ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 30日 こだわろう!

みなさんこんにちは☺️

冬が苦手な

担任助手1年の鈴木千尋です⛄️?

最近とても寒くなってきましたね?

わたしは寒いのがすごくすごく苦手なので

本当に毎日が辛いです???

早く夏にならないかなと

いまから思っています笑笑笑

冬苦手仲間のみなさん!!!

コート?、マフラー?、手袋?の

冬の3種の神器

一緒に冬を乗り切りましょう?❤️


さて小谷担任助手から

女子大のいいところは?

パスをいただきました!!!

んー、たくさんあるので

なにを紹介するのか迷いますが

強いていうならば

気の合う同性の友達が

できやすいところでしょうか?

これは確率の問題になってしまうのですが

女子大にはもちろん女子しかいないので

同性の友達が普通の大学より

できやすいです?

わたしにも心を許せる

大好きな友達ができました?

また、女子大はインカレサークルが

たくさんあるので

他大学の女の子の友達も

作ることができます?

女子大というのは

なかなかイメージが湧きづらいですよね?

(わたしもそうでした笑)

受験生のみなさんは

いま出願校を考えている最中だと思いますが

選択肢の一つに女子大を

入れてみるのはどうでしょうか??

倍率があまり高くない、就職率がいい

などたくさんお得な点があるので

すごくおすすめです✨

わからないことがあったら

なんでも聞いてくださいね?

さて、前置きが長くなってしまいましたが

本題に移ります

今回のテーマは

「受験期のこだわり」です!!!

わたしの受験期のこだわりは

受験校についてです?

先ほども書きましたが

受験生のみなさんはいま

出願校選びに苦労しているのでは

ないでしょうか?

調べ始めると

大学も、学部もたくさんあって

すごく迷ってしまいますよね?

わたしもそうでした!!!

またこの時期は合格が不安になって

なるべく

倍率が低い大学や、合格最低点が低い大学など

を受けようかな?と思ってしまう

こともあると思います

わたしもそうでした!!!

ですがそこで自分のこだわりを

ずらしてしまうと

興味のないことを4年間

学ぶことになってしまったり

自分が思い浮かべているキャンパスライフを

過ごせない!なんてことに

なりかねません?

勉強を頑張っているみなさんには

4月から楽しい大学生活を送ってほしいので

出願する大学にはこだわりを持って

欲しいなと思います?

ちなみにわたしのこだわりは

自分が興味があることが学べること

都内にあること、キャンパスがおしゃれなこと 
 
などでした?

今日のブログはここまでです

最後まで読んでいただいて

ありがとうございました?‍♀️?‍♀️?‍♀️

明日のブログは炭村担任助手です

最近誕生日を迎え

19歳になった炭村担任助手の

19歳の抱負を聞いてみましょう?

お楽しみに?

 

2021年 11月 29日 受験勉強で気を付けたい事

こんにちは!

担任助手2年の小谷です!

 

最近僕と話した人はびっくりさせてしまったかもしれませんが

左目をケガしてしまい目が真っ赤になって

痛々しい見た目になってしまいました泣

 

朝起きたらいきなり目が真っ赤に

なってたので僕もびっくりでした笑

痛々しい見た目ですが

あと1週間ほどで治るらしいので

見守っててください泣

 

さて、昨日川崎担任助手から

「受験期に諦めたことや切り捨てたこと」

について聞かれました。

なかなか無いパスですね笑

 

ちょっと質問の意図とは違うかなと思うんですが、

SNSは本当に切り捨てました笑

勉強の休憩につい見がちですが、

本当に受験勉強にSNSは悪でしたね。

勉強で疲れたのなら、印刷の合間に

担任助手と話しているほうが有益ですし

人と直接会話するほうが疲れは取れますよ!

 

さて、今日のブログの本題は

「これだけは譲れなかった受験期のこだわり」

について話そうと思います!

それは

「1日の計画を立て、

終わったらその日を振り返る」

ことです。

計画を立てる大切さは奥村や川崎が熱弁してくれていますが、

「1日の最後にその日を振り返る」

これは本当に大事でした。

計画を立てずに勉強するのは論外ですが、

計画を綿密に立てる人こそ

その計画を達成したことに満足しがちです。

 

『その計画を達成してどうなった?』
『今日1日で自分は何ができるようになった?』

 

これを自分に問いかけて、

即答できないのなら

「やって満足してるだけの勉強」

になってます。

 

がんばってるはずなのに成績が伸びない

と悩んでる人は、

きっとここの意識を変えるだけでも

大きく変わるはずです!

