ブログ
2025年 5月 2日 自分に合った環境
こんにちは!担任助手2年の窪🍑です!
最近暑くなってきて食欲を失い始めました、、、
毎日3食食べて丈夫な体を保ちたいと思います。
さて、先日桐田担任助手から
『最近のサークルの調子』について聞かれました。
私のサークルは映像を作るサークルで、テレビ番組やYouTubeの企画のようなものを撮影しています。
それを発表する機会が6月下旬にあるのですが、そこに向けて沢山番組を撮影しているところです。
撮影は企画~編集までやるので今から準備し始めないと間に合いません、、、
とはいえみんなとても仲がいいので、
1日かけてサークルのメンバーと楽しく撮影をしています♪
今回のブログのテーマは
自分の大学の魅力です。
私は明治大学に通っているのですが、明治大学の魅力は
環境がいいところだと思います。
まずは校舎
校舎は主に食堂・図書館を含む4つあって、どこもくつろげるスペースと集中できるスペースがあります。
私は図書館をよく使うのですが、
一人で集中してできる区切りのある自習スペースの他に
一人でくつろげる場所、
さらにはみんなで話しながら勉強したり、サークルの会議ができるスペースもあります。
入学するまで正直こんなに施設内が充実しているとは思っていなかったのでとても嬉しかったです。
明治大学をもし受験したいと思っている人がいたら、ぜひ駿河台だけではなく和泉キャンパスも訪れてみてください。
ラーニングスクエアやメディア棟もとても魅力的です💛
さらに、一緒に勉強する仲間もたくさんいてとても充実した大学生活を送れます。
さて、次回の汲田担任助手には
最近ハマっているお菓子について聞いてみましょう!
次回もお楽しみに!