ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 328

ブログ 

2019年 7月 24日 朝登校

 

 

こんにちは。薬学部
テストがパンクしそうなです
医学系の学部に進む人は

大学に入ってもテストが大変なことを

覚悟した方がいいかもしれません(笑)

自分は朝早く起きて朝にがーっと

勉強するようにしています


ん?今なんて??

あ、あさ!?

そうなんです!
東進では7/22より

夏休み期間に入り、

朝8:00より校舎で

勉強できるようになりました!!

朝と言えばみなさんつい寝がち、

布団に居がちですよね


しかし朝勉強することによって

勉強効率って結構あがるのです


理由とともに朝勉強の

強さをお伝えします

①脳内が整理されている


おそらくこれは大抵の人が

感じるのではないでしょうか?

朝起きて顔洗ってちゃんと目覚めた直後は

よっぽど睡眠不足の人以外は

頭が「すっきり」していますよね

これは脳が夜寝ている間、

寝るまでにあった出来事の情報を

整理しているからなのです

学校や部活が終わったあとの勉強って

確かに頭の中に

何か溜まっている感じがしますよね?

脳内をクリーンにすることで

情報処理がスムーズに行われ勉強が捗ります

 

②時間制約を作りやすい
1日予定がないどんな人でも

12時くらいには必ず

昼ご飯というイベントがありますよね
朝勉強することによって

1日の中にある用事より

早い時間に勉強ができます

そうすることで

夜勉強する時に起きがちな

ダラダラ勉強がなくなり

時間制約のある中で

集中して勉強をすることが出来ます

通学途中にやるであろう

マスターが捗るのもこの原理です

 

③考えて勉強をしやすい
朝は1日の残り時間が

まだ長い時間帯なので

自分のマネジメントをすることが出来ます
そのため今自分はどういう状況なのか、

どういったことをすればいいのかを

しっかり考えることが出来て

効率の悪い勉強をしないで済むようになります

 

どうでしょう?
朝学習っていいことずくめですよね?

しかし…。

北習志野校は朝登校率が

非常に低いです!

朝登校をするのがそんなに大変でしょうか?
朝起きられないという人は早く寝ればいい話です。
勉強の「総時間」は変わらないかもしれませんが

「質」を大いにあげて勉強できるチャンスです。

朝登校率をどんどん上げていきましょう。

 

最後に…
受験生のみなさん、

もう来年は勉強したくないですよね。


この夏を本気で死ぬ気で勉強したら

「もう1年」がなくなり
有意義に1年間が使えます。

毎回僕が言っていることですが、

この夏で人生が大きく変わります。

人生一度きり。

人生を構築できるのは君自身だけです。
今をどのように過ごすべきか分かるはずです。
健闘を祈ります。

 

明日はスペイン語の猛者、

森下担任助手です。お楽しみに!


2019年 7月 23日 自分のベストを追求せよ


こんにちは!

一般的な大学生は

ただいま絶賛テスト期間の中

外大生である自分は

もうとっくに夏休み期間になっています。

ちなみに外大の夏休みは

7月13日から9月の30日です。

外大に惹かれた人は今暇なのでいつでも

声をかけてください。

そんな自分が今回伝えたいことは何か…

それは自分を理解しようということです。

そろそろ私立県立どちらも夏休みに入るのではないでしょうか?

夏休みと言えば

もうすでに何を夏の期間やるのか

どのくらい一日勉強するのか

8月の模試の目標点は何点か

など計画立てを行った上で1つ1つの行動をしていくものだと思います。

その一つとしておすすめなのが起きる時間と寝る時間を

定めて必ず守ることです。

自分の例だと朝の3時に起きて夜の9時に寝る

というのをルーティーン化していました。

なぜこんな極端なことをしたかというと

自分は家に帰ったら気が抜けて家族と話して、

勉強モードがオフになってしまうというのがよくありました。

なので家族が寝ている早朝に起きて勉強をはじめ

7時頃に塾に行き

いつも19時に家に帰っていました。

家かえっても寝るまで2時間しかありません。

ご飯とお風呂を済ませるだけで

あと一時間くらいしか残っていません。

そうして自分の部屋に戻り

最後振り絞って単語をやり

30分ゲームをして寝るということをしていました。

夜に怠惰になってしまうという

自分の性格をきちんと理解していたからこそ

できたことだと思います。

みなさんも自己分析をし

自分のパフォーマンスがベストになるような努力をしてみてください。

 

 

2019年 7月 20日 頑張れ合宿生!頑張れ受験生!

  • こんにちは!

 

最近語学の勉強におわれて大変な野瀬翔太です、、

 

受験生の皆さん、最近勉強はどうでしょうか??

 

この前の受験生HRで厳しい話をしてから、多くの生徒が変わってくれて嬉しいです。

 

今まであんまり頑張りきれてなかった生徒でも、受験生HRの後から本気で頑張れってくれてる子が多いです。(平均値と言えども、一日平均0.39コマしか受けられてないと言うと、努力量が足りませんよね。)

今多くの子は頑張ってくれていますが、

ここで、受験生の学力・学習体力をもう一度底上げしましょう!

 

夏休みの開閉館時間については連絡があったことと思います。

8:00~20:30までみっちり勉強できるので校舎で一緒に頑張りましょう

 

また、7/21~は合宿があります。

合宿に行く生徒は、五日間で自分のできる限り全てのことを吸収してきてください!

