ブログ
2025年 7月 28日 小テストを疎かにするな!!
こんにちは!!!
担任助手1年の阪上明日香です!
みなさんは夏に何が食べたくなりますか?
私はフルーツが大好物なので
最近はスイカにメロンに桃など、、
食べまくっています🍑
栄養もたっぷりで最高です!!
さて、昨日倉林担任助手から
「好きなたべものを語って」
というお題を出されました!
正直好きな食べ物がたくさんありすぎて
選ぶのが心苦しいのですが
今回は
白米
について語りたいと思います笑
私はバリバリ部活勢だったのもあって
白米にとてもお世話になりました笑
白米の良さはずばり
「相手の良さを引き立てるところ」
です!!
私の大好物である
唐揚げや生姜焼きなども
白米あってこそ絶品になります!!
まだまだ言いたいことは山ほどありますが
白米についてはここまでにして
本題へ行きましょう!
今回のテーマは
「高1、高2のうちにやっておいたほうがいいこと」
です!
私がやっておけばよかったなあと痛感したのは
学校の小テストを疎かにしないことです!
学校で毎週ある英単語や古文単語、現代文単語などの小テストに
朝必死に詰めて挑んでいる人はいませんか??
私は毎回そうでした、、、
短期記憶が得意だったので小テストはなんとか救われていましたが
受験勉強になってから大後悔しました😿
詰め込んだ単語はほとんどなにも定着していなくて、
また一から覚えなおさなくてはいけませんでした
皆さんには私のような後悔をしてほしくないので
今からでも小テストの勉強を大切にしてほしいです!
今すこしでも頑張ってみることが
皆が受験生になったときに大きな支えとなってくれるはずです!
がんばっていきましょう!!
明日のブログは鮫島担任助手です!
お祭りの時期なので
屋台で一番好きなもの
を聞いてみましょう!!
明日もお楽しみに!!!