受験生に向けて大切なお話があります。 | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 受験生に向けて大切なお話があります。

ブログ

2022年 1月 23日 受験生に向けて大切なお話があります。

 

こんにちは!

担任助手3年の土屋です。

 

今回のパスは、新たな試み。

 

 

「お題を見ずにパスを答える」

 

 

をやってみようと思います。私はブログを書いている時点では

前の田中君のブログは全く見ていません。

 

本当です。

 

 

※注意!!!

ここから先は訳のわからない内容になる恐れがあります!!

 

 

 

 

それでは田中君の質問にお答えしましょう。

ズバリ、

 

 

「ホッカイロ」

 

 

 

です!!

カイロは冬の必需品ですよね!

担任助手になってから、朝に駅前で配布する機会が増えたので

そのときはいつも持って行っています!

 

 

 

カイロを持っていると

 

物理的な暖かさ

 

 

心の温かさ

 

 

同時に得ることが出来ます!!

ちなみに私は

 

 

 

「貼らないホッカイロ派」

 

 

 

です。皆さんはどっちですか???

 

ここからまだまだ寒い冬は続きますが、

 

 

私のようにカイロを持って冬を乗り越えていきましょう!!

 

しっかりと問題の答えになったかどうかはわかりませんが、

一応質問に答えておきました。

 

 

 

長々と大茶番失礼いたしました。

 

 

 

さて、本題に移ります。

今回のお題は、

 

 

「試験当日に気をつけること」

 

 

です!!!

自分が言いたいことは

 

 

「手をとめるな!!」

 

 

です。

これは全科目に共通します。理由はいくつかあります

 

1つめ

 

 

頭だけで考えると脳は停止しやすい

 

 

 

脳を活性化させるためには同時に体も動かすといいらしいです!

 

 

試験中も積極的に動かそう!

 

 

 

 

2つめ

 

 

数学の時にいろいろ書き始めやすくなる。

 

 

 

数学はどうしても最初の書き始めのハードルが高いです。

そこで手が止まっていると

そのまま長時間何も動かないことが多いです。

 

 

 

また、共通テストは誘導がありましたが

 

 

二次私大では自分で解き進めなければいけません。

 

 

 

こんなときに手が止まっていては一向に進みません。

 

3つめ

 

周りの受験生を威嚇できるし、周りにおびえなくなる。

 

自分の手が動いていれば

周りには目が行きません。

 

 

 

そして、自分の手を動かすことを周りが見ることによって

他の受験者たちは

 

 

「おぉ…ふぅ…」

 

 

 

といった感じでびびってしまいます。

相対的に合格を勝ち取ることが出来るのです。

 

以上が理由になります。

これらのことから

 

 

「手を止めたら終わり」

 

 

 

というくらいの意識を強くもって行きましょう。

 

また、自分がやっていた対策としては

 

 

休み時間に

 

 

傍線を引く練習をしておく

図形を書く練習をしておく

手のストレッチを行う。

友達とハイタッチをして手をほぐしておく

 

 

ですね!!皆さんも練習してみてください。

 

後は

 

 

 

最後の最後まで諦めないこと。

皆さんの合格を心から祈っています!!

頑張れ受験生!!!

 

 

 

今回のブログは以上です。

 

明日のブログは

 

 

北習志野校のレジスチル

 

 

こと

テラオ担任助手です!!

 

彼は最近、

気になっている人間がいるようです!!

教えてください!!

 

お楽しみに!!