ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 26日 切り替えが命

こんにちは!

担任助手3年の吉田充希です!

最近は本当に暑すぎるほどに暑いですね

この時期気を付けたいのは勉強時の温度調節です

皆さんいつも冷房の効いた部屋で勉強していますが

人それぞれの体感温度が違いで

空調が自分に合わない時があると思います

基本この時期の空調は一番暑さを感じやすい人用に

涼しめに設定されがちなので

相当な暑がりさん以外は

温度調節ができるよう上着等を常備しておきましょう!

 

ここで昨日の横田君のブログに回答していきましょう

高校時代の思い出はなにかということですが

やっぱり一番の思い出は部活です

理由も横田君と同じです。

最高の仲間と1つのことに3年間熱中できるのは

ほとんどに人にとって

高校の部活が最後だと思います

 

あとは文化祭もとてもいい思い出になりました

準備をしていく中でクラスの団結力がどんどん強まり

みんなで心を一つにして一つの劇を完成させるのは

とっても楽しく充実したものでした

 

さてここで、本題に入りたいと思います

今回のブログのテーマは

「夏のルーティン」です!

僕の場合は夏は夏休みのほとんどが

部活(朝練)→文化祭準備→勉強(東進)

という毎日で毎日平均5時間くらいしか

勉強時間を確保できていませんでした。

その中でできるだけ勉強時間を確保し

効率化するために意識していたことは

切り替え≒毎日登校

です

朝から部活して文化祭準備をした後は

本当に疲れます。

それで家に帰ってしまうと

自分の意志で切り替えて勉強するのは

非常に困難です

そこで強制的に切り替えさせてくれるのは

環境(校舎)です

どんなに疲れていても校舎に来れば

自然と勉強する気が起きます

 

結論、僕のルーティンは非常にシンプルですが

毎日登校

です

これから部活や文化祭で忙しい人いると思いますが

とにかく毎日登校しましょう!

それが夏休み攻略の一番の近道です!

 

さて!明日のブログは吉福担任助手です!

彼には夏成し遂げたいこと

を聞いてみましょう!

2022年 7月 25日 一日のやることを明確に!!

こんにちは!

一年担任助手の横田です!

 

とても雑談なのですが

今年、家族で土地を借りて

農園を始めました!

その農園では

4.5月に種を植えて

6月に入ったころから収穫をし始めました

僕は種を植えに行ったのは一回だけで

特に農園や収穫物に愛着は

なかったのですが

最近になって農地の整備に行ったり

野菜を収穫するようになり

とれた野菜に

とても愛着を持つようになりました

(毎日きゅうり地獄なのですが笑)

あと農園に通うようになり

毎朝6時に起床できているので

毎日有意義な一日

過ごすことができている気がします

 

すみません

少し長くなってしまいました笑

 

昨日山本担任助手から

高校時代の夏の思い出について聞かれました!

文化祭と言いたいところなんですが

ここは部活と言わせてください

なんで部活かというと

あんなに熱い戦いを

今までもこれからも

できる自信がないからです

大学生になって部活がなくなり

サッカーを真剣にやる機会が

少なくなりました

そのせいもあってか

高校時代の部活のサッカーが

今までで一番楽しかったなぁ

といつも感じてしまいます

だからこそまだ部活を続けている人は

つらいかもしれないけど

最後まで仲間と頑張ってほしいです!!

 

お待たせしました

今日の本題に入っていきます

今回のお題は

「夏のルーティーン」です

僕の夏のルーティーンは

メモ帳に一日の予定をを30分単位で書きだすことです

これは朝起きて一番にやっていました

これをすることによって

3ついいことがあります

1つ目は今やるべきことを把握できることです

例えば模試の結果が出た時など

この手帳を振り返ることで

どの科目の勉強時間が足りていないかや

重点を置く科目が分かつようになります

2つ目は勉強の効率化です

多分、皆さんは塾に行ってから

やることを決めていると思うのですが

その考えている時間や

必要のないことに手を出してしまう危険があると思います

なので、朝に細かく何時に何をやるかを決めることで

そういった無駄を省き

効率の良い勉強に

つなげられると思います

3つ目に達成感です

毎回達成するたびに

横棒などを引き

できたよっていうマークを

書き残します

そうすると

夜に見直したとき

頑張ったって思えます

そして

明日も頑張ろうと思えます

ぜひ皆さんも試してみてください!!

 

今日のブログはここまでです!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

明日のブログは

吉田担任です!!!!!

吉田担任にも

高校時代の思い出について聞いてみましょう

では、お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 7月 24日 最低限のノルマを決めよう!!

こんにちは!

担任助手2年の山本です!

 

最近は大学のテスト期間

ということもあり

教習所に通うことが

難しくなってしまい

非常に困ってます、、

 

昨日

山根担任助手から

「1学期にどんな大学生活を送ったか」

という質問が来ました!

 

今年の1学期は

新しいことにチャレンジした1学期

でした!

