最近の小さな悩み | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 最近の小さな悩み

ブログ

2025年 7月 12日 最近の小さな悩み

こんにちは!

担任助手1年の

戸川貴仁です!!

最近はエアコンを付けないと

暑くて寝れなくなってきて、

夏!って感じがしますね!

さて、昨日田澤担任助手から

「最近の小さな悩み」

を聞かれました。

こう改めて悩みはあるか考えてみると、

なかなか見つからず

充実した生活を送ることが

できているので幸せなんだな

と実感しました!

最近は部活もなくて

たくさん運動ができないのが

悩みですかね。

さすがに、運動しないと

太ってしまうので、

そろそろ筋トレを始めていこうかな

と思います!!

さて、今回のお題は

「受験を通して学んだこと」です!!

受験は苦しかった分

たくさんのことを学びました!

 

 

まず1つ目は自分の行動を

ルーティーン化するということです!

ルーティーン化させることで、

長期的に努力することができます!

たとえば私が受験生の時は、

朝起きたら30分で支度をして、

7時に学校に着くように

家を出ていました!

もともと高校1、2年生のときは

遅刻ギリギリに登校していたのですが、

受験生になってからは意識が変わり、

朝でも勉強しようと、

早朝に登校することを

ルーティーン化しました!

皆さんも塾にいる時間だけでなく、

朝、夜を使って勉強しましょう!!

 

2つ目は現状を楽しむということです。

たとえ苦しくても、ここを乗り切ったら

「自分すごいな!」

今を楽しんでいくこと

大事なんだと気づきました。

そう意識するだけで

気が楽になるので

ぜひやってみてください!

 

明日のブログは

豊田担任助手です!

豊田には

「好きな言葉」

でも聞いてみましょう!

楽しみですね!それでは!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!