体調管理(健康ではない) | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 体調管理(健康ではない)

ブログ

2020年 8月 10日 体調管理(健康ではない)

こんにちは!

担任助手2年の寺尾です

 

さて、今回のテーマは

夏休みの過ごし方

ですが、ここで考えないといけないのは

夏休み期間とそうでない期間との違いです

さて、その違いとはなんでしょうか?

 

ずばり、体調管理です!

ここで言う体調管理は健康管理ではありません

もちろん、健康を維持することは受験において大切ですが

夏休みに限った話ではなく、常に意識することです

 

私が今回伝えたいのは

自分を分析してより質の高い勉強をすること」です

夏休みはその前と違って一日中勉強しなくてはいけません

もちろん、これまでの土日は一日中勉強していましたが

そうはいってもたった2日連続なだけです

これであればさほど苦労せずに一日勉強できます

しかし、夏休みは最低でも2週間、長くて1ヶ月ほど続けなくてはいけません

そうなってくると、慣れていない生活が続いて

無意識のうちに疲労やストレスが蓄積して

気付いたらとても質の悪い勉強をしていることになります

 

では、どうしたらよいのでしょうか?

 

具体的には、まずは自分がどのくらい連続で集中して勉強をできるか把握してください

これをやらなければ、すでに集中が切れてるのに勉強をし続け

その結果、効果の低い勉強になってしまいます

 

次に、自分のスイッチの切り換え方を身につけて下さい

簡単に言うと、どの息抜きが自分に合っているかです

やってはみたけど全然息抜きになってなかったり、

時間をかけすぎて息抜きではなく休憩になってしまったりしないようにしてください

 

最後に、自分の集中できる時間・できない時間をうまくコントロールして

その時間にあった学習をしてください

例えば、集中できる時間には頭を使う問題をといたり、インプットで知識を詰め込む時間に使い

できない時間に軽めのアウトプットや軽めの知識の確認などに使ったりして

それぞれの時間を有効活用できるような勉強をするような計画立てをしてください

上の例はあくまでも私自身でのやり方なので

皆さんそれぞれにあった計画立てをやりましょう

 

明日のブログは林担任助手ですが

コロナの影響でほとんど外出ができないので

家でどのように過ごしてるか

聞いてみましょう!

過去の記事