ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 380

ブログ 

2018年 9月 28日 東南アジアで感じた悔しさ。

 

こんにちは!

 

東南アジアのタイ・カンボジア・ラオスを

バック1つで陸路横断してきた阪上です!

 

初海外に行ってまいりました。

この話をすれば1日あっても足りないぐらいの密度の濃さだったので

詳しい話を聞きたい人はぜひ阪上まで聞きに来てください!

 

でも、やはり東南アジアの旅で皆さんに伝えたいことが

あるので今回のブログは東南アジア旅のことを

話て最後に告知をしていこうかなと思います。

 

東南アジア、とにかく物価が安い!

もうほんとに安すぎるんですね。

初日のタイで食べた夜ご飯、

蒸し鶏の定食のようなものでした。

なんと、お値段・・・

日本円にして約100円という破格!!!

安すぎますよね。笑

それに加え、阪上がラオスで泊まったホテル

お値段なんと一泊400円!!!

もう文句のつけようがありませんね。

ぜひ、大学生になっての海外旅行

東南アジア、おすすめです!

 

しかし、気を付けてもらいたい点が一点。

いい人も多い東南アジアですが

ぼったくろうとする人も多いため要注意です。

ちなみに阪上は知らぬ間に、

充電器とイヤホンをバックに入れられて、

なくした本人に、なくなったのでバックの中を見せてほしいといわれたので

見せたところ、あら、不思議!

見たこともない充電器とイヤホンが入っていました。

盗んだだろ!と言われお金を取られてしまいました・・・

そんなこともあるので要注意です。

 

まぁ、そんな話はさておきここからは

阪上が海外で悔しかったことの

話をしたいと思います。

最後までしっかり見てくださいね!

ラオスからタイのバンコクに移動する際に

バスを使って移動したのですが、移動時間なんと

13時間。笑

あいにく、一緒にいっていた本田担任助手と滝澤担任助手とは違う階になってしまい(二階構造のバスで)

フランス人に囲まれて移動しました。

 

一緒にいたフランス人は非常にフレンドリーな人で

喋りかけてくれ一緒に英語でしゃっべていました。

最初は、サッカーW杯の話で盛り上がったのですが

時間がたつにつれ、深いことを聞かれるようになりました。

 

内容は、

大学では何を専攻しているのか、将来どのような職業につきたいのか、

バイトではどのようなことをしているのか、将来自分がどうなっていたいか。

といった内容でした。

 

聞かれていることは理解できる。

しかし、自分が伝えたいことをうまく言葉に

できず伝えたいことが全然伝えられなかったことが

とても悔しかったんですね。

喋るのは非常に難しいと実感しました。

 

それもそのはず。

皆さんは、今、受験勉強をしていて

英語はある程度理解できるかもしれません。

しかし、自ら英語を考えて話す機会は

滅多にないですよね

 

英語を喋らずにしてぺらぺらと喋れるようになるわけがありません。

 

はっきり言うと、国際系の学部でなければ

英語を話す授業はほとんどありません。

これからは英語を当たり前のように求められる時代

喋れなくては意味がありません。

 

そこで皆さんに提案です!

 

東進ビジネススクールの話はすでに聞きましたか?

実用的で今後使える英語を学びたい

そんな方にはぜひおすすめです。

特に、受験勉強で英語を頑張っているのですから

英語の勉強を継続して大学でも頑張ってみませんか?

必要と感じた時にやればいいと思っている人に忠告です!

期間が開けばあくほど再び英語を勉強するのは大変です。

やはり、何事も継続することが大切ということです!

ビジネススクールではネイティブの先生と話せる

スピーキング会やUSAオンラインでネットを通じて

ネイティブの先生と会話ができる授業もあります!

ぜひ、今一度、将来の英語の必要性を考えてみてください!

もっと詳しい話が知りたい人は、担任助手まで聞きに来てください!

ちなみに、阪上はこの間のTOEICで点数135点伸びました!

特に、阪上、小栁、滝澤まで!

 

明日は芹澤担任助手です!

 

 

 

 

2018年 9月 27日 まだ過去問に入れてないそこのあなた!

 

こんにちは!

今日から大学が始まって、萎えてる小です!

夏休みコイツずっといたよな~。

これからは逆に来なるんですが。

さて皆さん、9月ももう終わりですね。

8月模試であまり良い点が取れず、

自信がないまま過去問を解かずに

9月を終えちゃう人がいると思います。

でも、まだ9月は今日入れて4日あります。

とりあえず一年分でいいので、過去問解いて下さい!!

なんで、そんな過去問解けって言うの?

