不安を飼いならせ! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 不安を飼いならせ!

ブログ

2022年 1月 7日 不安を飼いならせ!

こんにちは!

担任助手1年

山根泰政です!

共通テストまでいよいよ

残り8日となりましたね。

昨日はも降って本格的に冬ですね☃️

受験生のみんなは

体調管理に気をつけてください!

さて、昨日ブログで森担任

『2022年何が流行するか』

聞いてくれました!

なかなか難しい質問ですが

それはずばり!

Saucy dogです!

何それって思った人はすぐに調べてみてください!

自分のお気に入りのアーティストです!

ぜひ聞いてみてください!


さて本題に入りますが、

ブログのお題は

『受験生へのメッセージ』

です。

自分からは2つ伝えたと思います!

①不安を持ちつづけよう。

みなさんは受験が近づいてきて

不安ですか?

不安だと思います。

ただそれは当たり前のことなんです。

受験が終わるまで不安が消えることはないと思います。

むしろあってはならないと思います。

その不安を持ちながら

決して過信することなく

勉強し続けましょう!

それが唯一の、

不安を飼い慣らす方法です!

②過信はせずに自信は持とう。

さきほど過信はするなと言いましたが

決して今までの努力が意味ないと

言っているわけではありません。

この辛い時期に自分を支えてくれるのは

過去の自分です。

今までの自分の努力は信じて

自信に変えていきましょう。

ここから受験が近づくにつれ

過去問の点数があまり良くなかったり

共通テストで少し失敗してしまったり

するかもしれません。

ただ、そんなときに下を向いて

あきらめるのではなく、

今までの自分の努力を信じて

最後まで力をだしやりきることを

惜しまないでください。

最後まで努力をしつづければ

きっとチャンスは巡ってきます。

辛い時は私たちに声をかけてください。

いつでも力になります。

今までみんなの努力を見てきたから言えます。

みんななら大丈夫!

落ち着いて頑張ってきてください!

応援しています。


明日は山本担任助手です。

試験直前期にどういうふうに

『不安と共存していたのか』

聞いてみたいと思います!

ぜひ参考にしてみてください!

お楽しみに!

 

 

 

\お申し込み受付中!/