SNSは便利なツール | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » SNSは便利なツール

ブログ

2024年 3月 9日 SNSは便利なツール

こんにちは。担任助手2年の村上ひです!

3月になりましたが、一昨日の夜は僕の住む国立市で雪が降っていました!

そのせいで暖房がおかしくなってしまいましたが、綺麗な雪だったので許せます!

まさに季節の変わり目という感じですね~

 

さて、今日のブログのテーマは「大学生になる前にやっておくべきこと」です!

僕からは「受験が終わってからやっておくべきこと」に絞ってお伝えしたいと思います。

 

ずばり、「SNSアカウントの開設、整備」です!

ここまでのいろいろな担任助手の方のブログを拝見していると、

多くの方が情報収集の重要性を語っているなと感じました。

大学の公式HPや書類、実際に大学に足を運んでみることでサークルや履修に関する情報を集めることはもちろん大切です。

対面でしか得られない情報もたくさんあるので、そうした情報収集もしてほしいのですが、

それと同時にみなさんにはぜひSNS、とりわけX(旧Twitter)を活用してほしいなと思います!

というのも、各サークルが開催している新歓イベントや新入生向けの履修相談会などのお知らせの多くが、SNSで行われているからです!

大学に入ってからは自分で履修を組む必要が出てくるので(特に文系の場合)、先輩方からのサポートが得られる機会は大事ですし、

一緒に通う中高の知り合いがいない場合、

サークル選びを基本的には一人で行う必要があるので、自分から積極的にイベントに参加することが大切です。

僕自身はTwitterを昔からやっていたのにも関わらず、大学用にそうしたSNSの整備を行っていなかったので出遅れてしまいました。。。

ぜひ、早めに大学の情報収集用にSNSアカウントの整備(作っていないかたは開設)を行っておくといいと思います!

 

また、最初の友達作りにもSNSは結構大切です。

最初のころはみんな友達作りに苦労していて、とりあえず「SNS交換しよー」なんていう会話がされたりします。

LINEを交換するのは少しハードルが高いとおもったら、InstagramやTwitterなどの他のSNSを交換できますし、

色々なSNSアカウントを持っていて損になることはありません。

 

「SNSの危険性」などはよく言われていますが、

きちんと利用すれば期待と不安であふれた大学生活のスタートをきちんとサポートしてくれると思います!

参考にしてみてください!

 

今日はここまでです!明日はおなじみ山口担任助手!

卒業シーズンなので、「山口の卒業式エピソード」を教えてください!

どんな話が聞けるのか楽しみですね!

明日もお楽しみに!