って思った人がいると思います。

まず、過去問を解かないことには、自分がどのくらい志望校まで足りていないのかが把握できません。

それがわからないと、どのくらいのレベルまで勉強すればいいかわからないですよね。

そのまま勉強しても学力は伸びません。

また、どういう分野が、よく出やすいかとうことも知ってるか知らないかでは、

勉強の質に大きく差が出ます。

逆に、それらを知っていれば、自分が合格するために、どの分野が足りないのかを把握でき、

効率よく苦手分野を潰すことが出来ます。

つまり、何をすればいいかわからない人は、

過去問を通じて自己分析して、足りていない部分をあぶり出す事ができます。

 

では、過去問を通じて自己分析って、具体的にどうやるのか。

自分が理系なので、理系科目を例に話しますね。

※あくまで、僕のやり方なので、絶対正しいわけではないです。

①どの分野から出題されているかを調べます。

これをすることで、どの分野が頻出なのかを知ることが出来ます。

また、どの分野をよく組み合わせてくるのかなどもわかります。

②どういう経緯で(誘導などで)解答に至るかを調べます。

これを調べると、大学の傾向や癖など、どういう考え、発想をよく使わせるのかがわかります。

③解けなかった問題に関して、どういう知識、考え方が足りていなかったのか、発想が必要な場合、どういう考えをもとにその発想に至ったのかをじっくり考えます。

④合格するために取るべき点から、各大問で取るべき点に振り分けましょう。

その後、自分の、現在の点数と見比べて、どの分野がどのくらい足りていないのか考えて、

苦手克服の優先順位を決め、③で考えた、不足してる部分を書き出します。

⑤苦手克服開始。

 

以上が、僕のやり方です!

※もう一度言いますが、僕のやり方なので、絶対正しいわけではないです。

付け足しとかあれば、教えて下さい笑

 

ちなみに、こんなこと、聞いたことありませんか?

過去問対策が遅れれば1日1%合格率が下がるって。

10月に入って、始めてなかったら…

わかりますね?

とにかくまだ9月の最後の土日があるので、始めてない人は、そこで、やっちゃいましょう!

 

 

明日は阪上担任助手です!!

 

 

 

2018年 9月 26日 志を高めましょう

こんにちは!

担任助手1年の北村です。

センター試験まで4ヶ月を切り、

天候もすっかり秋らしくなってきましたね。

 

さて、

今から皆さんに苦言を呈します。

東進のイベントやHRに呼んでも出席したがらない子が少なくないのです。

受験を間近に控えた高3生が参加を躊躇うのはまだ分かるけど、

高1、高2の子が躊躇うのは甚だ理解に苦しみます。

 

生徒時代の僕は日程的に行けるのであればHRには出席していました。

 

ただ担任助手に促されたから出席していたわけではなく、

参加する価値があるか吟味・検討した上で参加していました。

 

出席した場合に良いことを聞けて新たな価値観を得られたら、

その後の人生数十年分の財産になりますよね。

その期待値と、HRに参加しない場合に得られる1~2時間分の勉強時間、

どちらがより有益かを考えたら、言わずもがな前者だと僕は考えます。

だから僕はHR等には受験間近であっても参加していました。

 

考え方は人それぞれだとは思いますが、参考にしてくれれば幸いです。

 

明日は小栁担任助手です!

 

 

2018年 9月 25日 保健室だより号外

おーつかれさまです!!

保健室の入佐です
 
今回は保健室だよりは
お休みです
 
楽しみにしてた方には
申し訳ありません
 
じゃあ今回はなに話すの?
 
はい
今回は宣伝をさせてください!!
 
自分が通ってる早稲田大学
実は11月の3日と4日に
 
早稲田祭なるものが
開催されるんです!!!!
 
まちがいなく激アツな学園祭に
 
自分も
広告研究会というサークルで
企画をします!!!!
 
 
永井大よびます!!!!
 
来るしかない!!!
 
 
詳しくは入佐に直接聞いてください!
 
 
 
 
次回は
 
早稲田大好き北村担任助手です

 

2018年 9月 24日 切り替え。

 


  • みなさんこんにちは!!!

  •  

    十一月にある早稲田祭に向けて

     

  • 本格的に活動が始まってきて

     

  • 毎日が超充実の奥村です!!

     

  • やはり文化祭というのはテンションがあがりますよね

     

  • 受験生の皆さんもちょうど文化祭が終わって

     

  • クラスが仲良くなって、文化祭えもいなあ 戻りたいなあ

     

  • なんて過ごしてませんか?? 確かに、夏休みから取り組んできた

     

  • 高校生最後の文化祭なので達成感やらなんやらでふわふわしていませんか??

     

  • ここで自分から一つ厳しいことを言わせてもらうと、そんなことをしている受験生

    確実に落ちます。

     

  • そもそも、九月に文化祭をやる千葉県は全国でも珍しいです。

     

  • 全国の敵は夏の勢いそのままに過去問に入ってます。

     

  • 夏休みも文化祭に時間を取られてただでさえ時間が足りなかったのに

     

  • 今切り替えれなかったらその差をどこで埋めるのでしょうか。

     

  • みなさんは受験生であり、その受験は刻一刻と近づいています。

     

  • そんな時期にふわふわしたまま友達と遊ぶ。東進に来ない。

     

  • 正直言ってありえないです。

     

  • 今一度受験生としての自分の行動を見返してみてください。

     

  • 厳しいことを言っている自分も、文化祭が終わった瞬間に

     

  • 完全に受験モードに入りました。勝負はここですよ!!

     

  • ここから受験本番まで走り抜けてください!!!

     

    明日のブログは、前期の成績が人外の低さだった入佐担任助手です。
  • 早稲田祭もある秋学期に挽回は可能なのでしょうか。興味深いです。