 

前回の話と少し被ってしまいましたが、

それだけ大事だと思ってることなので実践してください!

 

さて、明日のブログはちぃです!

ちぃは北習志野校唯一の女子大生なので、

女子大の魅力について聞こうと思います!

お楽しみに~!

 

2021年 11月 27日 さすがにこれだけは譲れない!?

みなさんこんにちわ!

1年担任助手の川崎魁斗です!

最近やっとサークル活動が始まり

ぼちぼちで参加しているのですが

体力の低下が激しく

高校生の時に比べて老いたなと感じています汗

 

さて、昨日の海東担任助手から

「一人称はなんなのか」

と聞かれました笑

なんとも雑なパスですね笑

一人称は特にこだわっているつもりはないのですが

目上の人には「自分」を使っています!

同い年や後輩などには普通に俺などを使うのですが

なぜか目上の人には「自分」になってしまいますねぇ

自分でもなぜこのようになったのかはわかりません笑

みなさんの一人称は何でしょうか!?

「自分」を使っている人がいたらぜひ声をかけてください!!

 

今日のブログのテーマは

「受験期にこれだけは譲れなかったもの」です!!

譲れなかったものというと難しいですねぇ

こだわっていたことならたくさんあります!!

その中でも3つ紹介したいと思います!!

 

まず一つ目は「第一志望校」です!

これをこだわらない人はいないと思いますが

人一倍、ここにこだわっていた気がします!

モチベーションが低い時や、やる気がない時に

こんなことをしていて千葉大に受かるのか?

と自分のことを鼓舞して頑張っていました!!

受験生のみなさん

今の時期は成績が思うように出ないと

不安になりがちかもしれませんが

今まで頑張ってきた自分を信じて

最後まで第一志望校にはこだわっていきましょう!!

 

次に2つ目は「週間予定シート」です!

自分は毎週のグループミーティングで

週間予定シートを1時間ごとの計画までたてていました。

今の低学年の生徒が使っている週間予定シートみたいな感じです!

この計画を立てることは受験期の間はずっとこだわっていました!

1時間ごとの計画を立てることによって

自分がこの量の勉強をするためにはこのくらいの時間がかかる

という感覚が掴めます!!

さらに、今日何しようかなと迷うことがなく

毎日計画シートを見て決まったことをやるだけなのでとても楽でした!!

みなさんも1時間ごとの計画を立ててみてください!!

 

最後の3つ目は「ランキングに載ること」です!!

え、意外と思われた方もいるかもしれません

しかし、受験期は結構ランキングを気にしていて

常に載っていたいと思っていました!

北習志野校にはたくさんのランキングがありましたが

一番意識していたのは、

・在校時間ランキング

・単ジャン実施数ランキング

でした!!

在校時間ランキングで1番になりたくて

開館時間よりも早く来る事が多かったです笑

でもランキングに載りたいという気持ちだけで

早く来ようとか、たくさんやらなきゃと思えたので

今思えばこだわってよかったのかなと思います笑

みなさんもぜひ!

ランキングに載れるように努力してみてください!!

 

今日のブログはここまでです!!

明日のブログは小谷担任助手です!

逆に受験期諦めたことや切り捨てた事ってあるんですかねぇ

気になるところです!

お楽しみに!!

 

 

2021年 11月 27日 3週間ぶり完全復活を果たした海東航という漢

 

どうも海東航です。

 

最近僕を見かけないと思った方はいないでしょうか??

 

そういう人はとても鋭い着眼点の持ち主ですねぇ

 

というのも実はここ3週間くらい入院していました。

 

今まで入院したことはあったものの、

 

こんな長期間入院したのは初めてだったので、

 

とても病院生活を堪能できた気が来ます!

