ブログ
2024年 8月 24日 志は高く

みなさんこんにちは!
担任助手1年の鮫島です!
先日テニスの大会があって腕と足をつってしまいました…
熱中症とかまだまだ侮れません。
本当に今年の夏は脅威的な暑さをしているので皆さんも気を付けてください💦
先日汲田担任から
「好きなたべもの」
について聞かれました。
それはローソンのからあげくんです!
最近昼ごはんには必ず食べてます。最近は瀬戸内レモン味にはまっています!
少しさっぱりして夏にはもってこいです!!
他にはチョコレートのアポロも好きです!
甘さ加減とくちどけがいいんですよね!
受験期はアポロチョコをずっと食べてました!
みなさんも勉強のお供に食べてみてください!
今回のお題は
「自分の夢・志」
です!
私の夢は会社を起業することです!
私の兄がバリバリ仕事周りの人を導いているのをみて自分も誰かを導く仕事をしたいとおもい、兄と同じく起業しようと思いました。
起業したとしても仲間を導かなければなりません!
なので周りの人を導ける担任助手として今働いています!!
担任助手では自分の生徒を合格まで導くことができます!
ですが私が何もしなかったらそれは合格に導いたとも言えません。
なので私は担任助手として生徒全員を合格まで導いていきたいと思います!
私は具体的に広告・マーケティング会社を起業したいと思っています。
他の人に商品の良いところを伝えたり、購入したいと思わせるスキルも必要になってきます。
そういったスキルもこれから勉強して身に着けていきたいです!
今回は以上です!
次回は須田担任助手です。
「自分のプチ自慢」
でも聞いてみましょう!
ではまた!
2024年 8月 23日 自分の志、将来の夢

こんにちは!
担任3年の汲田です!
夏休みも残り1週間になってしまいましたね。
ひとまず、ここまでお疲れさまでした。
受験の天王山と呼ばれている
この夏を制するために
みなさん努力を重ねたことでしょう。
一日中勉強することの
きつさ、大変さを知っている私だからこそ
皆さんの頑張りを尊敬しています。
この夏休み頑張れたみんなが
残り1週間頑張れないわけないと
思うので、最後の最後まで
気を抜かずやり切っていきましょう!
先日窪担任助手から
「落ち込んだときにすること」
を聞かれました。
人間ならば誰しも
何やっても、うまくいかず
落ち込む時期ってありますよね。
私はそういう時こそ、
いつもの倍以上
考えて、動いています。
落ち込んだ時って
何もする気が起きないと思いますが、
何かやらないと
何も始まりません。
動いてみて、もしかしたら
手ごたえを感じたり、調子を取り戻すための
きっかけを作ることができると思います。
皆さんもとりあえず、
動いてみましょう!
今回のお題は
「自分の志、将来の夢」です!
私はずっと人の
成長や大きな転換点に関われる
職につきたいと考えていました。
自分の経験や、自分の知識
自分自身を信頼してもらい
汲田秀斗という存在が
相手の人生や成長に+に働く
というような像を目指しております!
今は、生徒の大学受験に関わらせていただいておりますが
ゆくゆくは、様々な職種や業界に携わりたい
と考えています!
今日はここまで!
明日は鮫島担任助手です。
「好きな食べ物」について聞いてみましょう!
明日もお楽しみに!
2024年 8月 22日 テレビ

