ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 191

ブログ 

2022年 12月 29日 今西からの温かいお言葉

こんにちは!

担任助手2年の今西航真です!

今年残るとこ3日です!

2022年は濃い1年でありながら

あっという間に過ぎました

今年中にやり残したものは

今年中にできるよう頑張ります!

 

さて、石橋担任助手から

2022年を22文字以内でまとめよ

と指令が出ました

2022年は言葉で表すと

情熱

です!!

2022年で新しいことにもチャレンジし

色々と自分の熱というものを

注げた一年だったと思います!

来年も引き続き熱は忘れず

熱男今西としてやっていきます!

受験生は残りの期間を

低学年は受験まで

自分の熱をぶつけて戦いましょう!!

 

では、本題に入りましょう!

お題は

「試験本番の向けて担任助手からメッセージ」

です!!

 

私からのメッセージとしては

今までよく頑張った!

ということと

最後はやるだけ!

です!

 

まず一つ目は

本当に皆さんここまで

よく頑張ったと思います

まずはここまでの自分を

しっかり褒めてあげましょう!

ただ、

自分は頑張り切れなかった

部活や行事で忙しかったから

などなど人それぞれ思うことはあは思います。

ただ、

こうして最後の直前で

自分のために

または周りの人たちのために

頑張っているのは

紛れもなく輝かしいことであります

自信を持って戦ってきてください!

 

二つ目は

頑張ってきた君たちなら大丈夫です

あとは戦うのみです

自分のために頑張りきることは

この受験で最後かもしれません

悔いのないよう

本番で戦えるように

残りの期間準備と 

今までの努力が結びつく試験に

全力で臨んできてください!

 

みなさんの活躍

私今西はもちろんのこと

北習志野メンバー全員

応援しています!!

 

みなさんの笑顔是非見してください!

 

明日のブログは馬屋原担任助手です!

馬屋原担任助手にも

2022年を22文字以内でまとめてもらいましょう!!

 

 

 

 

 

 

お楽しみに〜😚🎶

 

2022年 12月 28日 努力は必ず報われる!!

 

こんにちは!

今日も元気な石橋真奈美です!

 

今年も残すところあとになりましたね

2022年非常にあっという間でした!

これは毎年毎年言っていることですが(笑)

 

今年もありがとうございました✨

来年もどうぞよろしくお願い致します!

 

東進では明日から千題テストが始まります!

2022年の締めくくりとして、

知識を総ざらいして

気持ちよく2023年を迎えましょう✨

 

さて、昨日池田担任助手から

「クリスマスの思い出」

を聞かれました!

 

ディズニー好きの私はもちろん、

ディズニーに行った思い出が強いです🎄

クリスマスと言えばディズニー!

煌びやかな装飾ムーディーな音楽が最高ですね❤

 

 

 

では、本題に入りましょう!

お題は

「試験本番の向けて担任助手からメッセージ」

です!

 

まず、ここまで受験勉強本当にお疲れ様でした⛄

この瞬間まで本気で努力し、

勉強し続けてきたみんななら大丈夫です!!

「努力は報われる」

この言葉の意味を実体験するときが

来ること間違いないでしょう。

 

しかし、

この言葉を真っ向から信用してはいけません。

 

受験直前、机上をきれいにしてくださいと

言われるまで、

一秒をも惜しんで勉強に勤しまないと

この言葉の効力は非常に薄れてしまいます。

 

当たり前ですが、

私は最後の最後まで努力した人が

勝利すると思っています!

 

少し厳しいことを言ってしまいましたが、

要するに、

今自分が最大限の努力をし続ければ

絶対に受かるということですが、

油断は禁物です!

 

この努力した思い出は、

絶対に人生で輝くものになります。

 

不安感に苛まれるときもあるかもしれませんが、

今はその心配している時間に

今日やった英文の内容を思い出してみましょう!