 

入院中に感じたこととして色々土産話はあるのですが、

 

特に感じたのが、

 

「雰囲気が平和すぎる」

 

ということです。

 

看護師さんと雑談などするときは

 

「とても天気がいいですよねぇ、今日なんて富士山がきれいに見えたんですよぉ」

 

などとにかく話題が全体的に平和すぎて、

 

心がとてもあらわ洗い流されました

 

これからの僕は入院生活を経て一味違うので、よろしくお願いします。

 

久しぶりに僕と話したい人も多いと思いますので、

勉強に疲れたらどーでもいい話でもしましょう。

 

さてテーマである

 

「これだけは譲らなかった受験期のこだわり」

 

についてお話しします。

 

僕のこだわりは、

 

「学校の友達に絶対に勉強時間では負けない」

 

ということです。

 

よくありそうですが、僕はここに本当にこだわっていました。

 

スタディープラスという勉強時間を計測するアプリがあるのですが、

 

本当に毎日基本的には30人くらいの学校の友達の中で

 

1番勉強時間は長かったです。

 

僕の高校は勉強のできる化け物だらけだったので、

 

少なくとも量では負けたくないと思い、

 

朝登校、通学時間だけでなく、

 

閉館後に1時間イオンでの勉強を必ず行っていました。

 

というのもやはり受験が終わってから後悔をしたくないと

 

本気で思っていたからだと思います。

 

当たり前ですが、

 

「後悔の残らないように死ぬ気で勉強する」ことが、

 

どんな結果になろうとも納得がいくので、

 

残り49日戦い抜きましょう。

 

低学年の生徒も時間は49日+365日と思って

 

長いと思ってるかもしれませんが、

 

受験生は死ぬ気で勉強しています。

 

ということは今後に勉強を本気でやっておくことで、

 

後々楽になってきます。

 

コツコツ今のうちからやりましょう‼

さて明日のブログは川崎担任助手です!!

 

彼の1人称ってなんでしたっけ??

 

気になりますねぇ

 

お楽しみに!!

2021年 11月 26日 こだわりいろいろ

こんにちは!

担任助手の奥村です!

 

最近急に寒くなってきてびっくりですよね。

もう11月もほとんど終わって共通テストまでいよいよ50日となりました。

 

時が経つのって本当に早いですよね。

 

わたしも受験生の時、50日を切ったときからは本番まであっという間だったのを思い出しました。

受験生のみなさんは残りの50日、悔いのないように日々全力を尽くしましょう!

低学年のみなさんは50日後の同日模試が重要なターニングポイントになってくるので、

良い判定をだして第一志望合格へと踏み出せるように着実に学習しましょう!

 

ここから先が誰にとっても重要な期間になってきます!

寒さで体調を崩さないようにだけ気をつけて頑張りましょう!!

 

 

 

では本題に入ります!

今回のテーマは「これだけは譲らなかった受験期のこだわり」ということで

わたしのこだわりを紹介していきたいな、と思います

 

 

まずは学習面!

わたしのこだわりは「細かく計画を立てること」です。

わたしは何時間で何をどれだけやるのかを必ず毎日書いてました!

 

計画を立てることによって自分の学習を客観視できますし、

細かく書くことによって漠然と勉強する、というよりも一つ一つのタスクを消化していくように認識ができます。

その認識だと勉強が楽になるし、一つ一つ成功体験を積むことで楽しくもなります!

 

 

次は生活面!

学校に行くこと」です。

 

わたしはなるべく学校に行くようにしてました。

もちろん家で勉強できる人なら学校を休んで家で勉強したほうが効率的だと思います!

わたしは家で勉強ができない人なので学校に行って

友人や先生たちと話して勉強するのが向いてました!

 

わたしの学校は1月からは自由登校だったのですが、

そのときも毎日登校してました!

 

おかげで毎日早起きして勉強時間が確保できて

生活リズムも整っていたのでとても良かったです!

 

計画的に学校を休むのではなくて、

「今日面倒くさいから行かなくていいや、家で勉強しよう」

って思うときって絶対勉強しないんですよね。

 

学校に行くことすら面倒くさいのに

勉強なんてもっと面倒くさくてできるわけがないので。

 

なので前もって休もう、休んでこの日は何しようと考えてない限りは

なるべく学校行ったほうがいいです!

 

 

最後に少し!

マークシート用の鉛筆をつかうこと」も紹介したいです!

これはわたしも使いだしたのは共通テスト本番近くなのですがとても良いです!

 

マークシート用の鉛筆だとシャーペンに比べて体感1.5倍マークシートを塗り潰すのが早いです。

共通テストはマークシート方式なのでぜひ使ってください!!!

 

 

 

今日のブログはここまでです。

明日は海東さんです!

海東さんの近況を聞かなくちゃいけません!お願いします!