教習所に通い始めたり

TOEICの勉強を少し始めたり

 

と新しいことにトライした

1学期でした!

 

さて本日のテーマは

「夏のルーティン」

です!

 

夏と言えば

受験生が1番努力できる期間

ですね

僕の高校はそんな時期に

文化祭準備に没頭していたわけですが

その中で勉強するには

「最低限やることを決める」

を意識してました!

 

どんなに疲れた日でも

・マスターの単・熟・文の修判を受ける

・日本史のテキストを復習する

・数学の問題集を進める

・現代文の問題を1問解く

のように1日の最低ノルマを作って勉強するようにしてました

 

夏は少しでも油断したら置いてかれる時期

だと

分かっていたので

最低限のノルマを決め、

それは絶対に達成しようと決めていました

 

そのおかげで

ある程度の勉強量は維持できました

皆さんも真似してみてください!!

 

本日のブログは以上です!

 

明日は横田担任助手です!

 

「高校時代の夏の思い出」

 

について聞いてみましょう!

お楽しみに!

2022年 7月 23日 夏はGATSBY!

こんにちは!

担任助手2年山根です!

最近の暑さには耐えきれず

クーラーつけて寝たら喉がやられました😇

体調管理気をつけましょう!!

さて、昨日山岡担任助手に

「夏の必須アイテム」

を聞かれました!

それはもちろん!

汗拭きシートですね!😅

まるで佐藤健ですね


さて、

ブログのお題ですが

『夏のルーティーン』

です!

今までのブログで

①朝早くに起きて勉強する!

②過去問をこのサイクルで解く!

という話はたくさんあったので

自分からは、

夏に忘れがちなルーティーンを紹介します!

それはずばり!

『基礎の徹底』

です!

例えば英語であれば

単語・熟語・文法

などなどです。

夏には

共通テストの過去問や

二次私大の過去問を解いて

復習に追われてる人がたくさんだと思います!

しかし、一番大切なのは

基礎の徹底であり

使い古し、完成したと勘違いしている

単語帳を勉強し続けることです!

数学では、

基礎である公式や解法の演習を

何回も繰り返し行うことが大切です!

共通テストなどでは、

単純な問題はでませんが

複雑な複合問題がたくさん出るので

簡単な公式は秒で繰り出せるように完成させましょう!


今日のブログはこれで以上です!

明日は山本担任助手です!

「1学期を振り返って

どんな大学生活を送ってきたか」

を聞きたいと思います!

お楽しみに!

 

2022年 7月 22日 朝型の人必見!夏のルーティン!

こんにちは!

担任助手1年の山岡美琴です🍒

最近すごく暑いですね〜

私は誕生日に友達からもらったハンディファンを持ち歩かないと外出られなくなってしまいました💦

 

さて、村上担任助手から「山派か海派か」を聞かれました

村上担任助手のように面白い答えは見つからないので普通に答えていきますね!

私はインドア派なのでどちらかと言えばという感じですが山派です!

海は入らないで見てる分には好きですが潮風で髪がバサバサになるので苦手です😭

それと、小さい頃海に行ったときに知らない男の子が海に打ち上げられたクラゲを素手で持って死んでいるか生きているかを見分けているのを見てわりとトラウマになってしまいました💦

 

さあ、本題に入りましょう!

今日のテーマは「夏のルーティン」です!

私はいわゆる「朝型」というやつで

朝は学校がある日もない日もほとんど5時半に起きていました!

なので夏休みの間も5時半には起きて1時間勉強してから塾に行っていました!

朝にやる勉強としては物理の参考書、数学の問題集で計算演習などをやってました。

これはネットの情報なので本当かどうかはわかりませんが朝は理系科目をやった方が効率的なんだそうです。私は受験期それを信じて理系の科目を朝にやってました。

そして8時の開館に合わせて塾に行っていました!

やっぱり家より断然塾の方が勉強が捗ると思ってます!当時の私のPOSを見ましたがほぼ8:05までに登校してましたね!

受験生なら8時の朝登校は当たり前です!

毎日朝登校頑張りましょう!!

私は勉強が本当に嫌いだったので塾に行ってからはまず自分の強いて言えば好きな倫理を30分やって勉強のモチベを保っていました。

 

夏休みのような長期間勉強をするときは自分のモチベをどれだけ保ってられるかが勝負だと思っているので自分に合った勉強法を早めに見つけましょう!

 

また、塾に行ったら必ず今日やることを紙に書き出して終わったら線を引くようにしてました。

その紙を帰るときにゴミ箱に捨てるのが気持ちいいのでぜひやってみてください!

 

やることをやって家に帰ったらご飯やお風呂などを終えて1時間の暗記勉強タイムを設けていました。

これもネットの情報ですが暗記ものは夜にやった方が記憶が定着するそうなのでそれを信じていました。

これが私の夏のルーティンです!特に朝型の方はぜひ参考にしてみてください!

明日のブログは山根担任助手です!

夏にこれがないと困るというような「自分的夏の必需品」を聞いてみましょう!

明日もお楽しみに!