ブログ
2025年 10月 30日 戸川~が飽きない

こんにちは
担任助手1年の戸川です!!!
最近急に寒くなって大変ですよね。
戸川は最近この寒さもあって
体調悪くなってしまいました。
皆さんも手洗いうがいや
お風呂に入って体を温めるなどして
体調管理気を付けてください!!!
さて前回田澤担任助手から
「もし世界に飲食チェーン店が一つになったら何を残したいか」
なんと難しいお題が回ってきたのでしょうか。
そうですねー、
なんだかんだ僕は
マックが良いですね。
理由としてはあのポテトは
何回食べても飽きませんし、
バーガーもがっつり食べれるので、
マックにはいつもお世話になってます。
さて、
今回のお題は
「模試の時にやっていたこと」
です
僕はとにかく試験会場に
早めにつくようにしてから、
暗記系の単語帳や
テキストを見ていました。
自信がない分野を中心にして、
例題をみていたりしていました。
なぜかこういう時に見る問題が
テストに出たりするんですよねー。
実際に出た時によっしゃー!って
なるのでやってみてください!
あとは試験開始になったときに、
問題集をいったん全部のページを見て、
どんな問題があるかなーと確認しています。
ペース配分考えながら解くことができます。
これにはほんとに意味があると思うので
絶対やってみてください!!
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!!
明日は豊田担任助手です
豊田には
「好きな偉人」
聞いてみましょう!!!!!!!
めちゃくちゃ気になりますね笑
明日もお楽しみに!!!!!!!!











