基礎固めは本当に重要 | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 基礎固めは本当に重要

ブログ

2025年 8月 4日 基礎固めは本当に重要

 

 

こんにちは!!

担任助手2年の

平戸です!!

 

セミも鳴くようになり本格的に夏が始まった感じがして嬉しいです!

とはいえ熱中症になってしまう人も多くなってきたので皆さん暑さ対策はやりすぎなくらいやって下さい!

 

 

 

さて、昨日豊田担任助手に

「夏休みに一番楽しみなこと」

を聞かれました!

 

 

 

僕は「静岡旅行」が待ちきれません!

大学の友達と避暑地にドライブしに行きます!

大学生になると自由度が増します!

みなさんも免許とってドライブぜひ楽しんでください!

 

 

 

 

さて、今回のお題は

「高1、2生のうちにやっておいた方が良い事」です!

 

 

これは間違いなく単語などの「キソ」を固めておくことだと思います!

 

 

自分は高3から東進に入り、本格的に勉強を始めました。

そのため基礎固めを高3から始めたのですが、これが本当に時間がかかります。

 

みんなが演習をしている時間にコツコツ基礎をやっている時間は辛かったです。

とはいえ本当に基礎がなければ何もできないです!

高1高2の時間がある時にできるだけ単語や文法などの基礎の基礎をしっかり理解することが高3の成績の伸びに直結すると思います!

 

 

高1高2のみなさんには自分みたいな思いをしてほしくないです。

低学年の時に頑張って受験生としての土台を作り上げましょう!

 

 

 

 

明日のブログは藤本担任助手です!

藤本には

「最強の暑さ対策」

でも聞いてみましょう!

それでは!!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!