今はとにかく勉強をして

自信をつけるしかないです🔥

 

 

プラス思考を忘れずに、

もう少しで終わる受験生活を楽しんでください!!

 

最後までこだわりぬきましょう!

全力で応援しています!!!

頑張れ!!受験生!!

 

 

 

明日のブログは今西担任助手です!

2022年最後のブログですね。

2022年を22文字以内で

まとめてもらいましょう!

毎回今西担任助手の技術には驚かされます

今回もうまい!と唸らせられるでしょう!

お楽しみに〜😚🎶

 

2022年 12月 27日 自分自身が1番の味方!!

こんにちは!担任助手の池田です☺️

さっき東進から出て、すぐ近くのコンビニに行くだけだったのに

風が本当に冷たすぎて寒くて泣くかと思いました🤧🍃

最近は風が強くて、気温よりも体感気温は低くなっているので

服装に気をつけて、風邪をひかないようにしましょう💪🔥

 

さて!昨日脇谷担任助手から

「クリスマスの思い出」

を聞かれました🎄🌟♥️

 

わたしは横浜に行ったのですが、中でも

「横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット」

に行ったことが1番の思い出ですかね!!

 

大学ではドイツ語を専攻していて

ドイツのことに興味が湧いていたので

ドイツ発祥のクリスマスマーケットに行けたのはとても嬉しかったです🇩🇪🧡

本場のドイツにますます行ってみたくなりました!!!

 

さて、今日からお題が

「試験本番の向けて担任助手からメッセージ」

になりました。

 

私から受験生に向けてかけたい言葉は色々ありますが

「最後まで自分をたくさん褒めて、最後まで自分を信じ抜いてほしい」

ということです

 

今自分に自信が持てなくて、試験結果ばかりを気にして

メンタルがやられてしまうことで

逆に集中できなくなったり、はたまた諦めてしまったり

そんな生徒もいるかもしれないです

 

でも私たち担任助手は、

みんなが暑い日も寒い日も毎日東進に来て閉館まで勉強して

行事や部活が忙しくても両立させて一生懸命に努力している姿を

ずっと近くで見てきました👀

 

みんなが思っている以上にみんなは頑張ってるし、

その頑張りは絶対合格へとつながる!!!

 

試験会場で1番信頼できるのは自分自身だけです

周りに何言われようとどう思われようと

最後まで、みんな自信が自分のことをたくさん褒めて、信じて抜いてあげてください!

自信は必ず結果につながります🤝

 

みんななら大丈夫だよって私が保証するから

胸を張って受験会場に向かってください!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

 

共通テストまであと少し!!走り抜け〜〜〜🏃💨

 

今日のブログはここまでです!

石橋さんにも

「クリスマスの思い出」

を聞いてみましょうか🎅🎁

お楽しみに〜😚🎶🎶

 

2022年 12月 26日 出願は準備が大事!

 

 

こんにちは!

担任助手の脇谷です!!

最近寒くて大変ですが受験本番まで大詰めです!気合を入れていきましょう!!

先日吉福担任助手から【2022年印象深かったこと】を聞かれました!

僕が今年印象に残っていることは運転免許をとったことです!!

車が運転できるようになると生活の幅がグッと広がるので色々な思い出を作ることができました!

無事故安全運転で2023も新しい思い出を作っていきたいです!!

 

さて今回のブログのテーマは

【出願校の選び方】

です!

出願は1つの大学でもお金がものすごくかかるので慎重に選ばなければいけません!

立地や到着までの時間など出願前に調べておきましょう!

 

他の注意点として連続した入試日程になるととても疲れてしまうのでできるだけ避けるようにしましょう!!

自分は2日連続の入試でもヘトヘトになってしまいました、、

3日以上連続になってしまうと少し危なくなってくると思います!!

出願はできるだけたくさん下調べをしましょう!!

 

さて明日にブログは池田担任助手です

クリスマスの思い出聴きたいですねーーーー(^^)

 

2022年 12月 25日 本番で100%をだせ!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!