あっという間の1年間 | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » あっという間の1年間

ブログ

2024年 1月 31日 あっという間の1年間

こんにちは!

1年担任助手の奥村です。

ついに春休みに入りました!!

友達と予定を立てるのが楽しすぎています!!

大学生の春休みってこんなに長いんですね!

楽しみつくします!

さて、昨日馬屋原担任助手から

大学1年生の感想

を聞かれました。

1年間本当にあっという間でした。

怖いくらい大学1年生がすぐに終わってしまいました。

ズバリ

大学生ってすごく自由だなと感じた1年間

でした。

高校までとは大きく変わって、

授業も長期休みの過ごし方も

すごく自由で最初は驚いていました。

自分は何をしたいのか、好きなことは何か、将来のために今何をすべきか考える時間が多かったように思います。

2年生からは自分の考えたことを実行に移す1年間にしていきたいと思います。

それでは本題に移ります。

今回のお題は

自分の志

です。

私の志は

人の役に立つこと

です!

小学生の時に何のために仕事をするのか考える授業がありました。

その時は好きなことを仕事にしたいな

と軽く思っていただけでした。

ただ今は

身近に仕事をしている人の姿を見て

自分は誰かの役に立つために仕事をしよう

と思えました。

誰かの役に立てることは

とっても嬉しいです!

自分自身まだあまり感じたことはないですが

何かを通じて人の役に立ちたいと思っています。

まだ将来について明確に考えていることはないですが

今後より深く将来について考える機会があったら

また考えてみようと思います!

皆さんも是非これを機に

将来について考えてみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日は海東担任助手です。

大学4年生の海東さんには

大学1年生の思い出

について聞いてみましょう。

明日もお楽しみに!

 

最新記事一覧

過去の記事

\お申し込み受付中!/