 

合宿に行かない・行けない生徒については、

朝から登校して、合宿生に負けないくらいみっちり勉強しましょう。

 

勉強の効率的な進め方については、前回のHRで話したと思います。

 

まず、自分のやるべき事を全て書き出してみる。

次に、膨大な量のやることリストに優先順位を付ける。(この前渡した5×5マスのシートを活用)

次に、優先順位を元にして、予定をルーティンとして落とし込む!(時程のプリントを活用)

 

この3ステップで、回り道することが少なくなり、上手く計画が立てられると思います。

あくまで、計画を立てやすいように作って活用して欲しいものですので、

ずっと前からノート作ってたよ!とか、自分流がいいよ!という人は活用しなくても大丈夫です。

 

夏休みは40日もあります。実際、夏休み後半になると来なくなる人も多く、続かない人が多いです。そうやって後悔することのないように、きちんと計画を立てましょう。

 

では、合宿生ファイト! 合宿生は北習志野校の顔です!

合宿に行かない子も負けじと頑張ろう!

 

明日は高校野球にお熱な白田担任助手からです!

 

2019年 7月 19日 低学年志望校決定について

 

こんにちは

西坂です!

 

みなさんはもう夏休みは始まりましたか?

わたしは夏休みではなくテスト期間が始まりました!

 

最近は梅雨が続いたりなんとなくどんよりしていて体調も崩しやすいと思います

そんな時こそ、規則正しい生活を心がけましょう!

 

さて今回は低学年向けに書きたいと思います!

(受験生も最後まで読んでくれると嬉しいです)

 

低学年のみなさんは、そろそろ志望校決定に向けて夏休みにオープンキャンパスなどに行くとおもいます!

 

そんな中、

将来やりたいことがわからない、何をどこで学びたいか決まっていない

そんな人たちも一定数いると思います!

 

私も高校2年の時やりたいことが見つからなかったです。
正直に言うと今もやりたいことは具体的に決まっていません。

 

政治経済学部を受験し進学した理由は

 

高校の政治経済の授業が楽しかったから
留学したかったから
とりあえず名のある学部に行きたかった

 

そんなちっぽけな理由です

でも、最初の一歩はそんなちっぽけでも良いと思います

 

段々とじっくり決めていって

最終的に大きな目標を見つけていけたらいいと思います

 

だから、恥ずかしがらずに興味あることに少し足を突っ込んでみてほしいです

 

また担任助手に話してほしいです!

一人じゃ何をすべきかわからなくても

誰かに打ち明けたらヒントや可能性を見いだせるかも知れません

 

私自身も今も具体的にはやりたいことは決まっていません

 

でも、抽象的には決まってきました

(詳しく知りたかったら受付で声かけてください笑)

 

だから、考えることを止めないで、

ちっぽけで恥ずかしいかもしれないけど行動してみてほしいです

 

オープンキャンパスに行ってみたり

気になったことを検索してみたり

もちろん、担任助手に話を聞いてみたり

 

きっと担任助手のみなさんは話すことが大好きなので

色々話してくれると思います!

 

最後に、

私たち、担任助手は、

みなさんを合格させるために存在するのではなく

みなさんの将来の可能性や夢を叶えるために寄り添い手助けをする存在です!

 

だから、なんでも聞いてください!話してください!

明日は、野瀬担任助手です

お楽しみに!

 

 

 

 

 

2019年 7月 18日 切り替えについて

定期テストも終わり、あとは夏休みが始まるのを待つだけですね

皆さんはこの夏休みをどう過ごしますか?

1年担任助手の寺尾です

夏休みといったら部活、海、旅行とかの楽しみがありますよね

高校の夏休みは人生でとても貴重な時間なので

精一杯Enjoyしてください

しかし、受験勉強をおろそかにしてはいけません

当たり前のことですが、夏休みという1日を自由に使える時間はとても貴重であり

このタイミングでしかできない勉強もあります

例えばですが、過去問を1年分通してやってみたり

なかなか手を付けられなかったことを始めてみたり

他にも人によってはいろいろあると思います

また、夏休みはほかの人との差をつけるチャンスでもあります

夏休みを30日とすると、1日2~3時間勉強するだけで1か月で60時間多く勉強することができ

逆におろそかにするとその分だけ時間を無駄にしたことになります

なので、この夏休みをどう使うかで皆さんの受験を大きく変えることになります

低学年の皆さんにとっては、夏休みは高校生活で満喫できる最後の時間だと思うので

最大限やりたいことをやって満喫してください

そのうえで受験勉強にも時間を無駄にすることなく活用してください

低学年にとって夏休みほど他人と差をつけやすいタイミングはないと思いますし

このタイミングで受験勉強への切り替えが出来なければいつまでたっても

切り替えることが出来ないと思います

これまで受験勉強をあまりしてこなかった人は

このタイミングで自身の切り替えを行い

やってきた人は今一度改めて切り替えを行い

これまで以上に勉強するよう意識してください

受験生の皆さんは、この夏休みでどれだけ勉強できるかで

これからの伸びに影響します

夏休みは今までよりは時間を多くとることが出来ますが

やらないといけないことを全てできるほどの時間はありません

なので、自分に必要な勉強を見極めて計画を立ててください

この夏で思うように点数を伸ばせないこともあると思いますが

ここで努力しておけば夏以降の模試で

あとから結果として伸びてきていることを実感します

今まで1日勉強するのを毎日繰り返すということはしてきたことがないと思うので

初めのころは体が慣れず疲れやすいと思います

そのために自身に合った計画立て

そして早い時期の切り替えが大切です

生活習慣、夏休みの受験勉強のとらえ方、今までとこれからの計画など

色々見なおして切り替えて、夏を乗り越えましょう

明日は西坂担任助手です

ぜひ読んで下さい!

 

過去の記事