こんにちは!!!
担任助手1年の窪🍑です!
最近大学で蝉の抜け殻をたくさん見かけます
夏ですね🌞
さて、先日桐田担任助手から
「2024年上半期1番の思い出」
について聞かれました!!!
私の上半期一番の思い出はやっぱり、、、
大学に入学したこと
です!!!
受験期はどこにも受からないのではないかという不安から寝れなかったり、泣いたりしたこともありましたが
無事大学に入学できてよかったです。
さて、今回のお題は
「自分の志・将来の夢」
です!!!
私の将来の夢は
メディア関係の仕事につくこと
です!!!
私は小さいころからテレビの中の世界に憧れていました。
小学校4年生の時、ニュース番組のアナウンサーに憧れたのをきっかけに、中学校ではニュース番組の作成側に興味を持ちました。
現在はお笑いが好きなので、バラエティ番組に携われたらいいなと思っています。
細かいところは変わっていきましたが、基本的にテレビ業界に入りたいという根っこの部分は変わっていません。
さらに近年SNSの普及によってテレビは年々弱体化しています。
私はやはり、不特定多数の人が匿名で情報をやり取りできるSNSより、一方的な発信ではあるものの責任の所在がしっかりしているテレビの方が報道には向いていると思います。
そのため、テレビをより面白いものに、より見てもらえるものにするのが私の夢です。
そのため大学では映像を作るサークルに所属し、今は企画だけですがいずれは編集もやりたいと思っています。
今は編集や撮影の仕方を先輩に教えてもらっています!!!
次回の汲田担任助手には
「落ち込んだ時にすること」
について聞いてみましょう!!!
次回もおたのしみに!!!
2024年 8月 21日 自分がやりたいことを大学で探す

こんにちは!
担任助手1年目の桐田です!
夏休みに入ってからだいたい1カ月たっていることにびっくりしています。
教習所、部活、簿記の勉強、読書など
これからまだやらないといけないことはたくさんあって
時間があまりないことを感じて焦りますが、
皆さんも残りの夏休み、
勉強や文化祭準備、部活など忙しいとは思いますが
全力で取り組むようにしてみてください!
さて、前回キタ担任助手から
夏休みで一番楽しみな予定
について聞かれました。
その答えはというと
友達とドライブしに行くことです!
僕はまだ免許を持っていないので
乗せてもらうのですが
友達と遊びに行く予定です!
ちょっと遠いテーマパークへ行ったり
海の景色がいいところなど回ったりと、
これから楽しむつもりです!
皆さんもぜひ、大学生になって車の免許をとって、
どこか遠いところにでも行ってみてはどうでしょうか?
それでは今回のお題である
僕の「夢・志」について話していきたいと思います
僕の将来の夢は
まだ明確に決まっていません。
だからこそ、僕は
幅広い分野を学ぶことにできる
千葉大学の法政経学部を志望していました。
絶対にこれをやりたい
というのはまだ見つかっていません。
ただ、大学で様々な授業を通じて
自分が本当にやりたいことを探すこと。
それが今の、「私の志」です。
皆さんも、まだやりたいことが決まっていなくて
大雑把に経済・経営会計・法・政治などに
興味がある人はぜひ
千葉大学の法政経学部を調べてみてください!
明日のブログでは
窪担任助手に
2024年前半戦で1番の思い出
を聞いてみましょう!
明日もお楽しみに!
2024年 8月 20日 旅行

皆さんこんにちは!
担任助手1年の喜夛です!
夏休みも真っ只中で忙しい日々を送っていますがとても充実した夏休みを送れています!
さて、金田担任助手から
「残りの夏休みでしたいこと」
について質問をもらいました!
残りの夏休みでやりたいことはズバリ
色んなところに行くこと
です!
この夏休みで館山や銚子、茨城や大阪など色んな場所に行ってきました!
残りの夏休みも色んな場所に訪れて自然の中でのアクティビティを楽しみたいと思います!
それでは本題に入りましょう!
今回のお題は
「自分の志・将来の夢」
です。
私の将来の夢は
世界中色んな所に旅をすること
です!!
色んな場所に訪れて色々な経験や自然に触れるのが好きなので世界の色んなところに旅をするのが私の夢です!
世界だけでなく、日本国内でも様々なところに旅をしたいです!
今回はこれで以上となります。
次回の桐田担任助手には
「夏休みの1番楽しみな予定」
について聞いてみましょう!
次回もお楽しみに!!!








