ブログ
2025年 9月 25日 やる気MAX
全国のブログを読んでいるみなさん
こんにちは!
今井涼太
です!
前回の
山口宗兼さん
からのブログで
「この夏の苦い思い出」
について聞かれました!
この夏は色々やらかしてしまいました、、、
言える範囲の苦い思い出もないので
ぜひ僕に直接聞いてください!
まってます!
ブログが一周したので今回から新しいお題になります!
今回は
受験期のこだわり
についてです!
私が特にこだわっていたのは
何においても絶対だれにも負けないという気持ち
です!
例えば
勉強時間や勉強量、勉強の質などでは
校舎で常にトップを目指していました!
なぜなら大学受験は高校受験での県内の規模とは違い、
日本全国の規模となるため、
千葉県船橋市の一つの校舎で中途半端な位置にいたら
到底全国レベルの人たちとは戦えないと思ったからです!
このことに気づいてから私は燃え始めました🔥🔥🔥
まず家から学校までと、学校から東進までの
移動時間がもったいないと感じ、
爆速で自転車をこぎ、🚴🚴
同じ学校の誰よりもはやく勉強しようと心がけていました!
今思えばかなり危険で、
根性論ですが、
ときには
がむしゃらにだれにも負けないという気持ち
が
必要だと思います!
受験生は共通テストまで
あと少し!
1分1秒無駄にせず最後の最後まで
力を尽くしてください!!
応援してます🎉🎉
本日のブログは以上です
最後まで読んでいただきありがとうございまいた!!
明日のブログは
大澤翔
担任助手です
生まれ変わったら何になりたいか
について聞いてみましょう!!
僕は鳥になって空でも飛びたいですねー🐧
明日のブログもお楽しみに〜!!👋