隠されたヒント | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2025年 9月 11日 隠されたヒント

 

みなさんこんにちは!!!

担任助手1年の

阪上明日香です!

 

9月に入って早一週間が経ちます。

秋は私が一番好きな季節です!!

 

文化祭に体育祭、修学旅行など

学校のビックイベントに加えて

実は

誕生日も迎えられるからです!!

 

何日かは秘密にしておきますが

見かけたらぜひ声をかけてくれると嬉しいです!

 

楽しみがたくさんあるからこそ

勉強もたくさんしましょう!

 

夏休みが終わっても努力量は下げずに

なんなら上げて一緒に頑張りましょう!!!

 

先日、母校の文化祭に行ってきました!!

高校生はまぶしいですねーー✨

みんなキラキラしていました!

高校生でしか味わえない青春をぜひ謳歌してほしいです!

 

 

さて、昨日倉林担任助手から

「9月中に成し遂げたいこと」

について聞かれました!!

 

私が9月中に成し遂げたいことは

ずばり

部屋の断捨離

です!!

 

それこそ年を重ねる前には

ぜったいすっきりさせたいです!!!

 

 

今回のお題は

「共通テストの小技」

です

 

私からは

問題文に答えが隠されている

というのを伝えたいです!

 

問題文を読むというのは当たり前すぎて小技と呼べるかわかりませんが、

とっても大切です!

 

私は日本史ですごく感じましたが

どの科目でもすごく重要だと思います。

 

問いだけを見て解くと

設定や前提を無視してしまうことがあります。

問題作成者が散らしているヒントを

しっかりとらえましょう!

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!

 

明日は鮫島担任助手です!

鮫島さんには

片付けのコツ

を聞きたいと思います!

お楽しみに!!

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!