模試の前に確認! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 模試の前に確認!

ブログ

2025年 10月 21日 模試の前に確認!

 

 

 

こんにちは!

担任助手2年の桐田です!

 

最近家族の誕生日が多いので

ケーキばかり食べています!

 

おすすめのケーキとかあれば教えてください!

 

 

さて、前回喜夛担任助手から

 

〇〇の秋

 

について聞かれました。

 

僕は食欲の秋ですね。

 

かなりの甘党でスイーツ好き男子です!

 

マクドナルドの三角チョコパイもいいですよね。

 

おすすめの店/スイーツなどあればどんどん教えてください!待ってます!

 

 

 

 

それでは今回のお題に入っていきましょう!

 

今回のお題は

模試の時にやっていたこと

となっています。

 

直前期もそうですが

以外とやることなくて困りますよね。

 

 

しかし、1点でも多くとるために

模試の時にできることはあるので

紹介していきます!

 

①復習になるノート/教材を見る

 

直前に見たものが出たらラッキーですね。

ただ、そのラッキーの確率を高めるために

模試の時に見るべきものをまとめたノートなどを

用意しておくことも大事だと思います。

 

分厚い参考書を模試の時に持つのも

限界があると思うので、自分なりのものを作るのも便利かもしれません。

 

 

②用意した問題を解く

 

少し頭を働かせるのもいいと思います。

 

特に休み時間の後などは集中も切れるので

スムーズに試験に入るために演習はいいと思います。

 

注意点として、新しい問題などに取り組んで

不安が残ったりしてもよくないので、

やったことのある問題で確認

のような感じがよいのかなと思います。

 

 

僕のおすすめはこんなところですかね。

 

模試の場でできることを実行するだけで

本番のパフォーマンスが向上することは十分に考えられます。

 

受験は戦略を立てて望むのが重要です。

 

みなさんも自分なりのこだわりを見つけてください!

 

 

 

今回のブログはこれで終わりにします。

 

次回は窪担任助手です!

 

窪担任助手には

 

学園祭

 

について聞いてみましょう!

 

明日もお楽しみに!

 

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!