模試の復習ポイント①解きなおし | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » 校舎からのお知らせ » 模試の復習ポイント①解きなおし

校舎からのお知らせ

2025年 10月 21日 模試の復習ポイント①解きなおし

🌟基本情報🌟

日時:2025年11/2(日)

受験料:完全無料


🔥特徴🔥

①完全無料

受験から成績返却まですべて完全無料で実施いたします。

 

共通テストと同じ出題形式・レベルの本番レベル模試

「全国統一高校生テスト」は実際の大学入学共通テストと同じレベル・出題形式の 「本番レベル模試」。さらに統一実施日に試験会場での厳正実施により学力を正確に測ります。本番の難易度や科目・分野ごとの得意不得意を知り、志望校合格まであと何点必要かわかります。じ出題形式・レベルの本番レベル模試

 

③試験実施から中5日で成績表を超スピード返却

模試受験後は復習がとても重要です。受験本番までの限られた時間を有効活用するために、成績表(君だけの診断レポート)は、試験実施から最短中5日でスピード返却。問題を解いたときの感覚と記憶が残っているうちに復習できるため、学習効果がぐっと高まります。

 

④君だけの診断レポート(成績表)で今やるべき課題が明確になる

志望校の合格可能性や偏差値を示すのはもちろんのこと、全科目の全設問について、単元・ジャンル別に君の学力を徹底診断。君の克服すべき課題を明確に示し、今やるべきことがはっきり分かります。合格者との成績データ比較により現在位置がわかり、今後の目標得点を定めることが可能です。

 


今回は模試の復習ポイント①解きなおしについて話していきます!!

皆さん模試を受けた後どうしていますか?復習せずに受けただけになってしまっていませんか?

もしただ受けただけになってしまっている人がいたら絶対にやめましょう!

もちろん模試は自分の実力、立ち位置を知るというのが一番の目的だと思います。

ですがそれプラス成績を上げるというのも大きな目的です

 

 

模試後の復習はとてつもなく成績が伸びます

そこでお勧めなのがしっかり復習をした上で3日程あけてからもう一度同じ問題を解いてみるということです!

 

暗記科目ならしっかり覚えきれたかの確認。

英語・国語などの応用科目なら自分が正しい頭の使い方をできるようになっているかの確認になります!

解きなおしは再現性を高めるうえでとても大切な作業です

皆さんぜひ模試を受けた後は解きなおしまでやりましょう!

 

 

 

全国統一高校生テスト

お申し込みはこちらから↓↓↓

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!