ブログ | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 112

ブログ 

2024年 4月 19日 春が好き

こんにちは!

担任助手2年の芝野です!

このブログが2年生となって初めてのブログになります!

今年もよろしくお願いします!

1年生の時に培った能力を今年さらに校舎に還元できるように頑張ります!

 

最近急に暑くなってきましたね、、、

自分は一年間の中で一番春が好きなので、

今の気温と天候が最高に好きです!

春は過ごしやすくていいですよね!

皆さんの好きな季節もぜひ教えてください!

 

昨日、鮫島担任助手から、

受験期のリフレッシュ方法

について聞かれました!

自分は、

友達とご飯を食べる

というのが受験期の唯一のリフレッシュでしたね。

東進にはチームティングがあるので、

その同じチームミーティングの友達と毎日お昼ご飯を食べてました!

長くご飯を食べてもダメなので、時間は30分と決めて喋ってましたが、

たった30分でもものすごい息抜きになりました!

あの毎日がなかったら受験は大失敗していたと思います。

受験期にはやっぱり友達の存在は大事ですね!

 

さて、本日のお題は、

今期の抱負

です!

自分の今期の抱負は、

勉強も遊びも全力で取り組む

ということです!

よく大学2年生が一番楽しいと聞くのですが、遊びだけで無く、

将来のことも考えつつ勉強も本気で取り組みたいなと思います!

自分は法学部なので、法律の勉強を頑張ります!

夏は海に行きたいです。

 

本日のブログはここまでです!

明日はパッション溢れる

須田担任助手です!

須田君自身の好きなところ

を聞いてみましょう!

ではまた!

 

 

 

 

 

 

2024年 4月 18日 出し切れ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

   北習志野校舎担任助手1年目の

鮫島海大

(さめじま かいと)

です!

 

 

名前のインパクトが強くて偽名かどうか

疑われることがありますが 

正真正銘の本名です!

ぜひ自分の名前を覚えてください!

 

 

 

3月まで県立船橋高校に通っていて

テニス部でした!

暇さえあればテニスをやってるようなテニス廃人です!

4月からは東京理科大学

先進工学部電子システム工学科

に進学しました!

これからよろしくお願いします!

 

 

 

先日汲田担任助手から、

「受験生に向けて、一言」を聞かれました。

ズバリ…

すべてを出し切れ!

です!

受験生としての1年間はいろんなプレッシャーとか焦りで

かなりつらい1年間になると思います。

そんな1年間を全力で走り抜けて1年後に

すべて出し切ったな

と思うことが出来れば学力だけじゃなく

自身、継続力、忍耐力

がつき

人間力のステップアップ

ができるとおもいます!

受験生の方は毎日全てを出し切れるように

日々の勉強を頑張ってください!

これから1年間よろしくお願いします!

 

さて今回のお題は

今期の抱負です!

僕の今期の抱負は…

 

負けない!!です。

僕の大学は結構忙しいと評判です。

それでも同じ担任助手の方々に意欲で負けたくないです!

それに東進に通ってくれてる方々にも

「鮫島担任助手めっちゃ頑張ってるやん」

と思わせるほど努力して

生徒に努力量で負けないようにしたいです!

もし担任助手と生徒で高めあえるようになれば

校舎全体の雰囲気も良くなって自然と努力できる

環境になると思います。僕はぜひそんな校舎をめざしていきたいと

思っています。

東進に通ってくれてる方もまだ通っていない方も是非

僕と競い合いましょう!

また大学でも周りの同級生に学業でも日々の充実度も

負けたくないです!

入学式でみんな頭よさそうで気後れしましたが

これから毎日努力を欠かさずして

誰にも負けない完璧超人になってみせます!

僕が入ろうとしているテニスサークルでは

理科大ナンバー1を決める大会があるようです。

本気で優勝を狙ってみたいとおもいます!

今回のブログは以上です!

 

 

 

 

 

明日はクールな芝野担任助手です!

受験期のリフレッシュ方法

についてお願いしたいと思います!

 

2024年 4月 17日 大人の階段上る

こんにちは!

担任助手3年の汲田です!!!

気づいたらもう3年生になってしまいました。

ブログを毎回読んでくれている人は

「またこの話か」と思うかもしれませんが、、

時の流れは本当に一瞬ですね。

一瞬だからこそ、

その一年間をどう過ごすのか、

何を考えて過ごすのか、

常に考えて、目標を持って

大学生活折り返し地点を楽しもうと思います!

