学歴なんて。。 | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2018年 10月 29日 学歴なんて。。

 

 

 

こんにちは

最近HKTを踊る事が決まって震えている清水です

練習していたらに笑われ

に何してるの?と冷たい目で見られ。。

。。頑張ります

そしてこれはこの前食べた銀座千疋屋のフルーツ三度。おいしかったです

(みんな食べ物載せてるから)

 

今回は学歴は必要か

についてお話したいと思います

 

受験生にとってはいまさらな話題かもしれませんが。

 

私は最近目指し始めた資格があって

”に通うことになりました

取得に6年かかる事も覚悟で笑

 

目指し始めた理由はいくつかありますが

 

1.春学期のテストを通して法律に興味を持ったから

     2.周りの子達をみて私も追いつきたくて(追いつかないけど)

    また6年間通うことにもそれほど抵抗がなくなったから

           3.おじいちゃんが乗り気だから

           4.就職就活したくないから

                                          5.できるだけ学生でいたいから

                                         6.職場入ってからもがんばり続けないと○○大学なのに。。といわるのがいや

                                           7.やっぱり“上”でいたい

                                           8.ちょっとした隙間時間に何かをしたい

            9.このままなんとなく終わる大学生活はなんかいや

10.小さいころからの夢だったから       

 

などなど

 

で、そこで思ったのが

結局資格取っちゃえば出身大学なんてさほど変わらないじゃん

と思い大学名って本当に必要なのかなと

 

資格試験の合格率とか考えたら必要なのかもしれないけれど

結局その試験に受かれば言い訳で。。

 

就職でもある程度の大学行けば

いい職場にはありつける可能性は全然あるし

 

逆にいい大学行っても

就活失敗する人は一定数いるし

結局確率の問題で。。

 

でも

大学で出会える人たち

のためにもやっぱり自分にあっていて

より高いレベルの大学に行くことは大切だと思います

 

○○の資格を取ろう、

と考えるきっかけも

その周りの人たちが作ってくれる事もあるし

 

高校受験している人は特に感じているかもしれないけれど

受験をするということは

レベルがある程度ならされた状態になる

ということで

 

飛びぬけて頭の悪い子もいい子もいなくなります

そして同じ原理で大学には似たような偏差値の高校が集まります

 

そんな中

○○高校出身なのに○○大学なんだ!

といい意味で思われたくないですか?

 

同じ高校の中でもその3年間の過ごし方で

違う道を歩むことになります

周りより少し飛びぬけてみたくないですか?

 

学歴は就職のための第一関門だと思います

例えてみれば就職へのセンター試験みたいな

学歴フィルターなんて言葉があるけれど

まあセンターの足きりと似ているな、なんて

 

だから留学できればどこでもいい、とか

教員免許取れればどこでもいい、とか思わず

常に上を目指す姿勢は大切だと思います

 

以上        復活です

明日は白田さんです!お楽しみに!