ブログ
2025年 8月 17日 幅広く学べる学部!
こんにちは!担任助手2年目の桐田です!
8月も半分が終わってしまいましたね。
秋が近づいているというのが少しうれしいです!
ただ、夏だからこそできることも楽しんでいこうと思います!
皆さんもやり残したことがないようにしてくださいね!
前回、喜夛担任助手から「上半期一番の思い出」
について聞かれました。
僕の一番の思い出はつい先日の校舎内合宿です。
準備はいろいろとありましたが、その分生徒の努力がみられてうれしかったです。
最後に演習した共通テスト英語リーディングでも、生徒の成長を感じられました!
迫る8月24日の共通テスト模試にも期待ですね!
さて、今回のお題は
「自分の志・将来の夢」
についてです。
僕の将来の夢は
まだ明確に決まっていません。
だからこそ、僕は
幅広い分野を学ぶことにできる
千葉大学の法政経学部を志望していました。
絶対にこれをやりたいというのはまだ見つかっていません。
ただ、大学で様々な授業を通じて
自分が本当にやりたいことを探すこと。
それが今の、「私の志」です。
実際に少しずつですがやりたいことの方向性は見えてきて、
「様々な企業に関わる仕事」をしたいなと思うようになりました。
皆さんも、まだやりたいことが決まっていなくて
大雑把に経済・経営会計・法・政治などに
興味がある人はぜひ
千葉大学の法政経学部を調べてみてください!
また、11月に大学生も行われるので、ぜひ参加してくださいね。
今回のブログはこれでおしまいにします。
次回は窪担任助手です!
窪担任助手にも
「上半期一番の思い出」について聞いてみましょう!
明日もお楽しみに!