ブログ
2025年 8月 28日 志決定!!
こんにちは!
担任助手2年の
平戸
です!
8月ももうすぐ終わってしまいますね、、、
みなさんは充実した夏休みを送ることは出来たでしょうか!
9月も張り切っていきましょう🔥
前回の豊田担任助手からのブログで
今1番ほしいもの
について聞かれました!
ズバリそれは
「メガネ👓」です!!
旅行に持って行って傷ついてしまったのもありますが、そろそろ古くなってきたので新しくてオシャレなのが欲しいです!
普段はコンタクトでいる事が多いですがオシャレなメガネを手に入れることができたら、普段使いしてみたいです!
さて、今回は
自分の志・将来の夢
についてです!
自分は受験生になるまで明確な志がありませんでした。
ただ受験勉強を進めていく中で英語が好きになり、海外のニュースをよく見るようになりました。
そこから発展して遂には
「文化の違いが理由で起きてしまった摩擦を少しでも軽減したい」
という志ができました!
そこから文化を学ぶことの出来る国際系や社会学部を志望することになり、現在通っている
立教大学社会学部に進学することに繋がっています!
実際に社会学部では文化に関しても学ぶことができますし、心理学も学ぶことができます!
まさに自分の志にぴったりな学部だと言えます!
志はまさに志望校選びに直結する大事な要素だと言えます!
低学年のうちから志望校や志についてしっかりと考えをまとめておくといいと思います!
本日のブログは以上です
最後まで読んでいただきありがとうございまいた!!
明日のブログは
藤本
担任助手です
絶賛留学中の藤本には
オーストラリアでの発見☀️️🐨🇦🇺
について聞いてみましょう
次回もお楽しみに!!