ブログ
2025年 9月 17日 スキャニング
こんにちは!!
1年担任助手の豊田です!!
9月になったのにまだまだ暑くてやる気が出せません、、
早く秋になってほしいなと願うばかりです
皆さんは僕みたいにならずに暑さに負けずに勉強頑張りましょう
さて前回戸川担任助手から
「この秋やりたいこと」
について聞かれました!!
それはズバリ、、
自動車学校に通う
ことです!!
本当は夏休みに通おうと思っていたのですが、予定を詰めすぎて入校することすらできませんでした
本当に情けないです
車を運転できるだけで遊びの幅がとても広がります
早くとってもっと大学生っぽいことをしてみたいものです
皆さんには受験終わったらすぐに免許取りに行くことをお勧めします笑
ということでそろそろ本題に入っていきます
今回のお題は
「共通テストの小技」
です!!
皆さん共通して使うであろう英語について話していこうかなと思います
それはズバリ、、
スキャニング
をすることです!!
スキャニングとは、文章の中から特定の情報や事実を素早く見つけ出すための読解テクニックです
問題文の中から必要になりそうな要素を理解し本文からピンポイントで必要な情報を抜き出すことで時間がとても短縮できます!!
難しそうと感じる人もいるとは思いますが、実はそんなことありません
実際、辞書の中から調べたい情報だけを見つけ出したりと誰しも私生活でなんとなく使っています!!
共通テストは時間の勝負です!!
時間短縮のためにも皆さんぜひ一度試してみてください!!
今回のブログは以上です!!
明日のブログは平戸担任助手です!
平戸担任助手には
「今食べたいもの」
でも聞いてみましょう
ではまた!