とにかく勉強習慣! | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » とにかく勉強習慣!

ブログ

2025年 8月 1日 とにかく勉強習慣!

 

こんにちは!!!

担任助手1年の田澤波瑠斗です!!

 

もう7月も終わりですね!!

夏休み残り1か月有意義に過ごしていきましょう!

 

昨日須田担任助手から

「少年の日の思い出」を聞かれました。

 

残念ながら昆虫標本をあつめていた経験はありません笑

 

僕は少年時代ブレボーばかりしていたのですが、

ある日ブレボーが盗まれてしまいました、、

一時期友達はみんな乗っていたのに僕だけできなかったという

エーミールと張る苦い思い出があります!

皆さんは気を付けてください!

 

さてさて、今回のお題は

「高1.2生のうちにやっといた方がよいこと」

です

 

それは、とにかく勉強習慣をつける!

これにつきます!

 

おそらく普通の受験生は高3になって焦り始めてギアを上げてくると思います。

普通じゃ合格できないのは皆さんよくわかってると思うので

1.2年生のうちからとにかく勉強習慣をつけましょう!

 

長い勉強時間をとるのは部活や文化祭準備でやっぱり厳しいこともあると思いますが

たとえ短い時間でも、毎日勉強する習慣をつけた状態で3年生になると

めちゃめちゃ強い受験生になれます!!

これマジです!!!!

 

具体的に僕は高1のころから朝の会の30分前に学校について

英単語をやると決めてやっていました

単純に英語力が上がっただけでなく

毎日勉強する週間がつき、アドバンテージをもった状態で

3年になることができました

 

こうやってブログのお題にもなるくらい低学年は

合否に直結する大事な時期なので

今全力で頑張れている人は自信もってそのまま!

まだ低学年だからと言って甘えていたなって人は気持ち入れ替えて頑張りましょう!!!

 

今日は以上です!

 

明日のブログは

戸川担任助手です!

 

たかひとには

「夏休み楽しみなこと」を聞いてみましょう!

 

どんな予定があるのでしょうか!!!!

 

明日もお楽しみに!

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!