ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 161

ブログ 

2023年 6月 5日 脱夜型

こんにちは!

一年担任助手の奥村怜果です!

最近雨の日が多く、ジメジメする毎日が続いていますね☂️

髪型が崩れたりしてテンションが下がってしまいます、、

雨の日のテンションの上げ方

ぜひ教えてください!!

さて、昨日梅津担任助手から

この夏やりたいこと

について聞かれました。

私のこと夏やりたいことは

旅行です!

夏休みはたくさん時間があるので

友達や家族といろんなところへ

旅行に行きたいと思っています✈️

 

それでは本題に入ります!

今回のお題は

夏までにやるべきこと

です!!

生活習慣を整えることです!!

大学生になり自由な時間が増えたことで

寝る時間が遅くなり、朝起きるのが辛くなり、、

夜型になってしまいました🌙

夏休みは大学が無くなりより一層自由な時間が増えるので

夏までには本気で早寝早起きを徹底出来るように

生活習慣を整えていきたいと思います❤️‍🔥

受験生も生活習慣はとっても大切です!

夏休みは高校もなくなり自分で勉強時間を自由に決めれるからこそ

どう決めるかが大事になってきます!

また、生活習慣は健康にも大きく繋がってきます!

私は受験生の時に部活の前に勉強出来るように

早起きを頑張っていました!!

悔いのない夏休みを過ごせるように

今のうちから生活習慣を整えていきましょう🔥🔥

今日のブログは以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

明日のブログは海東担任助手です!

海東担任助手には

これから来る梅雨についてどう思うか

聞いてみましょう!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 6月 4日 夏前の今が勝負!!

 

こんにちは!

 

最近臨床実習が終わった

1年担任助手の梅津真愛です💜

 

初めて病棟を患者としてでなく

医療従事者として見学したのですが、

実際に生で見る看護師の方は

とても素早く丁寧に動いていて

本当にかっこよくて

できる看護師に絶対なってやる!!

と強く思いました🔥

 

さて、昨日馬屋原担任助手から

夏の好きなところと嫌いなところ

について聞かれました。

 

私の思う夏の好きなところは…

海にプール、夏祭りなど

夏ならではのイベントが沢山ある所です!

 

私はK-POPアイドルが好きなのですが、

以前からずっと行きたかったのに韓国でしか行われていなかった

WATER BOMBという

野外で行うアーティストに水をかけられまくるフェスが

今年から日本でも行われることになったので行きたかったのですが、

大学の試験とまるかぶりだったので泣く泣く諦めることにします😢

 

そして私の思う夏の嫌いなところは…

 

とにかく暑くて寝苦しいところです!

 

私の家は母が寒がりなのと

エアコンをつけると高確率で風邪をひく兄のお陰で

限界まで冷房をなかなかかけません。

なので夏は扇風機だけで

極限まで過ごすので本当にしんどいです💦

 

今年はすでに大学に向かうだけで汗をかいてしまうほど暑くて

夏本番に不安しかありませんが、

みんなでこの夏を乗り越えましょう!

 

 

さて、本題に入ります!

 

今回のお題は

夏までにやるべきこと

です!

 

それはズバリ…

受講や共通テストをしっかりこなし

基礎をしっかりと固めておくこと

文化祭などの学校のイベントを楽しむこと

です!

 

まず、なぜ受講と共通テストなどをこなし

基礎を固めておくことが大事かというと、

基礎がしっかりしていないと

二次私大に手を出してもスムーズに進むことができないからです。

 

私は苦手だからという理由で数学や英語から逃げていました。

 

そのため、基礎が出来上がり切っていないのに二次私大に手を出してしまったので、

なかなか過去問が進まず本当に苦労しました。

 

皆さんはそうならないように

今のうちに基礎の土台を作っておきましょう!🔥

 

そして

なぜ文化祭などの学校のイベントを楽しまなくてはいけないか

というと、

高校生として行うイベントは

自分にとって一生の思い出🌟

になるからです。

 

私の通っていた高校は

高校三年生は文化祭に参加することができないため、

他の高校の人が文化祭のTシャツを着ていたりしているのが

本当にうらやましかったのを覚えています。

しかし、

高校三年生で文化祭は参加できなかったけれど

体育祭は本当にいい思い出です😉

 

このように、

高校は一度きりの青春の場

なので

精一杯楽しんでほしいと思います💖

 

今回のブログは以上です!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

明日のブログは奥村担任助手です!

 

奥村担任助手には

この夏やりたいこと

について聞きたいと思います!

 

明日もお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 6月 2日 地盤固め

こんにちは!

2年担任助手の馬屋原です!

