立地が良い理系キャンパス | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 立地が良い理系キャンパス

ブログ

2025年 5月 8日 立地が良い理系キャンパス

皆さんおはこんばんにちは!!

担任助手3年の須田俊光です!!!

 

GW明け初日乗り越えられましたか?

やはり休み明けって疲れますよね

徐々に体を慣らしていって

頑張っていきましょう!

 

さて、昨日須崎担任助手から

「お気に入りの曲」

を聞かれました。

 

2つあります!

 

邦楽だったら、、

かりゆし58

オワリはじまりです!

 

洋楽だったら、、

Daniel Powter(ダニエル・パウター)

Bad Dayです!

 

どちらの曲も

何気ない日々を大切にして

自分を元気づけてくれる

いい曲です!

ぜひ聞いてみてください!

 

さてさて、今回のお題は

「自分の大学の魅力」

です!!

 

私は今

中央大学理工学部都市環境学科

通っています!

 

魅力はたくさんありますが

なんといっても

都心にある理系専門キャンパス

という点が一番の魅力です!

 

まず理系キャンパスって

立地が悪かったり

学年でキャンパスが変わったり

することが多いのが難点です。

 

しかし中央理工は

後楽園にキャンパスを構えていて

通学路は東京ドームの横という

ガッツリ都心に位置しています!

比較的通いやすいし

立地はとても良いのが最高です!

 

そして何より

後楽園キャンパスは

理工学部専門のキャンパス!

そのため

研究室や設備が整っていて

細かく専門的な事を

学ぶことが出来ます!

 

ぜひこの夏

オープンキャンパスに足を運んで

中央理工の魅力に触れてみてください!

 

東進北習志野校に来た際には

ぜひ須田に聞いてみてほしいです!

 

まだまだ魅力はありますが

全部言ってしまうと

面白みにかけるので

今回はここまでとしておきます…!

 

明日のブログは田澤担任助手です!

 

田澤には

「おススメの1人での過ごし方」

でも聞いてみましょう!

 

どんな過ごし方がオススメなのでしょうか!

気になりますねえ!

ではではまた!👋

 

過去の記事

\お申し込み受付中!/