実は私・・・ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2020年 11月 27日 実は私・・・

 

お疲れ様です!!

担任助手1年の前田です!

最近寒くなってきましたねーー

私は秋服が好きなので、悲しいです?

 

ななこ担任助手から頂いた

もうすぐ迎える19歳の抱負

というパスの答えは

やりたいことを全部やる!!

って事ですかね笑笑

 

受験が終わった大学1年生活では、

部活や学校が無くなったことで、本当に自由です!!(オンライン多い&課題が少ない私だけかもしれませんが笑)

東進で働いたり、大学のに人と知り合ったり、中学の友達と会える時間も増えて、実はかなり好きなように暮らせた1年だったなー思います

ただ、

今年はコロナで出来なかったことが沢山あるので、来年は

大学生活でやりたいことをとことんやろう!!

と思ってます

 

 

さて!!

今回のブログのテーマは

「自分の受験校」ということですが

 

〇一般受験

①早稲田大学商学部

②早稲田大学文化構想学部(三教科)

③早稲田大学文化構想学部(英検利用)

④早稲田大学社会科学部

④早稲田大学文学部(三教科)

⑥早稲田大学文学部(英検利用)

⑦早稲田大学教育学部

⑧明治大学 商学部 (全学部)

⑨明治大学 経営学部

⑪立教大学 経済学部

⑫法政大学 経営学部

 

 

〇センター利用受験

①立教大学 経営学部 (英検利用)

②立教大学 経済学部 (英検利用)

③法政大学 経営学部

 

が合格で、が不合格です。

 

 

 

お、、、、?

実は私、全部合格してます!!!

正直、私にとっては

待ちに待ったブログテーマでした笑笑笑笑

 

 

すいません。

気を取り直して

私の出願のポイントを解説すると

2点あります!!

 

その1

早稲田5学部受験

早稲田多!と思った人は多いんじゃないかと思います。

実際、富士山の形で見るとバランスは悪いのですが

私は早稲田大学に行きたかったので、学部問わず大量に受験しました

(全部調べて、実際習うとしても楽しそうだと思ったので)

ただ、

数打てば当たるというのは本当ですが、

本番運良く1個くらい受かるかな、、!

と思っても、意外と受からないものです。

むしろ、その油断は一番危ないです!!

 

事実、出願数が多い分、お金は中々かかってしまうので、私は

「これだけ受ければ1個は受かる」

という自信はあって、チャレンジしました。

親にもこれだけかけてもらったからには

絶対に受からないといけない

という決意にもなりました!

 

ハイリスクハイリターンな戦法ではあると思いますが、絶対的な志望校がある人にはオススメです!

 

その2

出願校多い

私は私立文系ということで、国立の人よりも一つ一つの志望校対策にかける時間が圧倒的にあったので、大学は絞りつつも沢山出願しました!

選んだ方法としては、

①早稲田→学部問わず行きたい

②1番は商学、次に経済系をやりたい

③商だけに拘ると大学ごとに対策するのが手間になってしまうので、経済系も含めて併願校の大学自体は3つに絞った

って感じです!

 

私の併願校選びのポイントとしては、

やりたいことはやれる学部を求めつつ

早稲田にかける時間は割けるように、大学数は減らす

っていう所です

あとは、少しでも可能性を増やすために英検利用をしたのもポイントです!!

今年の受験生は、英検、TEAPを受けてる人が多いなあという印象ですが、外部試験の比重が高まってるので、低学年の皆さんも

早めに対策することをとってもオススメします!

 

 

今日は偉そうなことをたくさん言ってしまい、ごめんなさい!!!

ただ、出願校が結構多いように

私も鋼のメンタルではなかったので

出願の不安事があったら何でも相談してください?

 

 

明日のブログは森担任助手です!

森さんてクールそうにみえて、担任助手の中で誰よりもちょっかいを出してくるかまってマンなのですが

最近嬉しかったエピソードでも聞いてみましょう!笑笑笑

お楽しみに!!!