理系4年目の生活 | 東進ハイスクール 北習志野校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 北習志野校 » ブログ » 理系4年目の生活

ブログ

2018年 5月 30日 理系4年目の生活

 

 

 

こんにちは!

もうすぐ5月も終わって

雨ばっかりの梅雨の季節になっていきます。

乾燥も体によくありませんが

湿気も同様によくないと聞くので

体調管理はしっかりでお願いしますね!

 

さてみなさんもご存知の通り

鋸屋は今年で大学も4年目となり来年には卒業を迎えます。

 

4年生になってよく聞かれるのは・・・

「大学4年生って何をやっているの?」

です。

 

就活?研究?何もしていない???

イメージがつきにくい大学4年目の生活を

鋸屋バージョン(理系)で紹介したいと思います!!

 

理系の大学生はほぼ全員4年生になると研究室に配属されます。

研究室っていうのもどういうところかイメージわかないですよね・・・

研究室は自分の研究をする場です。

同じ学部の中でも様々な分野に分かれており、

基本的には自分が研究したい分野に入ります。

例えば、私が通っている理学部地球科学科にも様々な研究室があり

「火山を研究する分野」

「地震を研究する分野」

「化石を研究する分野」

などなど同じ地球科学科の中でも

分野によってはやることは大きく異なります。

大学4年生の1年間を通してもっと深く知りたい!

って思う分野をみんなは選ぶのです。

そしてその分野に所属する教授や准教授の指導のもとで研究をしていきます。

 

研究ってどんなことをやるの?

もよく聞かれる質問ですが

それは研究室によって大きく異なります。

私の場合は調査地に出向いてサンプルを持って帰り、

実験室にて様々な機械や実験器具を使ってその分析をしています。

(今度調査に行くので次回のブログで写真を載せようと思っています!)

 

ちなみに

4年生は授業はありません!

(卒業単位が足りていなければ話は別ですが・・・笑)

暇そうだね。って言われそうですがそんなことはありません!

たしかに時間の縛りはないので

大学に行く日も時間も自分で決められますが、

逆に平日と土日祝日の概念が無くなります。

土日祝日でも研究は進めないといけないので大学に行くことがほとんどです。

また、研究室には「ゼミ」というものがありまして

そこでは自分の研究成果を全員の前で発表します。

そして最後には自分の研究をまとめて卒業論文を書いて終わります。

 

文系もそうかもしれませんが

理系の4年生はそこそこ(かなり)忙しいです笑

ですが自分の研究したいことを

自分のペースで自由に研究できる今の生活が私は一番楽しいです!!

 

 

最後に・・・

志望校を決めている最中っていう高校生のみなさんにひとつアドバイスです!

オープンキャンパスにこの夏ぜひ行ってみて下さい。

そしてそこで現役の大学生にその人の大学生活を質問してみるのがおすすめです。

・具体的にどういった授業を受けていますか?

・普段の大学生活はどのようなものですか?

・大学生になって一番大変なことはありますか?

・アルバイトは何していますか?

などなど大学パンフレットに書いていないような質問をしてみると

自分の大学生活がイメージできるようになると思いますよ!

 

長くなりましたが以上です。

明日は高橋担任助手です!!

 

 

 

 

 

 

過去の記事