自分との約束を守ること | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 自分との約束を守ること

ブログ

2025年 7月 3日 自分との約束を守ること

 

 

 

こんにちは!担任助手2年目の桐田です!

 

最近は暑すぎますね。

体調管理は怠らずに!

 

 

前回キタ担任助手から

一日の自分へのご褒美について聞かれました。

 

僕は甘党なのでスイーツですね。

 

過度に食べないようにはしていますが

自分へのご褒美として適度に食べています。

 

おすすめのスイーツなどあればぜひ教えてくださいね!

 

さて、それでは今回のお題に入ります!

 

今回のお題は

受験を通して学んだことです。

 

 

僕が受験を通して学んだのは

自分との約束を守ることです。

 

 

受験というのは試験本番までは自分との戦いで

 

毎週決めた計画をやりきれるか

 

また、そのために最大限の勉強時間を確保し

誘惑に負けずあきらめずに取り組めるかが重要です。

 

大学受験は厳しい世界であり、

自分との勝負の連続で、

 

今まではなんとなく

頑張るところだけ、努力すれば間に合った

という経験があったかもしれません。

 

学校の宿題などもそうですよね。

 

ただ、大学受験は違っていて

本気の努力を継続し、自分の決めたことをやりきり続けないと

本番までに間に合わなかった

合格のレベルに達することができなった

というのが当たり前になってきます。

 

 

そんな中で志望校に合格するためには

 

自分の決めたことをやりきる

自分との約束を守る

 

ということだと思うので

 

自分に負けず努力していくことが大事なのだと

受験を通して感じることができました。

 

これから受験を迎える皆さんも

今から、自分との約束を守ること

これを徹底してみてください!

 

それでは今回のブログはこれで終わりにします。

次回のブログは窪担任助手です。

窪担任助手には

7月の抱負

について聞いてみましょう!

明日もお楽しみに!


 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!