ブログ
2021年 9月 2日 おすすめの休憩法はこれっっ!

こんにちは!
担任助手2年
本田菜々子です!
9月に入って2日目となりますが
とっても寒いですね
私の三大苦手なものは
寒さ
虫
グリンピース
なので、今から冬が恐ろしくて仕方ないです。
さて
今回のブログのテーマは
おすすめの休憩法
です!
実際に私がやっていた
休憩法を紹介します!
①友達と話す
成田高校は学校内で携帯の使用が
禁止だったので、
朝のHR時点で携帯は手元にありませんでした。
よって、休み時間にすることが
友達と話すことしかなかったんですね。
私のクラスは
陸上部とサッカー部が仲良しだったのですが、
とにかく面白い友達ばかりだったので
ずっと笑ってました!
それが授業中の内職の
いい休憩になってましたね!
②お菓子のレシピ本を読む
これは私の趣味なのですが、
お菓子ってすっごい美しいんですよ!
レシピ本も当然美しいお菓子だらけで、
これ美味しそうだなとか
受験終わったらこれ作りたいなとか
いつも考えてました!
好きなことを考える時間って
リフレッシュできるのでおすすめです!
最後に
林担任助手から来年の夏したいことを
聞かれたので
お答えしますと、
ずばり
ひまわり畑に行くこと
です!
実は私これ
中2の夏から言ってるんですけど
陸上は夏がシーズンだったことや
コロナのこともあり
6年間未だに実現していません!笑
ぜひ行きたいです!
明日のブログは
高校時代
同じグルミだった
前田担任助手です!
グルミの思い出でも聞いてみましょう!
お楽しみに♪