いよいよ6月に入りましたね…

最近はじめじめした空気の日が多くなり

いよいよ夏がやってくる

という予感がします

僕は夏が好きですが

蚊だけはどうしても好きになれません…

先日は寝室に侵入され全く寝られませんでしたし

おとといは電車の中でつきまとわれ大変でした

ぜひみなさんには

蚊の攻撃にひるむことなく

努力し続けてほしいと思います!

ペンとムヒを手にして

ともに戦っていきましょう!

 

さて本題に入りましょう!

今回のお題は

夏までにやるべきこと

です

普段よりまとまった時間を取りやすい夏を

待ち遠しく思う人もいると思います

その夏の努力量を最大化させるために

もう一度勉強を頑張る理由

を固めていきましょう!

どの学年であっても

この根本のモチベーションの部分が固まっていれば

多少の困難があっても乗り越えていけます

 

僕の受験生時代を思い出してみても

暑すぎる… だったり

なんか集中できないな… だったり思うことがあったとき

目指しているところをしっかりと意識し続けることで

頑張り切ることができました!

最高の夏にするために

準備をしっかり行っていきましょう!

 

今日のブログは以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

明日のブログは梅津担任助手です!

梅津担任助手には

夏の好きなところと嫌いなところ

をそれぞれ一つずつ聞いてみましょう!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 5月 31日 後悔禁物!!

こんにちは!!

1年担任助手の綾野桃です🍑

最近JKに戻りたい欲がすごいです、、、

校舎にいると

制服を着てキラキラした✨

かわいい生徒たちが

文化祭や球技祭の話をしていて

本当に羨ましいです🥺

みんなで一緒にできる

文化祭部活受験

今年限りなので、

絶対に後悔しないように

全力で楽しみましょう✊❤️‍🔥

 

さて、先日脇谷担任助手から

「最近一番テンションが上がったこと」

についてのパスをいただきました!

それは、

映画のワイルドスピード

BTSジミン

コラボしたことです!!

両方大好きなので

私得でしかないです(^O^)

 

前置きが長くなりましたが

本題に入ります!

今回のお題は、

🍉「夏までにやるべきこと」🌻

です!!

 

うーん、そうですね。。

 

痩せます🔥

高3の1月の頃の綾野は

「受験が終わったらダイエットする!!」

と言っていたものの、

気づいたらもう5月が終わろうとしていますね

有言不実行ではいけないので

今回は頑張りたいです!!!

 

もうひとつやることがあります!

それは英語の勉強です!

最近は大学の課題や他教科の勉強で

英語に触れる時間が以前よりも

少なくなってしまいました💧

やはり英語は毎日やらないと

単語も発音も鈍くなってしまいます

「今日はもういいか、」

と少し手を抜くだけで

今までの努力が霞んでしまうこともあります

な の で 

受験生のみなさん、

英語には毎日触れましょう!

そして、

やるかやらないかで迷ったら

やりましょう!!!

 

今日あなたが頑張った分は

必ず本番で役立ちます!!

 

入試当日、自分の席に座った時に

「あの時もっとやっておけばよかった」と

後悔しないように

今日を全力で過ごしましょう!!

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました😌

明日は今西航真担任助手です🍯

今西担任助手には

「疲れた時にすること」

について聞いてみましょう!

明日もお楽しみに〜👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 5月 30日 法政紹介!!

こんにちは!担任助手3年の脇谷です!!

昼は暑くて夜は寒いという体温調節に大変な気温ですが,風邪をひかないように気をつけましょう!

 

さて先日吉福担任助手に

「梅雨におすすめの食べ物」

を聞かれたので,答えていきます!!

梅雨は雨が降ってジメジメしているので「辛い食べもの!」を食べてスッキリしましょう!!

おすすめの辛い食べ物は

・トムヤンクン

・キムチ

・激辛ラーメン

です!!

3つ目の激辛ラーメンは北習志野校担任助手御用達の「どてちんⅢ」という店が勝田台の方にあります!

刺激を求めている人ははぜひ中辛,大辛に挑戦してみましょう!!

 

本日のブログのテーマは

「自分の大学のいいところ」

です!

 

法政大学のいいところはたくさんあります!

・北習志野から1時間以内の好立地!

・たくさんの学部があるため色々な人がいます!

・入学時から「人間力」と「就業力」養成を総合的にサポートするキャリア支援プログラムがあるため就職活動などへのサポートが手厚いです!

・大学周りに美味しいご飯がたくさんある!

 

などなど様々ないいところがたくさんある法政大学ですが,人がとても多い大学なので色々なタイプの人がいます!

友達もたくさんできると思う法政をお勧めするのでぜひ志望校選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?

本日のブログはここまでになります!

 

さて明日のブログは綾野担任助手です!

最近で一番テンションが上がったこと!

を聞いてみたいです!!

 

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!