 

なので、まだ志が固まっていない人は

このブログを読み終わったら今すぐに

志を固めましょう!!

 

大学受験のスタートダッシュは

単語を覚える、公式を覚えるなどではありません!!

志を固めること

です!!

 

今日のブログはここまでです!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

明日のブログは村上担任助手です!

1年間パスを回してきた

宮原の

『最初の印象と今の印象』

を教えてください!