先日、新スタッフの窪担任助手から、

「大学生活で注意すること」を聞かれました。

ズバリ、

自分の時間を確保できるか。

ですかね。

この自分の時間というのは

遊びに行ったり、バイトをしたり、

というわけではありません。

遊びの時間やバイトの時間は、

他の人たちが関わっています。

そうではなくて、

本当に自分だけの時間を確保できるか。

大学の授業は2単位につき、

自習時間1時間半は必要と言われています。

その自習時間に充てるのもよし。

大学を卒業したらすぐに社会人です。

(他にも選択肢もあるが)

そのための自分の将来と向き合う時間でもよし。

どうしても大学生活は楽しく忙しいので、

自分の時間を確保しづらいですが、

そんな時間を捻出してもいいと思うよ!

という話でした!

さて、本題です!

今回のお題である

私の今年の抱負は

「大人になるまでの最終調整」です!

冒頭にも書いた通り、

大学生活も折り返し地点となりました。

あと2年も経たずに、私は社会人になります。

もう大人です。

果たしてこのまま大人になれるのか。

なっていいのか。

自分はどんな人になりたいのか。

この1年間で真剣に向き合い、

社会人として信頼される人財になれるよう

この1年間は1秒たりとも無駄にせず、

過ごしていこうと思います!

人生は

楽な道を行けば苦しくなる。

苦しい道を行けば楽になる。

こんな言葉もある通り、

みなさん受験勉強とても辛いと思います。

しかし、その経験は絶対に無駄になりません。

ぜひ、

私と一緒に乗り越えて、

最高の未来を掴みに行きましょう!

これからまた1年間よろしくお願い致します!

明日はフレッシュな1年生スタッフ

鮫島担任助手です!

受験生に向けて、一言

をお願いしようかなと思います!

 

 

2024年 4月 16日 何事にも挑戦!!!

 

こんにちは!担任助手一年の窪です!

 

 



桜🌸がだんだんと緑🍃へと変わってきて初々しさは抜けてきましたが

いまだに大学には慣れていません…😭💦

 

 

 

昨日、桐田担任助手から
「大学生でやりたいこと」

について質問をいただきました!!!

私が大学生でやりたいことは、

たくさん旅行にいくこと

です!!!


今まで海外旅行に行ったことがないので、海外旅行にもチャレンジしたいと思っています!

夏休みはタイに行きたいと思っています🇹🇭🛫

余談ですが、タイはイギリスとフランスの植民地の間にあったのに植民地にならなかった国なんです。

何でだと思いますか?

理由は二つあります。

一つ目は、

イギリスとフランスが直接対立しないように緩衝材としての役割を果たしたこと。

 

二つ目は

タイの外交が上手だったこと

です!

あんなに植民地に囲まれてなお独立を保持したのはすごいですよね!

さて、今回のテーマは
今期の抱負
です!
私の抱負は
何事にも挑戦

です!

特に、先ほどの大学生でやりたいことでも挙げましたが、海外旅行に挑戦したいと思っています。
本当はヨーロッパにも行きたいのですが、この物価高の中行くのはさすがにきついので断念・・・

歴史あるお寺が沢山あるタイへいきたい🇹🇭

様々な国に行って様々な価値観に触れていきたいと思っています。

次回の汲田担任助手には、
「大学で注意すべきこと」

について聞きたいと思います!
大学に2年通っている汲田さんなら、役に立つことを教えてくださる気がします…!

 

2024年 4月 15日 きりだ です

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

北習志野校担任助手1年目の

桐田瑛人

(きりだ えいと)

です。

 

 

桐田を「きりた」と読む人もいますが、

自分は「きりだ」ですのでぜひ覚えてください!

よろしくお願いします!!!

 

 

3月まで薬園台高校に通っていて、

サッカー部に所属していました。

サッカーは幼稚園のころからやって

いて、大学ではフットサル部に入ります!

 

 

好きなサッカーチームは

レアルマドリードというスペインのチームで

受験が終わってからは毎試合見ています!

 

 

今年から千葉大学の法政経学部に進学します。

 

 

法政経学部とは法律・政治・経済の3つ分野を

総合的に学ぶことができる学部となっています。

 

法政経学部にはなんと360名ほどいて、

まだまだ話したことのない人でいっぱいです!

 

 

さて、昨日キタ担任助手から

「今一番やりたいこと」

を聞かれました。

 

 

その答えは、

サッカー観戦

です!

 

 

大学生になったので、

貯金がたまったら友達と

イングランドへ旅行して

サッカーの試合を見たいです!

 

また、宮殿や大聖堂など有名な観光名所へも

行ってみたいですね!

 

 

 

今回のお題は

今期の抱負

です!

 

 

僕の抱負は

全身全霊

です。

 

 

大学の勉強や担任助手の仕事、趣味など

やることが多くて大変ですが

すべてにおいて手を抜かず

全力で取り組んでいきたいと思います!!!

 

 

明日は僕と同じく1年担任助手の

窪担任助手です。

 

窪担任助手には、

大学生になってやりたいこと

について聞いてみましょう!

 

 

これからよろしくお願いします。

 

今日のブログは以上です!!!

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!