ブログ
2025年 8月 10日 少年よ大志を抱け!
みなさんこんにちは!
大澤翔です!
先日、今井担任助手から
「最近集めているもの」を聞かれました!
ずばり「unityのアセット」です!
簡単に言うと、ゲーム制作に必要な3Dデータや、
動きを表したコードなどの「ゲームの材料」のことです
近頃はフリーでも質の高いアセットやライブラリが豊富なので
初心者にもやさしい環境になっています!
さて、今回のテーマは
「自分の志・将来の夢」です!
私は大学を選ぶ際、就職に強そうで興味のあった情報系学部を考えた際、
一番に目に留まったのが今通っている大学の学部です。
第一志望に見据えてからアドミッションポリシーから募集要項、パンフレットの端っこのコラムまで読み切り、
入試に有利な情報を探しつくしました。
(パンフレットの隅に、他に記載のない面接の内容が書いてありました)
その結果もあって合格することができました!
みなさんには特に「アドミッションポリシー」を読んでほしいと思います。
アドミッションポリシーは大学が「こういう人材を求めますよー」という指針で
それが入試問題に反映されていることもしばしばあります。
読むだけでモチベーションが上がりますし、
入りたい大学の求める人材を知ることで入学後のミスマッチを減らせます!
みなさんもぜひ受験前に志を見つけてほしいと思います!
人生をかけてやりたいことが見つかれば受験勉強の熱の入り方がまるで違います!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
明日のブログは岡田担任助手です!
彼には「最近ハマっているもの」
を聞いてみましょう!
それではまた明日!