主要科目は早めに固めるべし! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 主要科目は早めに固めるべし!

ブログ

2025年 7月 25日 主要科目は早めに固めるべし!

こんにちは!

担任助手二年の窪🍑です!

最近は夜中や早朝に散歩するのにはまっています🌌

 

さて、先日桐田担任助手から

『夏休みの目標』について聞かれました!

私の夏休みの目標は

『生活リズムを崩さない!』です!

そんなの当たり前だと思う方もいるかもしれませんが、

私はもともと夜型人間で、さらに大学の長期休暇となると生活リズムが崩れる未来しか見えません、、、

 

生活リズムが崩れると寝不足、体調不良、さらには集中力も低下してしまいます

つまりだらけて夜更かししていてもメリットは何もないということです。

 

もし心当たりがある方がいたら一緒に頑張って生活習慣を正していきましょう!

 

さて、今回のブログのお題は

『高1、高2の間にしておいた方がいいこと』です。

これは『主要科目を固めきる』ことを意識した方がいいです

主要科目は英、国、数ですが、これらの科目の基礎を固めきってください。

 

なぜなら、高校3年生からは応用的な問題、つまりは過去問・志望校対策に時間を使わなければならないからです。

これは受験生の膨大な時間を要します。

もしここで基礎固めが低学年のうちに終わっていなかった場合受験生として遅れをとることになります。

 

もう一つ、今のうちに主要科目を固めるメリットは主要科目は成績が伸びるのに時間がかかるからです。

例えば英語で言うなら単語、文法など暗記が大変なのは当然、さらに読解力や速読力も求められます。

これを3年生から固めると間に合いませんし、さらに副科目の勉強時間が減ってしまいます。

なので高校1,2年生のうちに主要科目の基礎は固めておきましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

明日の汲田担任には、

『夏の好きな所』を聞いてみましょう!

次回もお楽しみに!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!