試験開始の直前に | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 試験開始の直前に

ブログ

2020年 1月 12日 試験開始の直前に


 

明日は成人式!

よりも

1週間後の夕方にはセンター終わってる!

ことのほうに驚いている

担任助手2年の小栁です!

ついに一週間前になっちゃってますね。

直前対策は捗っていますか?

基本的には12/17のブログで

僕が言ったことをやっておけば,

ある程度の対策はできていると思います。

12/17のブログ読み損ねちゃった!

という人のためにもう一度言っておくと,

大問別の黄色青色に変えるってことです。

青色になっていないやつは6割以下しか取れていないってことなので,

必ずやりましょう!

ほとんどになって,やることが減ってきたなぁ

って人も少なくないと思うので,

1週間前にやるべきことを新たに追加しておこうと思います!

 

英語とか国語とかブログは毎日読んでくださいね!

僕は英語に関してですが,千題テスト以来,文章を読まなかったので,

25点も12月模試から落ちました。(笑)

読まないとほんとに点数は下がります。

 

次に数学です。

数学はこの時期から新しく何かを習得するのは正直難しいです。

もちろん,まだ苦手があればその分野をメインにガツガツやってほしいですが,

点数が取れない理由に

①時間がない

②計算ミス

があると思います。

そのため,

①の対策として,

この時期は大量の演習を積んで,計算スピードを上げることを強く意識する。

②の対策として,

自分の計算ミスしやすい部分を列挙して,

試験が始まる直前に,

「自分はここで計算ミスをしやすいんだ。」

頭に植え付ける。

その計算ミスのしやすい分野はおそらく,なんとなく思い浮かぶと思います。

あんまり思い浮かばない人は,

この1週間で大量の演習を積んで

計算ミスするたびに,ノートに書き出しておくことをお勧めします。

小栁の場合,積分計算後の代入部分が分数になってた時にミスしやすい

とかがありました。

計算ミスのせいで,計算量が多いベクトルが全然取れなかったってなると

本当につらいですよね。

それをなくすために!

計算ミスノートを作っておきましょう!

 

最後に,理科社会です。

この時期一番伸びやすいのが理科社会です。

いっぱいやることがあるけど,

時間がない!!!!!

って人は特に理科社会を優先してやることをお勧めします。

物理は例外ですが,その他は暗記が多い科目なので,

実はまだ覚えていなかった。。。

って分野が意外と見つかってくるんです。

それが見つかった時に,計算ミスノートと同様に

苦手ノートみたいなやつに書き出しておいて

試験が始まる直前に見るのがいいでしょう。

僕は直前に物理のRLC回路や化学の天然高分子の部分を見てました。

 

実は

今まで高校3年間で定期テストっていうものがあったと思いますが,

しっかりその対策をしてきた人は,

この時期はそれと同じ方法で勉強すると良いと思います。

もはや気分は,定期テスト対策。

って感じでやると,意外と伸びますよ。(笑)

 

ひとつ,言い忘れていましたが,

センター数学対策,数列,三角関数,確率

の4つのセンター対策冊子を作ったので,

まだもらっていない人は,今すぐもらってください!

 

それでは,

試験開始の直前まで,成績を伸ばすことを躊躇わず!

頑張ってください!

 

明日は重永担任助手です!

 

 

 

過去の記事