ブログ
2025年 10月 6日 開館前登校!!
みなさんこんにちは!!
担任助手1年の須崎仁琴です!
先日、鮫島担任助手から
「大学後期で頑張りたいこと」
について聞かれました。
前回も言ったと思うのですが、
TOEICを頑張りたいと思っています!!
受験終わってから全く英語の勉強をしていないので、単語覚えるところからまた頑張ります!!
やはり、2回連続同じではつまらないと思うので、
今回は特別にもう1つ頑張りたいことを言いたいと思います!!
それはずばり、、、
同じ学科の子全員と話をすることです!!
私の学科には108人しかいません。
なので他の大学に比べて、みんなと話しやすいです!!
友達は多ければ多いほどいいと思うので、
1年後期が終わる前に必ず全員と話して見せます!
さて本題です!
今回のお題は
「受験期のこだわり」
です!!
私が受験期にこだわっていたことは、、、
同じ席に座ること
です!!!!!
受験生のみなさんは共感してくれる人もいるのではないでしょうか!?
なぜかはわからないのですが、
私は、HC12番の席がめちゃくちゃ集中できました!!
なので、どうしてもその席で勉強がしたく
早く校舎に来て、誰にもとられないようにしていました笑
しょうもないこだわりだと思う人もいるかもしれませんが、
自分が集中できる場所を探すことは本当に大事ですし、
そのこだわりがあったことで、
校舎に早く来ることができ、みんなよりも少し長く勉強時間を取ることができました!
みなさんもお気に入りの席を見つけてみてください!!
その席をとられたとき、心がもやもやして
早く校舎に来たくなると思います!!!
今日のブログはここまでです!!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
明日は須田担任助手です。
須田担任助手には
「秋にしたくなること3選」
についてでも聞いてみましょう!
次回もお楽しみに!!!