国語命!!(by 理系) | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 国語命!!(by 理系)

ブログ

2020年 11月 28日 国語命!!(by 理系)


みなさん、こんにちは!!

前田担任助手に僕の性格を暴露されてしまった

です!

そんなことないはずなんですけどね…(笑)

まあ、それは置いといて、

最近嬉しかったことを聞かれたので

言います!

 

それはズバリ!!

たくさん服を買ったことです!

 

頭の中が学生時代の僕は、

2年目にして冬服がほぼないことに

気が付きました。

なので、この冬はいろんな服をきて

イメチェンをはかろうと思います!!

校舎で見かけたら

是非チェックしてみてください!!

 

はい!

ということで

今日のお題「出願校」ということで

書いていきたいと思います!

今日は理系の方にどうしても伝えたいことがあるので

理系向けにがっつり書いていきます!


森の出願校

僕の出願校は以下の通りです。

【国立】

前期: 東京工業大学 生命理工学院

後期: 横浜国立大学 理工学部

【私立】

早稲田大学 先進理工学部 生命医科

慶應義塾大学 薬学部 薬科学科

東京理科大学 工学部

東京理科大学 理工学部

東京理科大学 薬学部(センター利用)

 

青が不合格

赤が合格

緑が受けなかった

という感じです。


周りの受験生と比べると比較的

受ける量が少なく

なかなかギリギリの受験だったのかなと

思います。

 

また、自分は生命系の学部に

行きたかったのですが

物化選択だったので、

受けられるところがそもそも少なかった

というというのもありました。


センター利用の話

僕は、センター利用で理科大をとったのですが、

結構難しいよという人もいると思います。

 

何で勝負すべきか?

それは「国語」です。

 

結局、理科大等をセンター利用でとろうと考えている人は

結局、早慶や国立を受けている人が多いので

「ある程度、他教科で点数をとる」ということは

大体みんなしてきます。

 

そこで「他の科目」

差をつけなければなりません。

理科大では、結局国語が入ってくるので

ここで差をつけましょうということです。

国語を舐めてあまり勉強していない理系の方、

いらっしゃると思いますが、

少しは勉強しましょう!

コツを掴めば絶対に点数をとれます!

(コツ・やり方については

7/4の科目別セミナーで

伝授したので、忘れちゃったよ!

とか出てないよ!と

いう人は、資料とともに解説付きで

お渡しするので

僕に直接声かけてください!)


出願における反省点

結局僕は、受けたところが

めちゃくちゃ少なかったです。

理科大をセンター利用でとれた気のゆるみから

始めの第一歩の練習をせず

上位レベルの大学に突然挑みました。

 

今年は、特に、共通テストと読めない試験なので

受験生の皆さんは


富士山型の受験をする

(安全校多めに!)or

  共通テスト利用を多めにして

安全校を作る

②日を追うごとに受験校のレベルを

上げていく


ことに心がけましょう!!

本当にこの二点はポイントですよ!

いつでも相談乗るので

出願校一緒にしっかり考えましょう!


最後に

受験生のみなさん、今正直気持ち的に辛い人が多いと思います。

それはしょうがない。

だけど、「今、踏ん張る」ということが

今からの受験を大きく左右します。

入学ガイダンスの時にお話ししていること

ですが成績は「べき乗」で伸びます。

今、皆さんは成績が伸びてきています。

なので、そこで止めないようにすること!

「今」頑張るからこそ

「将来」があることを忘れず

一緒に頑張っていきましょう!

応援してるし、いつでも相談に来てください!

 

 

過去の記事